心おどる"未体験"との出会いを。

検索

Panasonic レッグリフレ EW-RA99と98の違いを比較!使い方のコツや注意点も徹底解説

Tomchan
Tomchan

更新日2023/08/15

Panasonic レッグリフレ EW-RA99と98の違いを比較!使い方のコツや注意点も徹底解説

立ち仕事やデスクワークなど、脚の疲れや重だるさに悩んでいる方は多いですよね。

なかなかとれない脚の疲労感…皆さんどのように日々ケアをしてますか?

普段からマッサージや着圧ソックスで対策している方も多いかと思います。

そんなお悩みの方に!

お家で簡単に脚のケアができるPanasonicの「エアーマッサージャー レッグリフレ」はご存じですか?

レッグリフレには色々な種類があるのですが、その中で今回は人気の脚全体をマッサージできる「EW-RA99」と「EW-RA98」の新旧2機種を比較してみました!

レッグリフレ最新モデルについてはこちらの記事

パナソニックのレッグリフレを2週間使ってレビュー!EW-RA190 / 180 / 39や新旧機種の違いも比較 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
 

Panasonic エアーマッサージャー レッグリフレとは

レッグリフレは、Panasonic製の家庭用エアマッサージ器です。

人の手によるマッサージを再現するために、エアーバッグの圧迫の「タイミング・ため・動き」を徹底的に追求して開発されました。

現行品は、3種類あります♪

足先から太ももまで脚全体をマッサージする「EW-RA99」

足先からふくらはぎまでマッサージする「EW-RA89」

足首からふくらはぎまでをコードレスでマッサージする「EW-RA39」

脚全体をマッサージする「レッグリフレ EW-RA99」の特徴

3種類のレッグリフレの中で、高い人気を誇るのが脚全体をマッサージするタイプのレッグリフレ「EW-RA99」です。

今回は、そんな「レッグリフレ EW-RA99」についてご紹介します。

エアーバッグの圧で気持ち良くマッサージ

足先からひざ周り・太ももまで脚全体にエアーバッグを配置。まるで人の手でマッサージされているような心地よさを実現しています。

ふくらはぎまわりは背面(腓腹筋・ヒラメ筋)だけでなく、すね周りの筋肉(前脛骨筋)まで360°エアーバッグを配置。疲れた筋肉をしっかりとほぐせるようになっています。

疲れに合わせて選べる8つのマッサージコース

「太もも巻き用コース(5コース)」と「ひざ巻き用コース(3コース)」を8コース搭載しています。

もみの強さは3段階。疲れに合わせて2種類の巻き方が可能で、希望のマッサージを受けることができます。

太もも巻き

太もも巻きスタイルでは、太もも部分に2つのベルトを巻き付けて重点的にマッサージします。
レッグリフレ 太もも巻き

画像のぷっくり盛り上がった部分にあるポイントボールを、太ももの裏に当てて装着します。
レッグリフレ ポイントボール

太もも巻き用コースがこちら。

コース こんな時に コースの内容
おまかせコース 足先から太ももまで脚全体をスッキリさせたい時 「しぼり上げ」と「もみほぐし」など多彩な手技を凝縮したマッサージ。
しぼり上げコース 脚全体が重だるい時 足先から太ももまでしぼり上げるように加圧。力強くマッサージ。
つぶしもみコース 太ももが重だるい時 太もも外側、前と後ろの筋肉を中心に強めにこねほぐす。
もみほぐしコース 心地よいマッサージ感で筋肉のコリをほぐしたい時 ふくらはぎ・すねへの多彩な動きを含め、脚全体をじっくりもみほぐす。
スポーツ疲れコース スポーツ後の筋肉疲労時 足先からしっかりマッサージし、脚全体をほぐしてから、圧迫・解放する。

ひざ巻き

ひざ巻きスタイルでは、膝上に1つ巻付け、それ以外はすねやふくらはぎ等を重点的にマッサージします。
レッグリフレ ひざ巻き

ひざ巻きスタイルは、ポイントボールをひざ裏に当てて装着します。

ひざ巻き用コースはこちらの3種類です。

コース こんな時に コースの内容
おまかせコース 足先からひざ周りまでスッキリさせたい時 「しぼり上げ」と「もみほぐし」など多彩な手技を凝縮したマッサージ。
しぼり上げコース ふくらはぎやひざ周りが重だるい時 足先からひざ裏までしぼり上げるように加圧。力強くマッサージ。
ヒール疲れコース ヒール疲れや立ち仕事・外歩き仕事が多い時 ハイヒールで疲れやすい足裏・すね・ふくらはぎを重点的にマッサージ。

足先を温めながらマッサージ

温感(ヒーター)で、じわじわと温めながらマッサージ。

お好みに合わせてON/OFFが選べて、高温(約40℃)、低温(約37℃)の2段階の選択が可能です。

かんたん操作で使いやすい

「コース選択」「強さ」「温感」すべてボタンひとつで操作できます。

エアーマッサージャー レッグリフレ「EW-RA99」と「EW-RA98」を比較


脚全体をマッサージできる「レッグリフレ EW-RA99」は、2019年11月発売の現行機種です。


同じく脚全体対応の「レッグリフレ EW-RA98」は、2018年5月発売の前モデルです。

見た目もほとんど同じですが、違いはどこにあるのでしょうか?
 
現行モデル「EW-RA99」と旧モデル「EW-RA98」。新旧2つのレッグリフレの違いを比較してみましょう!

まずは仕様表で比較

EW-RA99 EW-RA98
発売時期 2019年11月 2018年5月
使用電源 交流100V 50/60Hz
定格消費電力 24W(電熱装置の定格消費電力5W)
寸法 [操作器]直径約14.5×高さ約6cm
[足用アタッチメント]幅約78×奥行約30×高さ約81cm
質量(操作器+アタッチメント左右) 約2500g 約2390g
ヒーター部の表面温度(室温20℃の場合) アタッチメント内側布地表面温度
低:約37℃ 高:約40℃
エアー圧力 不明 弱:約36kPa 中:約44kPa 強:約54kPa
施術箇所 ひざ上、ひざ裏、ふくらはぎ上、太もも前、太もも後ろ側、太もも内・外側、すね、足先、ふくらはぎ、足首、かかと、足裏
自動コース 【太もも巻きスタイル】
・おまかせ
・しぼり上げ
・つぶしもみ
・もみほぐし
スポーツ疲れ
【ひざ巻きスタイル】
・おまかせ
・しぼり上げ
ヒール疲れ
【太もも巻きスタイル】
・おまかせ
・じんわりもみ
・つぶしもみ
【ひざ巻きスタイル】
・おまかせ
・しぼり上げ
・もみほぐし
・足先~ふくらはぎメイン
・ひざ裏メイン
タイマー 約10分
使用可能サイズ 足サイズ:約20~28cm
ふくらはぎ周囲:約27~48cm
太もも周囲:約45~64cm
付属品 足裏用パッドのみ 足裏用パッド, すね用パッド
医療機器認証番号 231AHBZX00011000 229AHBZX00041000

大きな違いはコースの内容

前モデルのEW-RA98ではひざ巻き用コース5種類+太もも巻き用コース3種類が用意されていましたが、太もも巻きのほうが人気だったそうです。

そのため、現行モデルのEW-RA99ではひざ巻き用コース3種類+太もも巻き用コース5種類で、太もも巻きを重視する内容に変更されました。

2つの新コース

EW-RA99には「スポーツ疲れ」「ヒール疲れ」の2コースが追加されました。

コース こんな時に コースの内容
スポーツ疲れコース(太もも巻) スポーツ後の筋肉疲労時 足先からしっかりマッサージし、脚全体をほぐしてから、圧迫・解放する。
ヒール疲れコース(ひざ巻) ヒール疲れや立ち仕事・外歩き仕事が多い時 ハイヒールで疲れやすい足裏・すね・ふくらはぎを重点的にマッサージ。

付属品の違い

EW-RA99はすね側にもエアーバックが配置され、すね用パッドが無くてもケアができるようになりました。

そのため付属品は「足裏用パッド」のみに変更されています。

レッグリフレを体験して気づいた使い方のコツや注意点

今回はレッグリフレ EW-RA98を2週間レンタルして体験してみました。

デスクワーク&スニーカー派の私には「スポーツ疲れ」や「ヒール疲れ」とは無縁なのでこちらの商品を選びました。

私が実際にレッグリフレを使ってみて、少し気になったポイントや注意点についてご紹介します。

初めての時はパッド無しでの使用がおすすめ

私が初めてレッグリフレを使った際に、足裏用パッドとすね用パッドを両方装着し強さは「弱」、温感「高」、太もも巻き「おまかせコース」に選択。

すると・・・
強さ「弱」なのに正直痛かったです。

足裏パッドとすね用パッドのちょうど良い位置を探るには、時間がかかってしまうかもしれません。(個人差あり)

強さの強弱は、巻き方の強さでも調節可能!

強さの調整は、「弱」「中」「強」3種類から選択可能。
ですが、より自分好みの強さに調節するには、ベルトの巻き方にもこだわりましょう

「強」にしても物足りない場合は、マジックテープで止める部分の締め付けを強めに調節
ができます。

逆に少し強すぎると感じたら、巻き方をゆるめて調整してみてくださいね。

使用中は素足の方がおすすめ

私個人の感想ですが、ボトムを履いたまま使用するより、素肌で使用した方が断然気持ち良いです。

爽快感と締め付け具合いが違います。

特に足裏用パッドを使用した場合は、素足でないと温感が実感しづらかったです。

置き場所が問題!?

口コミを見てみると、本体自体大きさがあるので置き場所に困る・かさばってしまうという声が見られます。

私もベッドの下に収納し、使用する際だけベッドの下から取り出して使用していました。

置くスペースがないと、使うたびに出して戻して・・・という大変さはありそうです。

まとめ

レッグリフレは安全のため一日10分までという使用時間の制限があって満足できないのでは?と思っていたのですが、実際に使ってみるとエアーバッグの圧迫が力強く10分でもスッキリしました!

就寝前に使用するとリラックスできて、一日の脚の疲れをしっかりとケアすることができました。

新旧どちらかで迷ったら、ライフスタイルによって商品を選ぶといいでしょう。スポーツや普段ヒールを履いて生活している方は、EW-RA99を試してみては?

レッグリフレはレンタルもできる

レッグリフレを購入する前に、まずはレンタルでお試しするのもおすすめです!

レッグリフレはサイズの大きさも気になると思いますが、実際に使用することで購入前に置き場所を考えておくことができます

比較的コンパクトで使用・保管がしやすい「コードレス レッグリフレ EW-RA39」や「骨盤おしりリフレ」もレンタルで試せるので、自分に合ったマッサージャーを探してみてくださいね♪

[レンタル] Panasonic パナソニック エアーマッサージャー レッグリフレ – Rentio[レンティオ]
[レンタル] Panasonic コードレス レッグリフレ EW-RA39-P – Rentio[レンティオ]
[レンタル] Panasonic エアーマッサージャー コードレス 骨盤おしりリフレ ピンク – Rentio[レンティオ]
[レンタル] マッサージ器・電気治療器 一覧 – Rentio[レンティオ]

よく読まれている記事マッサージ器・電気治療器カテゴリのランキング

ピックアップ記事

- PICK UP -
  • スペシャルコンテンツ
  • カメラレビュー
  • カメラの基本解説シリーズ
  • コンサートでの双眼鏡の見え方シリーズ
  • レンティオライブ
  • わたしのカメラ
campaign-banner