マッサージ器・電気治療器カテゴリの人気記事
毎日のデスクワークや家事で肩や腰がつらい…そんな悩みを抱える方におすすめのコリコランワイド。
服の上から装着できるコードレス設計で、外出先や家の中でも手軽に使えるのでかなり人気のアイテムです!
今回は実際にコリコランワイドを使用し、装着感や効果を徹底レビューするので、購入を検討中の方はぜひチェックしてみてくださいね。
もくじ

コリコランワイドの特徴
まずは、コリコランワイドの特徴を紹介します。
コリコランワイド3つの特徴
- 高周波がコリの原因となる血流にアプローチ
- 広範囲のコリのポイントに最適配置
- いつでもどこでも使える
高周波がコリの原因となる血流にアプローチ
高周波治療器は身体組織まで高周波パルスが届き、血管に作用。
血流を促進し、コリの改善する働きをしてくれます。
【低周波と高周波の違い】
周波数 | 低周波 | 高周波 |
---|---|---|
刺激 | ピリピリとした刺激を感じる | 刺激を感じない |
作用する場所 | 表面の筋肉 | 身体の深部・血管 |
使用時間 | 15分程度 ※メーカー、治療器によって異なります。 |
長時間 |
広範囲のコリのポイントに最適配置
コリコランワイドは、高周波を発生するデバイスを12個配置。
血管が多く通っている肩周りの筋肉全体に高周波パルスを照射できます。
肩周りの血管を高周波パルスで広げて血行を促進することで、効率的にコリを改善してくれます。
いつでもどこでも使える
使用方法は、服の上からはおるだけ。
コードレスで軽いので外出時から家でのリラックスタイムまで、いつでもどこでもつらい痛みのケアができます。
4㎝の範囲まで高周波が届くので、厚手の服の上からでも使用可能なのもポイントです。
コリコランワイドのセット内容や使い方を紹介
コリコランワイドは、現在肩用と腰用が発売されています。
肩用も腰用もアタッチメントだけで購入可能で、アタッチメントを購入すれば、コリコランワイド1台で肩と腰のケアができます。
それでは、それぞれのセット内容や使い方をご紹介します。
肩用のセット内容
セット内容
- USB電源アダプター
- USB専用ケーブル
- 肩アタッチメント
- 高周波チェッカー
腰用のセット内容
セット内容
- USB電源アダプター
- USB専用ケーブル
- 腰アタッチメント
- 高周波チェッカー
使い方
コリコランワイドは、充電やセットができていればワンステップで使用できます。
充電からセットまでの方法を、写真付きでご紹介します。
- 充電する。
- 電源を入れる
- 高周波チェッカーで高周波パルスが出ているか確認する
- 本体をアタッチメントの中に入れる
1.充電する。
充電中のランプ表示
- 充電中→点滅
- 充電完了→消灯
2時間の充電で12時間の使用が可能です。
2.電源を入れる
電源ボタンを1度押し、電源をつけます。
3.高周波チェッカーで高周波パルスが出ているか確認する
USB電源アダプターとUSB専用ケーブルに高周波チェッカーを差し込み、起動させます。
本体と高周波チェッカーを近づけ、ブザー音と高周波検知ランプが点滅すれば高周波パルスが出ている合図です。
4.本体をアタッチメントの中に入れる
アタッチメントの裏側から、本体を裏向きにしてセットします。
アタッチメントを表に向け、電源ボタンが見えていれば正しい向きです。
セットできたら肩や腰に装着してください。
コリコランワイドを実際に使った感想
コリコランワイドを1週間使用してみましたので、リアルなレビューをご紹介します!
刺激がないのに肩や腰のつらさが和らぐ
装着時には痛みや刺激を感じないため「これ本当に効果あるのかな?」と思っていたのですが、使用後には肩や腰の痛みが軽減されたように感じました。
デバイスが密集している首付近や肩甲骨回りにコリを感じやすい方におすすめだなと思いました。
装着のストレスがない
シールで貼り付けるタイプの旧コリコランを使用したことがあるのですが、落としてしまわないか心配になったり、シールを張り替えたりするのが手間に感じ、リラックスタイムのみの使用でした。
しかし、コリコランワイドは、固定用マグネットがついているので落としてしまう心配もありません。
一日中つけたままでも、端末を気にかけずに動きまわれてストレスフリーにケアできました。
もみ返しがない
低周波治療器のようなピリピリとした刺激や、指圧マッサージのようなもみ返しも感じることはありませんでした。
使用しているのを忘れてしまうほど違和感がなく、装着自体がストレスになることもなかったです。
ながら作業をしながら使用できて長時間装着しておくことができたので、私は家事や仕事の合間にずっと着けていました。
まとめ
毎日手軽に肩や腰のケアができるコリコランワイド 。
実際に使用してみて、刺激を感じないのにしっかりとコリが軽減されるのを実感しました。
服の上から装着できるコードレス設計で、忙しい日常でも無理なく続けられるのが魅力的なマッサージ器だなと思いました。
肩こりや腰痛に悩んでいる方は、ぜひ一度コリコランワイドを試してみてはいかがでしょうか?
コリコランワイドはレンタルで試せる!
マッサージ器の感じ方には個人差があるため、購入前に実際に試してみるのがおすすめです。
家電レンタルのRentio(レンティオ)では、コリコランワイドをレンタルで気軽に体験できます。
じっくり試したい方には、月額制の長期レンタルプランもおすすめで、気に入ればそのまま購入も可能です。
プランの詳細や料金については、こちらからチェックしてみてくださいね。
関連記事
Panasonicの高周波治療器「コリコラン」の効果を2週間使ってレビュー!デメリットや注意点はある?