電子レンジの正しい掃除方法を解説!やってはいけないことは?重曹&ク エン酸は使える?など気になる疑問も解決
公開日2023/12/29
オーブンレンジ・電子レンジカテゴリの人気記事
食材の油や汁が飛び散りやすい電子レンジは、汚れやすいのでこまめな掃除が必要です。
電子レンジの掃除方法を調べると、身近なものを使った裏技的掃除方法もよく目にしますが、電子レンジの劣化を早めてしまう“やってはいけない逆効果な掃除方法”もあるので注意が必要です。
そこで、今回はメーカー推奨の正しい電子レンジの掃除方法を、実際にやりながら解説していきます。
「使ってはいけない洗剤って?」「重曹&クエン酸は使っても大丈夫?」など電子レンジ掃除の気になる疑問にもお答えしますので、ぜひ参考にしてみてください。
もくじ
メーカー推奨!電子レンジの正しい掃除方法
毎日使っているうちにだんだんと汚れてくる電子レンジ。
庫内の油汚れや食品カスを放置して使い続けることで、発煙や発火の原因にもなってしまいます。
汚れは放置すればするほど落としづらくなるので、とにかくこまめにサッと掃除することが重要です。
今回は電子レンジの主要メーカー8社(パナソニック・SHARP・東芝・日立・アイリスオーヤマ・シロカ・山善・象印)の電子レンジ取扱説明書をもとに、メーカー推奨の電子レンジ掃除の方法をご紹介します。
メーカー推奨の掃除方法はとてもシンプルで簡単なので、まずは週に1回を目安に、慣れてきたら毎回のレンジ使用後にやるようにしましょう!
0. お手入れ前の準備
お手入れ前に念のため電源プラグをコンセントから抜き、本体が冷めていることを確認しておきます。
庫内のターンテーブルやトレイなど取り外せるものは外して洗い、本体を掃除していきます。
1. 庫内をかたく絞ったふきんで濡れ拭き
庫内やドアの掃除は、水で濡らしてかたく絞った濡れぶきんで拭き掃除します。
まだ付いたばかりの新しい汚れや軽いべたつきなどは、これだけでも十分に落とすことができます。
2. 汚れがひどい場合は食器用洗剤(中性)を使う
汚れがひどいときは、濡れぶきんに食器用の中性洗剤をつけて拭き掃除します。
かたいものを使ってゴシゴシとこすると塗装はがれや傷の原因となってしまうので、やわらかい布を使って掃除するようにしましょう。
洗剤を使って掃除をした後は、かたく絞った濡れぶきんで洗剤をしっかりと拭き取ります。
3. 外側も拭き掃除
庫内と同様に外側も濡れ拭きで掃除します。
とくに取っ手や操作パネルなどよく触れる部分はべたつきやすいので、気になる場合は食器用の中性洗剤をつけて掃除し濡れ拭きで仕上げましょう。
吸排気口や電源プラグにはホコリが溜まりやすいので、乾拭きでしっかり拭き取ってください。
※通常の掃除方法で汚れや焦げが取れない場合
ここまでの通常の掃除方法で落ちないガンコな汚れや焦げつきには、以下のような方法を試してみましょう。
①スチーム機能で汚れをふやかす
スチーム対応のオーブンレンジの場合は、スチーム機能を使って汚れをふやかす方法がおすすめです。
「自動お手入れ」コースなどがあるオーブンレンジの場合は、そちらを使うのも良いでしょう。
スチーム後はしっかりと本体を冷まして、電源コードを抜いてから再度通常の掃除方法を試してくださいね。
②カラ焼きで汚れを焼き切る
オーブンレンジの場合は、カラ焼きをすることで汚れや油を焼き切る方法もあります。
機種によって搭載されている「脱臭」コースなども同様の効果があります。
時間は機種によって異なりますが、だいたい20~30分程度。
カラ焼きをする際はニオイや煙が出やすいのでしっかり換気をしてください。
こちらも終了後はしっかりと本体を冷ましてから、電源コードを抜いてお手入れをしましょう。
電子レンジ掃除ビフォー&アフター
実際にお家のオーブンレンジを掃除してみた結果がこちら!
庫内に染み付いてしまった汚れは取れませんでしたが、大部分の汚れをキレイにすることができました。
焦げついた汚れなどは落とすのがかなり大変だったので、やはり汚れたらこまめに掃除することが大切だと実感しました。
電子レンジ掃除でやってはいけないこと・使ってはいけない洗剤とは?
電子レンジ掃除で基本的にメーカーが推奨しているのは、濡れ拭き・食器用の中性洗剤のみ。
使用不可のものを使うと、表面塗装のはがれや傷つき、変色の原因になります。
一時的にはキレイになっても後々汚れが落ちにくくなったり、さらには傷ついた部分から内部に液が浸透し故障や発火の原因にもなったりするそうなので、使わないのがおすすめです。
各メーカー以下のものは使用不可と明言していますので、電子レンジ掃除には使わないよう注意してください。
× 酸性・アルカリ性の洗剤
酸性・アルカリ性という表記のある洗剤は使用できません。
中性以外の住宅用洗剤・家具用洗剤・換気扇用合成洗剤・オーブンクリーナーといった洗剤は、表面塗装のはがれや変色の原因になるため使用しないでください。
× シンナー・ベンジン・アルコール・漂白剤など
シンナー・ベンジン・アルコール・スプレー洗剤・漂白剤などは、表面塗装のはがれや変色の原因になるため使用できません。
× 研磨作用のある洗剤など
磨き粉・粉末クレンザー・クリームクレンザーは、研磨作用により表面塗装のはがれや傷の原因になるため使用できません。
ただし機種によっては、クリームクレンザーは庫内底面のフラットテーブルのみ使用OKとしている場合もありますので、お家の電子レンジの説明書を確認してみてください。
× かたい素材のスポンジ・たわし
スポンジのナイロン面・メラミンスポンジ・たわし・金属たわしは、表面塗装のはがれや傷の原因になるため使用できません。
× 水・熱湯
電子レンジに直接水や熱湯をかけると、故障の原因になるので絶対にやめてください。
スチームに対応しているオーブンレンジでも同様にNGとなりますので、注意してくださいね。
電子レンジのお手入れ方法についての疑問
ここからは電子レンジのお手入れ方法で気になる疑問や質問について、解説します。
Q. 重曹は使える?
重曹はアルカリ性のため、電子レンジ掃除への使用はおすすめできません。
そもそも重曹水はpH8.2程度の弱アルカリ性のため、しつこい油汚れやこびりついた汚れへの中和作用はそれほど高くありませんし、メーカー推奨の食器用洗剤を使う方がおすすめです。
また、よく重曹水をレンジでチンして拭き取る方法が紹介されていますが、加熱した重曹水はpH11近くの強いアルカリ性となるため使用を避けるほうが良いでしょう。
なお、重曹と並んで紹介されることの多いセスキ炭酸ソーダ・アルカリ電解水などは、重曹よりも強いアルカリ性のためこちらも使用は避けましょう。
Q. クエン酸は使える?
クエン酸は酸性のため、電子レンジ掃除への使用はおすすめできません。
電子レンジ内の汚れの多くは飛び散った油汚れや食品汚れ(酸性)のため、酸性のクエン酸が得意とする水垢汚れはさほど多くはありません。
クエン酸での電子レンジ掃除はあまり効果が高いとは言えませんし、使用は避けたほうが良いでしょう。
Q. アルコール除菌スプレーやアルコール除菌シートを使ってもいい?
アルコール類についても、電子レンジ掃除への使用はNGとなっています。
生肉や魚をレンジに入れたあとで除菌がしたい場合には、除菌ができるタイプの食器用中性洗剤を使って拭き取るかノンアルコールの除菌シートなどを使用しましょう。
Q. 歯磨き粉は使える?
歯磨き粉には研磨剤が入っているため、電子レンジ掃除には使えません。
表面塗装のはがれや傷つきの原因になるので、使用は避けましょう。
Q. においが気になるときは?
電子レンジのにおいは飛び散った汚れが原因であることが多いので、まずは庫内全面の拭き掃除を行いましょう。
オーブンレンジの場合は、「脱臭」コースまたはカラ焼きをすることで、においを軽減できる場合があります。
電子レンジの場合は、緑茶の茶ガラやコーヒーの抽出かす、柑橘類の皮などをレンジで加熱して放置する方法が一般的。
においの種類にもよりますので、お家にあるものでいくつか試してみるといいでしょう。
まとめ:衛生的な電子レンジで毎日アツアツの食事を
今回は電子レンジの掃除方法について解説しました。
ついつい後回しにしてしまいがちな電子レンジ掃除ですが、放置すればするほど汚れは落としにくくなるもの。やはりこまめなお手入れがなにより大事です。
きちんとお手入れした衛生的な電子レンジを使って、毎日アツアツの美味しい食事を楽しみましょう!
電子レンジはレンタルできる
電子レンジ・オーブンレンジは、レンタル・サブスクで使うことができます。
家電レンタルのレンティオでは、電子レンジをはじめ様々なキッチン家電をレンタルでお試しすることができます。
レンタルして気に入ればそのまま購入もできますので、ぜひ気軽に試してみてください。
オーブンレンジ・電子レンジのレンタル・サブスク – Rentio[レンティオ]
キッチン家電のレンタル・サブスク – Rentio[レンティオ]
関連記事
[2023最新] オーブンレンジの選び方とおすすめ9選!比較表で自分に最適な一台を選ぼう – Rentio PRESS[レンティオプレス]
[最新] 電子レンジの高コスパなおすすめ10選!安い単機能~オーブン機能搭載まで選び方も紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
電子レンジの寿命は何年?見極めるサインや長持ちさせる方法を徹底解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]