子育て・ベビー用品カテゴリの人気記事
赤ちゃんが生まれて少し経ち、お出掛けが出来るようになってくると必要になるベビーカー。
抱っこ紐ばかりだと身体への負担がかなり大きいのでベビーカーはママとパパにとっては必需品ですよね。
そんな日常で必要不可欠なベビーカーですが、街中を移動するにはなかなか大変。
私も毎日ベビーカーでお買い物に行くのですが、ちょっと近くのスーパーに行くだけでも一苦労。
自宅の狭いエレベーター・狭い歩道・たくさんの段差・・・挙げだしたらキリがありません。
「もう少しベビーカーが小さくて軽かったら」「もっと押しやすかったら」と何度も思いました。
そんな思いを叶えてくれそうなベビーカーがコンビから誕生しました!
その名もスゴカル minimo(ミニモ)
サイズもコンパクトで小回りもきくベビーカーということでとっても気になりますよね。
私も毎日ベビーカーの移動では苦労しているので、その苦労が少しでも減ると嬉しいなと思いスゴカル ミニモを実際に使ってみようと思います。
使用感や感想などレビューするので、ベビーカーの購入を検討している方は参考にしてもらえたら嬉しいです。
もくじ
スゴカルminimo(ミニモ)の特徴
元々、スゴカルシリーズはとてもコンパクトなのですがさらにギュッとなりました。
その特徴とまとめてみました。
コンビ史上No.1※のコンパクトベビーカー
スゴカル minimo(ミニモ)はコンビ史上No.1※コンパクト!
奥行きがコンビの従来品より約15%※1もコンパクトに。
コンパクトになりましたが、シートは広々としていて3才頃までゆったりと使用できます。
また折りたたむとよりコンパクトでB型ベビーカー並のコンパクト収納が可能。
置き場所に悩んでいる方にも嬉しいサイズ感です。
※コンビ国内販売品における、展開時・折りたたみ時の3辺合計最小値の比較(2021年8月時点コンビ調べ)
※1コンビ従来品「スゴカルα 4キャスHTシリーズ」との展開時奥行きサイズ比較において
小回り自由自在
狭いスペースでもその場でターンをしたり、急な曲がり角もサッと小回りで操作がしやすい!
対面でも背面でもハンドルと赤ちゃんの距離が近いので遠心力が軽減されラクに旋回できます。
また、最適な重心とシングルタイヤにより段差乗越えもスムーズに行えます。
赤ちゃんをしっかり守るエッグショック搭載
頭部とシート全面に「エッグショック」を搭載。
コンビ独自の超・衝撃吸収素材「エッグショック」と「ダッコシートα」が赤ちゃんを包み込むように守ります。
エッグショックについて詳しくはこちらをご覧ください。
UVカット生地の2wayマルチビッグサンシェードα
足元まですっぽり覆える大きな帆ですが、帆をめっくて風通しを良くすることも出来る2wayタイプ!
帆にはUVカット生地が採用されていて、はっ水や花粉対策もされています。
軽量でハイシート
重さはフル装備で5.2kgと軽量で女性でも持ち上げやすい軽さ。
また、53cmハイシートで地面からの熱やホコリを避け赤ちゃんを安心してのせることが出来ます。
シート丸洗いOK!
シートは洗濯機で丸洗いOK!※
簡単に洗えるのでシート清潔に保つことが出来ます。
※洗濯方法については取扱説明書を必ずご確認下さい
スゴカルminimo(ミニモ)を実際に使用してみました
スゴカルminimo(ミニモ)を実際に使ってたのですが、製品のディテール1つ1つの作りもしっかりしており軽いのに安定したベビーカーだと感じました。
スゴカルminimoの外観
おしゃれだけど重く機能性が、、、機能性はいいけど見た目が、、、
と悩みがちなベビーカーですが、スゴカルminimoの外観を見る限りでは機能性・コンパクトさ・高級感が1台にまとまっています。
対面・背面どちらもコンパクトに収まるのもポイントですね!
小回りしやすいタイヤ
タイヤは小回りしやすいシングルタイヤです。
4つのタイヤすべてにストッパーが付いています。
レザー調のハンドル
ハンドル部分はレザー調になっていてすごくオシャレです!
ハンドルの付け根にある光沢のある装飾も高級感を演出していい感じです。
エッグショック&ダッコシートα
シートには、ママに“ダッコ”されているようなリラックスした状態を提供してくれるエッグショック&ダッコシートαが採用されています。
とても柔らかく赤ちゃんに居心地のよい空間を提供してくれるとともに、自然で安定した姿勢を守ってくれます。
2WAYタイプのサンシェード
赤ちゃんをすっぽり覆える大きな幌は、シーンに合わせてめくって使える2WAYタイプです。
日差しが強い時は下まで降して、風通しを良くしたい時は一番したをめくって通気を良くすることが出来ます。
対面・背面はシートを外して
背面と対面を変更するには、シートごと取り外して変更します。
シートの下に付いてる白いボタン(左右にひとつずつ有)を押すと簡単に外れます。
5軸のベルトで安定感もバッチリ
5つのベルトでしっかり身体を守ってくれます。
ボタン1つですべて外れる仕様も、子育て世帯にとって嬉しいですよね。
微調整可能な無段階リクライニング
リクライニングには背面に付いてる紐で調整可能。
微調整も可能なので、好みの位置で止めておくことが出来ます。
折りたたみ方
ハンドル部分に付いているロックスライダーをスライドさせ、ハンドルを握ると折りたたむことが出来ます。
スゴカルminimo(ミニモ)を使って良かったこと
まず初めに押してみて思ったのが「軽い!!」でした。
私は2年半ほど前に購入したコンビのスゴカルを愛用しているのですが、押す感覚は全然違います。
(もう2年以上ほぼ毎日使用しているので結構ガタもきているのでそのせいもあると思いますが・・・笑)
本当に軽くて力を入れなくてもスーッと進む感じに感動しました。
コンパクトで快適な乗り心地
見た目はとってもコンパクトで「これは赤ちゃん乗るの?」と思ってしまいました。
スゴカル ミニモの対象月齢は1カ月~36カ月頃(体重15kg以下)なので、2歳と0歳の娘たちを乗せてみました。
2歳の娘は小さめで、0歳の娘は大きめなのですが2人とも問題なく乗せられました。
2歳の娘の方は少し乗りずらいかな?と思い聞いてみたのですが「大丈夫!ふかふか~!」とのことでした。
安心のエッグショッククオリティ
エッグショックがしっかり衝撃を吸収してくれるので小さい赤ちゃんを乗せても安心感があります。
シート自体もふかふかで乗り心地もよさそうです!
★ちなみに出産前にコンビのプレママレッスンに参加しました。
そこでエッグショックの上に生たまごを落とす体験をさせてもらい、かなり高い位置から落としたのですが本当にたまごは割れませんでした。
この経験をしたので、個人的にエッグショックへの信頼度は高いです!
お出かけハードルが下がる小回り性能
スゴカルミニモの一番の特徴である小回りですが、本当に小回りが利きました!
娘を乗せてその場でくるくる回ってみたのですが、とっても楽に回れてしかも押している感じも安定しています。
車一台分のスペースを何度も往復してみたのですが、問題なくクリア。
“狭くてもクルッと、スイスイ”とうたっていますがこれは本当でした!
狭い歩道をベビーカーで通る時は、「歩行者の邪魔になっていないか?」「自転車にぶつからないか?」などいつもヒヤヒヤしています。
でも、普段使っている道をスゴカルミニモで通ってみると幅も取らないので罪悪感をあまり感じずに通ることが出来ました。
この罪悪感って地味にストレスなんですよね。(本当は感じなくて良い罪悪感だと思いますが)そのストレスがないだけでお出掛けに対するハードルが下がりますよね。
狭い道でもスイスイ進みますし、スーパーでも簡単に方向転換できたのが良かったです。
重い荷物も安心して運べた
あと、お出掛けするときの問題はたくさんの荷物!
私はベビーカーで買い物に行くことが多く、ハンドル部分に荷物をたくさん引っ掛けるタイプです。
スゴカルminimoは総重量が軽いので荷物を掛けたらひっくり返ってしまうのではないか心配でした。
↑掛けてみましたが大丈夫でした。(1ℓのペットボトル×2・人参・白菜・しめじ・ハイハインが入っています)
ちなみにお買い物するときは、買い物かごをベビーカーに掛けるのですがそれも出来ました!
(ベビーカーに荷物掛けフックを付けてそこに引っかけています)
今回はスゴカル ミニモを、毎日使ってみたのですがとても使いやすかったです。
コンパクトですが機能はしっかりしているので、赤ちゃんを乗せても安心感をもってお出掛けすることが出来ました。
コンパクトで置き場所に困りにくい
とてもコンパクトなので狭い玄関に開いたまま置いておいても大人の準備するスペースも確保出来ました。
また、折りたたむと想像以上にコンパクトになるので車のトランクにいれても荷物スペースもしっかり出来ました。
シートがフラットになる
シートがフラットになるので、赤ちゃんが寝てしまったときなどはとっても便利!
ベビーカーもとっても重要な睡眠スペースなので、ベットに近いかたちで寝れるのは◎です。
シートを洗濯機で丸洗い出来る
シートを洗濯機で丸洗い出来るのは嬉しい!
見た目はあまり汚れていないように感じても、お菓子のカスなど結構たまってしまうので簡単に洗えるとシート清潔に保てるので良いなと思いました。
スゴカルminimo(ミニモ)を使って気になったこと
スゴカルminimoは概ね満足のベビーカーでしたが、2つだけ気になることもありました。
△月年齢があがると少し狭く感じる
お子さんの成長のスピードにもよりますが、月年齢があがっていくと少し狭く感じるかもしれません。
△対面・背面の変更はシートを外す必要がある
対面と背面の変更方法がシートを一度外して変更しなければいけないので、赤ちゃんを乗せたままの変更は難しいです。
背面で使用していて、赤ちゃんが寝てしまったので対面に変更したい時などは少し不便に感じてしまいそうです。
でも、逆にシートごと変更できるのでハンドル部分の角度などは変わらないので押しやすさなど変わらないというメリットもあります!
スゴカルminimo(ミニモ)はこんな方におすすめ
・家の周りは狭い道が多い
・自宅エレベーターがとても狭い
・自宅にエレベーターがなく階段で持ち運びする必要がある
・車で出かけることが多い
・赤ちゃんの体が小さめでしっかりガードしたい
こんな方にはスゴカル minimoはとってもおすすめのベビーカーです!
まとめ
今回、スゴカルminimoを実際に普段の生活の中で使ってみました。
軽くてコンパクトなだけでなく、赤ちゃんを乗せての移動もラクラク出来て楽しくお出掛けすることが出来ました。
ベビーカーは軽さや使いやすも重要ですが、それだけでなくしっかり普段の生活に馴染んで使えるかが重要だと思います。
スゴカルminimoは生活に馴染みやすくママにも赤ちゃんにも嬉しい&優しいベビーカーでした。
コンビのベビーカーはレンタルも出来ます!
コンビのベビーカーはRentio(レンティオ)でレンタルすることが出来ます!
ベビーカーはお安いものではないので、買ってみて合わなかったなどと後悔はしたくないですよね。
また使う期間だけレンタルもおすすめです!ぜひお気軽に試してみてくださいね。