1台3役のデロンギ空気清浄機能付きファンを徹底解説!口コミを分析し気になるデメリットを検証
更新日2023/08/16
空気清浄機カテゴリの人気記事
オイルヒーターやコーヒーメーカーなどで有名なイタリアの家電メーカー「デロンギ」の空気清浄機能付きファン。
1台で扇風機・ファンヒーター・空気清浄機の3役をこなせる便利な空調家電です。
デロンギらしいスタイリッシュなスリムタワー形状と、冷えすぎないやわらかな風が特徴です。
そんなデロンギの空気清浄機能付きファンの特長について詳しく解説。実際に使った方の口コミを分析し、音・大きさ・ランニングコストなど気になるデメリットについて検証しました。
もくじ
デロンギ「空気清浄機能付きファン」の特長
デロンギの空気清浄機能付きファンは、扇風機・ファンヒーター・空気清浄機の機能を併せ持った空調家電です。
形状はスリムなタワー型で、いわゆる空気清浄機や扇風機とは一線を画すデザイン。見た目もおしゃれなので、一年中部屋に出しっぱなしでも気になりません。
デロンギの空気清浄機能付きファンには、「HFX85W14C」と「CFX85WC」の2機種がラインナップされています。
「HFX85W14C」は、冷風・温風・空気清浄の3つの機能を搭載。「CFX85WC」は、温風機能がない冷風・空気清浄のみのモデルで、価格が若干抑えめとなっています。
ここからは、冷風・温風・空気清浄3つの機能それぞれの特長についてご紹介します。
【涼風】冷えすぎないやわらかな風
従来の扇風機では、身体に直接強い風が当たるため長時間使用していると風に当たっている部分が冷え過ぎてしまうこともありました。
デロンギの空気清浄機能付きファンでは、独自の3Dコンフォート・エアテクノロジーを採用。風が上下左右に広がる構造で、包み込むようなやわらかい風を実現しています。
このやさしい風によって部分的な冷えすぎを抑えられるので、長時間の使用でも疲れやだるさを感じにくくなっています。
風の強さは10段階で調整可能。左右首振りや上下の角度調整もリモコンで設定できます。
【温風】ふんわり穏やかに暖める
デロンギの空気清浄機能付きファンは、寒い冬にも活躍します。
最大1400WのPTCセラミックヒーターで暖めたやわらかな風を部屋中に送り、広範囲を均一に暖めます。
温度設定は10~28℃、風量は6段階で設定可能。温度と電力レベルを自動で設定して消費電力を抑えるエコ運転モードも使えます。
熱源が内部にあり露出しない構造で、転倒時には自動で停止する機能を搭載しているので、お子様やペットのいるお家でも安心して使えます。
【空気清浄】PM2.5の微細な物質まで99%除去
デロンギの空気清浄機能付きファンには、上部の吸気口部分にフィルターを搭載。
空気中を漂う花粉やアレルゲン、カビ、PM2.5などの微細な物質を99%除去して、キレイな風を送りだします。
空気清浄適用床面積の目安は、約10畳で30分・約29畳で60分。リビングダイニングなど広い部屋でも活躍します。
フィルターは交換式で、1日8時間使用した場合約9か月で交換になるので衛生的に使い続けられます。
口コミを分析しデロンギ空気清浄扇風機のデメリットを検証
やわらかくキレイな風が特長のデロンギ空気清浄機能付きファン。
機能も十分で見た目もスタイリッシュな空調家電ですが、デメリットはないのでしょうか?
ここからは、実際に使ったユーザーの口コミから気になるポイントを詳しく検証していきます。
強風だと音がうるさい
デロンギの空気清浄機能付きファンで多かった口コミが、「音がうるさい」という問題。
一般的な扇風機の音とは違って、キーンというような高い音が鳴るため、気になる方は多いようです。
この「音が気になる問題」が出てくるのは、だいたい風量が6以上のようなので、夜寝室で使う場合には、1~5の弱風で使用するのがおすすめです。
サイズが意外に大きい
スリムタワー型が特長のデロンギ空気清浄扇風機。
この「スリム」という言葉から受けるイメージよりはかなり大きいと感じてしまう方も多いようです。
背が高く大きいという意見がある反面、「大きさの割に邪魔には感じない」という意見も多く、デロンギのデザインはやはり高評価のようでした。
リモコン以外での操作ができないのは不便
最近の空気清浄機の中には、スマホと連携してアプリから操作ができるものもありますが、デロンギの場合細かい調整はリモコンでのみ可能です。
この「操作がリモコンのみ」なのが不便という意見もありました。リモコンを無くしてしまうことを危惧している方も多いようですね。
さらに、リモコン自体の反応が悪いことを指摘する口コミもありました。ただ、この点は慣れてしまえばそこまで気にならなそうです。
空気清浄機能の効果が目に見えない
デロンギの空気清浄扇風機には、空気の汚れ状況などを示すディスプレイがありません。
そのため、「本当に空気をキレイにしてくれているの?」と疑問に思ってしまう方もいるようです。
たしかに空気清浄機の働きが数値で見える化されると、より信頼感もUPするかもしれませんね。今後の改良にきたいしたいところです。
交換フィルターや電気代などランニングコストが気になる
「フィルター代が意外と高い」「電気代が気になる」など、ランニングコストの高さを挙げる口コミも見られました。
交換フィルター代は5000~6000円とやはり高く、常時稼働させたい方には気になる部分かもしれません。
電気代については、冷風ではそこまで高くならないようですが、温風だと高くつきそうです。メインの暖房機器の補助的な役割で使うのが良さそうです。
首振りの可動範囲が狭い
デロンギの空気清浄機能付きファンには、上下の角度調整と左右の首振り機能が搭載されています。
この首振りの「可動範囲をもう少し広げてほしい」という意見が多く挙がっていました。
もう少し角度が広がるといいと思いますが、デロンギは風が広がる構造の扇風機なので、首振りの角度が浅いのかもしれませんね。
「やわらかい風」は賛否両論
デロンギの特長であるやわらかい風。風のやさしさについては、人によって賛否が分かれる部分です。
従来の扇風機のような力強い風を期待している方には、少し物足りなく感じてしまうようです。
一方で、やわらかい風を「快適」「心地いい」と表現する口コミも多く見られました。
やわらかい風を「物足りない」と感じるか「心地いい」と感じるかは、使用する人によって異なります。
できれば購入前に店頭やレンタルなどで実際に試してみるのがおすすめです。
まとめ:賛否両論あるデロンギ空気清浄扇風機。購入前にお試しがおすすめ
デロンギの空気清浄機能付きファンは、おしゃれなデザインと包み込むようなやわらかい風が特長の空調家電。
最大の特長である「やわらかい風」の感じ方は人それぞれですが、単機能の扇風機や空気清浄機と比べると高価な商品なので、購入してから後悔しないよう事前に使って試してみるのがおすすめです。
家電レンタルサービスRentio(レンティオ)では、デロンギ空気清浄扇風機をお試しでレンタルすることができます。
[レンタル] デロンギ 空気清浄機能付き スリムファン 夏冬兼用 HFX85W14C – Rentio[レンティオ]
デロンギ以外の空気清浄機もレンタルできるので、比較して自分に合ったものを探すのもいいかもしれませんね。
レンタルできる空気清浄機のラインナップや価格については、こちらからご覧ください。
[レンタル] 生活家電 一覧 – Rentio[レンティオ]
関連記事
[2020最新] 空気清浄機の選び方とおすすめ12選。花粉・ハウスダスト・ニオイ対策に – Rentio PRESS[レンティオプレス]