心おどる"未体験"との出会いを。

検索

スポットクーラーおすすめ8選!アイリスオーヤマなど人気メーカーを比較!小型・静音など選び方も紹介

ライターhirata.h

更新日2024/12/26

スポットクーラーおすすめ8選!アイリスオーヤマなど人気メーカーを比較!小型・静音など選び方も紹介

エアコンの設置には工事が必要だったり、脱衣所やキッチンなど狭い場所で使いたい場合は設置が難しかったりして、設置をあきらめている方もいますよね。

そんな時、スポットクーラー工事不要で移動もできるのでおすすめです!

スポットクーラーは「スポットエアコン」「ポータブルクーラー」などメーカーによって呼び方がさまざまで、どれを選んだらいいか迷ってしまいます。

今回はそんなスポットクーラーのおすすめ機種と選び方をご紹介させていただくので、ぜひ参考にしてみてください。

※いますぐおすすめスポットクーラーの比較一覧表が見たい方は、こちらの比較一覧表まとめからご覧ください。
スポットクーラーなど季節家電は賢くレンタル

 

解説動画もチェック!

スポットクーラーの特徴

エアコンと同じようにスポットクーラーは熱い空気を吸い込んで冷やした空気を流す空調機器です。

エアコンと違い室外機がついていないので、工事不要で電源さえつなげば好きな場所に移動して使えます。

エアコンはあたたかい空気を室外機から外へ放出させますが、スポットクーラーは本体にある排気口から直接排熱します。

部屋に冷たい空気とあたたかい空気が放出されるので、そのまま使うと部屋全体の温度は下がりません。

スポット的に涼むために使用するか、または排気ダクトを使って熱を部屋の外へ排熱させて使います。

今回ご紹介するのは主に部屋の中で使うコード付きのスポットクーラーですが、電源のないポータブル化されたポータブルエアコンもあります。

EcoFlow Wave ポータブルクーラーを実機レビュー!バッテリー交換式エアコンの冷房能力を検証 – Rentio PRESS[レンティオプレス]

スポットクーラーにはデメリットもある!レンタルでお試しもおすすめ

スポットクーラーにはデメリットもある!レンタルでお試しもおすすめ

スポットクーラーは、本体から直接排気する商品のため排気がちゃんとできないと部屋全体が暑くなってしまうことや、風の当たるところしか涼しくならないこと、稼働音がそれなりにうるさいことなど、空調家電としてはデメリットもあります。

自宅の環境でちゃんと使えるのか?不安な方は、まず一度家電レンタルで試してみる方法もおすすめです。

購入前のお試しとして短期間レンタルするのもいいですし、暑い夏の必要な時期だけ月額レンタルで使用する方法もおすすめです。
実際に使ってみて本当にスポットクーラーがライフスタイルに合っているか検討してみましょう。

スポットクーラーなど季節家電は賢くレンタル

スポットクーラーの選び方

スポットクーラーの選び方について7つのポイントにまとめてみました。ぜひ参考にしてみてくださいね!

冷風能力

スポットクーラーを選ぶときに注目したいのは冷風能力です。

メーカーによっては冷風の適用畳数が表記されているものもありますが、表記がない場合は冷風能力を確認しましょう。

冷風能力を表す単位はkW(キロワット)でこの数字が大きいほど冷風能力が高くなり、一般的なエアコンでは、2.2kWで6畳の広さに適しているとされます。

使用する部屋の広さやスポット的に使用するなど用途にあった冷風能力のものを選びましょう。

除湿と温風機能

スポットクーラーの多くは除湿機能も備わっています。除湿能力は一日にどれくらいの水を除湿できるかで確認できます。

除湿機能があれば衣類乾燥にも使用できるので嬉しい機能です。

また、冷風機能の他に温風機能もついているものもあり、エアコンのように一年中使用できる商品もあります。

風向調節

風向きを調節できれば涼しくしたい場所にスポット的に風を当てられます。

上下だけでなく左右も調節できるものもありますし、自動でスイングできるものなら広い範囲に風を届けられます。

身体に直接風をあてて涼みたいときは、自動スイングできれば過度に風にあたりすぎなくていいです。

また、除湿機能で衣類乾燥にも使いたい場合にも、洗濯物を効率的に乾かすのに風向き調節はチェックしておきたいですね。

排水方法

冷房や除湿運転をすると、吸い込んだ空気を冷やすことで結露がおこり水分がでます。これをドレン水といいます。

スポットクーラーの中にはこの蒸発したドレン水を熱と一緒に排気ダクトから放出するノンドレン方式があります。

ドレン水の蒸発や排出が追いつかない場合は排水が必要ですが、ノンドレン方式であれば排水の手間も少なくてすみます。

ノンドレン方式でないスポットクーラーの場合は、ホースをつけて連続排水ができるか排水タンクの容量をチェックしておきましょう。

排気方法

エアコンはあたたかい空気を屋外の室外機から放出するのに対して、スポットクーラーは本体の排気口から熱を放出するので、排気ダクトを使って部屋の外へ熱を逃がすといいでしょう。

排気ダクトを使えば部屋の外へ排熱でき室内の温度が上がらずにすみます。

また、スポットクーラーによっては窓パネルも付属していて、窓パネルに排気ダクトを設置すれば屋外に排熱できます。

サイズと重さ

設置場所に置けるかどうか本体のサイズを確認しておきましょう。

コンパクトなサイズが多いスポットクーラーですが、脱衣所や納戸など狭い場所で使う場合は特にチェックしておきたいですね。

スポットクーラーの魅力のひとつは移動が簡単なこと。本体が重いと移動の時運ぶのが大変なので重さもチェックしておきましょう。

また持ち運びしやすいようにキャスター付き取っ手付きのものを選ぶといいでしょう。

あると便利な機能

就寝時使う場合や切り忘れ防止などタイマー機能があると便利です。お子様がいるご家庭ではチャイルドロックもついていると安心ですね。

狭い脱衣所などでスポット的に使う場合はあまり必要ないかもしれませんが、リモコンつきなら離れたところから操作できます。

スポットクーラーおすすめ8機種

スポットクーラーの選び方をもとに主要なメーカーからおすすめ8機種を選んだので、ご紹介させていただきます!

アイリスオーヤマ ポータブルクーラー IPP-2224S

アイリスオーヤマ IPP-2224Sは冷風能力が2kWで7畳までのお部屋に対応しています。

内部清浄機能がついているので、運転停止後もしばらくは内部の熱や湿気を飛ばして本体内部を清潔に保ってくれます。

ほかにもおやすみモード、チャイルドモード、温度設定がなどの機能もついていて多機能なわりに値段もお手頃。

冷風能力も機能面も重視したい方におすすめの商品。

アイリスオーヤマ
IPP-2224S
適応畳数 4.5畳~7畳
冷風能力 2kW
温風能力
除湿能力
送風
風量調節 3段階/自動
風向き調節 ○(上下/手動)
ノンドレン方式
消費電力 670W
外寸(幅×奥行×高さmm) 300×316×696
質量 20.5kg
運転音
タイマー 切入(10時間まで30分ごと、10~24時間は1時間ごと)
操作 リモコン
排気ダクト
窓パネル
タンク容量
その他機能 内部清掃/チャイルドロック/おやすみ/温度設定

アイリスオーヤマ ポータブルクーラー ICP-0301G

アイリスオーヤマ ICP-0301Gは、アイリスオーヤマの中でもコンパクトなポータブルクーラーです。

持ち手やキャスターもついているので持ち運びも楽ちん!

約30°〜80°の角度で自動スイング機能や、内部清浄機能もついており低価格なのも魅力です。

アイリスオーヤマ
ICP-0301G
適応畳数
冷風能力
温風能力
除湿能力 2L/日
送風
風量調節 3段階
風向き調節 ○(上下/自動)
ノンドレン方式
消費電力 160W
外寸(幅×奥行×高さmm) 270×247×498
質量 12.5kg
運転音 48dB
タイマー 切1・2・4・8時間
操作 本体のみ
排気ダクト 別売り
窓パネル
タンク容量
その他機能 内部清掃/チャイルドロック

アイリスオーヤマ ポータブルクーラー IPA-3523G

アイリスオーヤマ ポータブルクーラー冷専 IPA-3523G

アイリスオーヤマのポータブルクーラー IPA-3523Gは冷風能力が3.1kWで広いお部屋にも対応しています。

内部乾燥機能もついていて本体内部を清潔に保ちます。

自動ルーバーで広範囲に風を送るので、パワフルなポータブルクーラーを探している方におすすめの商品です。

アイリスオーヤマ
IPA-3523G
適応畳数 8~12畳
冷風能力 3.1kW
温風能力
除湿能力 38L/日
送風
風量調節 3段階/自動
風向き調節 ○(上下/自動)
ノンドレン方式
消費電力 850W
外寸(幅×奥行×高さmm) 425×393×804
質量 33.5kg
運転音 前方 52dB / 後方 62dB
タイマー 切入30分~24時間
操作 リモコン
排気ダクト
窓パネル
タンク容量
その他機能 チャイルドロック/おやすみ/温度設定

ナカトミ ミニクーラー MAC-10

ナカトミのミニクーラー MAC-10は冷風能力が0.41kWで広い部屋で使うよりも、エアコンの設置が難しい狭い場所で使用するのにおすすめ。

ダクトは冷たい風を送る冷風口にも、冷気を出すためにでた熱を排出する排熱口のどちらにも取り付けができます。

同時にどちらのダクトも使いたい場合は別売りのダクトも販売しています。

風向き調節はダクトを使って360°自由に変えられます

価格もお手頃で脱衣所やキッチンなどちょっとした場所に手軽に設置したい方におすすめ。

商品名 ナカトミ ミニクーラー MAC-10
適応畳数
冷風能力 0.41kW
温風能力
除湿能力
送風
風量調節
風向き調節 ○(360°手動)伸縮ダクト
ノンドレン方式
消費電力 188W
外寸(幅×奥行×高さmm) 295×295×440
質量 13kg
運転音 56dB
タイマー
操作 本体のみ
排気ダクト
窓パネル
タンク容量 0.7L
その他機能

シロカ 除湿機能付きポータブルクーラー SY-D151

シロカの除湿機能付きポータブルクーラー SY-D151は、冷風能力が0.35kwとそこまで高くはありませんが、サイズがコンパクトなので脱衣所や料理中のキッチンなどエアコンの設置が難しいところ利用できるのが魅力。

持ち運びやすいように取っ手がついていて、しかも6.5kgとスポットクーラーのなかでは軽量なので気軽に使いたい場所に移動できます。

またデザインもシンプルでどんなインテリアにもなじみます。

窓パネルはついていないので、同じ部屋でずっと使うよりも気軽に持ち運んで使いたい方におすすめ。

商品名 シロカ 除湿機能付きポータブルクーラー SY-D151
適応畳数
冷風能力 0.35kw
温風能力
除湿能力 4.4L/日
送風
風量調節 3段階
風向き調節 ○(上下/手動)
ノンドレン方式
消費電力 160W
外寸(幅×奥行×高さmm) 220×220×414
質量 6.5kg
運転音 54dB
タイマー 切2・4・6時間
操作 本体のみ
排気ダクト
窓パネル
タンク容量 1L
その他機能 湿度設定

山善 コンパクトクーラー YEC-RD03

山善のコンパクトクーラー YEC-RD03はサイズが200×190×420のコンパクトクーラーです。

重さも5.3kgと山善のスポットクーラーの中でも軽量で、取っ手もついているので持ち運びもラク。

簡単に取り付けられる排気ダクトも搭載しているので、室外に向けて熱気がこもらないようにできます。

送風機能もついていて、リビング扇風機よりもコンパクトなのが魅力。

山善
YEC-RD03
適応畳数
冷風能力
温風能力
除湿能力 0.55L/日
送風
風量調節 2段階
風向き調節 ○(上下左右/手動)
ノンドレン方式
消費電力 90W
外寸(幅×奥行×高さmm) 200×190×420
質量 5.3kg
運転音 48dB
タイマー 切1・2・4・8時間
操作 本体のみ
排気ダクト
窓パネル
タンク容量 1L
その他機能

トヨトミ スポット冷暖エアコン TAD-22MW

トヨトミのスポット冷暖エアコン TAD-22MWは冷風能力が2kW温風機能もついています。

窓パネルも付属しているのでエアコンを設置できない部屋にも簡単に設置できます。

冷風・温風・除湿・送風の一台4役なので一年中使用したい方におすすめ。

商品名 トヨトミ スポット冷暖エアコン TAD-22MW
適応畳数
冷風能力 2kW
温風能力 1.7kW
除湿能力 36L/日
送風
風量調節 3段階/自動
風向き調節 ○(上下左右/手動)
ノンドレン方式
消費電力 590~600W
外寸(幅×奥行×高さmm) 440×320×690
質量 26kg
運転音 前方 47dB / 後方 53dB
タイマー 切入12時間
操作 リモコン
排気ダクト
窓パネル
タンク容量
その他機能 温度設定

マクスゼン スポットエアコン MSC27JH

マクスゼンのスポットエアコン MSC27JHは、高機能なうえ低価格なスポットエアコン。

冷風能力が2.5kWで10畳までのお部屋に対応していて温度設定も可能です。

おやすみ快適設定がついており、設定後から自動で温度を上げて運転してくれるので就寝時に使用するのにも便利。

窓パネルも付属、左右自動スイング機能もついていて、コスパが良い商品を探している方におすすめです。

マクスゼン
MSC27JH
適応畳数 6~10畳
冷風能力 2.5kW
温風能力
除湿能力 41L/日
送風
風量調節 2段階(冷風/送風)
風向き調節 ○(上下/手動・左右/自動)
ノンドレン方式
消費電力 950W
外寸(幅×奥行×高さmm) 幅35 × 奥行35.3 × 高さ70.8
質量 22kg
運転音 〜56dB
タイマー 切入24時間
操作 リモコン
排気ダクト
窓パネル
タンク容量 ?
その他機能 おやすみ/温度設定

スポットクーラーおすすめ比較一覧表

最後にスポットクーラーおすすめの比較一覧表にまとめました。ぜひ参考にしてください。

アイリスオーヤマ
IPP-2224S
アイリスオーヤマ
ICP-0301G
アイリスオーヤマ
IPA-3523G
ナカトミ
MAC-10
シロカ
SY-D151
山善
YEC-RD03
トヨトミ
TAD-22MW
マクスゼン
MSC27JH
適応畳数 4.5畳~7畳 8~12畳 6~10畳
冷風能力 2kW 3.1kW 0.41kW 0.35kw 2kW 2.5kW
温風能力 1.7kW
除湿能力 2L/日 38L/日 4.4L/日 0.55L/日 36L/日 41L/日
送風
風量調節 3段階/自動 3段階 3段階/自動 3段階 2段階 3段階/自動 2段階(冷風/送風)
風向き調節 ○(上下/手動) ○(上下/自動) (上下/自動) ○(360°手動)伸縮ダクト ○(上下/手動) ○(上下左右/手動) ○(上下左右/手動) ○(上下/手動・左右/自動)
ノンドレン方式
消費電力 670W 160W 850W 188W 160W 90W 590~600W 950W
外寸(幅×奥行×高さmm) 300×316×696 270×247×498 425×393×804 295×295×440 220cm×220cm×414cm 200×190×420 440×320×690 350×353×708
質量 20.5kg 12.5kg 33.5kg 13kg 6.5kg 5.3kg 26kg 22kg
運転音 48dB 前方 52dB / 後方 62dB 56dB 54dB 48dB 前方 47dB / 後方 53dB 〜56dB
タイマー 切入(10時間まで30分ごと、10~24時間は1時間ごと) 切1・2・4・8時間 切入30分~24時間 切2・4・6時間 切1・2・4・8時間 切入12時間 切入24時間
操作 リモコン 本体のみ リモコン 本体のみ 本体のみ 本体のみ リモコン リモコン
排気ダクト 別売り
窓パネル
タンク容量 0.7L 1L 1L ?
その他機能 内部清掃/チャイルドロック/おやすみ/温度設定 内部清掃/チャイルドロック チャイルドロック/おやすみ/温度設定 湿度設定 温度設定 おやすみ/温度設定
Amazon税込価格 ¥36,980 ¥30,193 ¥71,100 28,300 ¥44,880 -(参考価格:¥39,800〜) ¥60,980 ¥30,980

スポットクーラーはお試しレンタルできる!

使う期間が限られている季節家電は使った後のメンテナンス収納場所に悩まされますよね!

スポットクーラーの購入を迷われている方も、使う期間が限られてる季節家電は家電レンタルするのもおすすめです。

カメラ・家電レンタルサービスのRentio(レンティオ)では、スポットクーラーなどの季節家電をレンタルできます。

実際に使ってみて、気に入ったらレンタル商品をそのまま買い取るもことも可能です。

季節家電は気軽にぜひレンタルしてみてくださいね!

[レンタル] スポットクーラー・ポータブルクーラー 一覧|中古/新品・点検済み・保証付き – Rentio[レンティオ]

関連記事

EcoFlow Wave ポータブルクーラーを実機レビュー!バッテリー交換式エアコンの冷房能力を検証 – Rentio PRESS[レンティオプレス]

[2022年] 扇風機のおすすめ13選!おしゃれ、安い、省エネ、静音などタイプ別に紹介!選び方も解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]

よく読まれている記事扇風機・サーキュレーターカテゴリのランキング

ピックアップ記事

- PICK UP -
  • ジャクリのポタ電
  • スペシャルコンテンツ
  • カメラレビュー
  • カメラの基本解説シリーズ
  • コンサートでの双眼鏡の見え方シリーズ
  • わたしのカメラ
campaign-banner