小型除湿機のおすすめ7選!安い・静音・おしゃれ・衣類乾燥向きなど選び方も紹介
更新日2024/05/29
除湿機・乾燥機カテゴリの人気記事
ジメジメする梅雨の時期はもちろん、クローゼットや下駄箱、洗面所など普段から湿気対策をしたいですよね。
そんなときは小型の除湿機が活躍します。
最近では除湿剤の代わりになるような小型除湿機も発売されていますが、色々種類がありどれを選んだらいいか迷ってしまう方もいるのではないでしょうか?
今回は小型除湿機のおすすめ機種と選び方についてご紹介します。
※いますぐ小型除湿機のおすすめ機種の比較一覧表が見たい方は、こちらの比較一覧表まとめからご覧ください。
もくじ
小型除湿機の活躍するシーン
小型除湿機はコンパクトなので使える場所や用途が広がります。
小型除湿機が活躍するシーンをご紹介させていただきますね!
玄関や洗面所など狭い場所での除湿
玄関や洗面所などは普段から湿気が溜まりやすいですよね。
来客が来ても気持ちよくお迎えしたい場所でもあります。
小型除湿機であれば狭いお部屋や空間でも邪魔にならずに除湿対策ができます。
クローゼットや下駄箱などのカビ対策
クローゼットや下駄箱も湿気が溜まりやすい場所ですよね。大切な衣類や靴にカビが生えてしまう前に対策しておきましょう!
カビ対策で除湿剤を設置している方も多いのではないでしょうか?
使い捨ての除湿剤だと使えなくなったときに処分したり、買い替えたりと面倒です。
そんなときは小型除湿機を設置すれば買い替えなどの手間もなくなりおすすめ。
手軽に持ち運んで衣類乾燥
除湿機は衣類乾燥つきの機種もあり、小型除湿機であれば衣類乾燥で使うときも場所をとらなくていいです。
コンパクトで軽いものが多いので、部屋の移動もラクチンで手軽に衣類乾燥ができます。
小型除湿機の選び方
それでは次に小型除湿機の選び方をお伝えします。
今回は4つのポイントをご紹介させていただきます。
使用する場所・用途
まず、活躍するシーンでご紹介させていただいたように、どのような使い方をしたいかで大きく選ぶ機種が異なってきます。
使用する場所・用途に合わせてチェックしてみましょう!
玄関や洗面所
玄関や洗面所など、リビングよりも狭い場所で使う場合はサイズと除湿可能面積をチェック!
実際に設置できる、生活の導線を邪魔しないサイズを選びましょう。また目につく場所に置く場合はデザインも気にしたいところですね。
除湿可能面積は木造と鉄筋でも面積が異なるので、使用するお部屋の広さにあったものを選びましょう。
素早く除湿したい場合や、よりパワフルに除湿したい場合は、除湿可能面積が大きめのものを選ぶのがおすすめ。
クローゼットや下駄箱
クローゼットや下駄箱などで使用する場合は、電源が近くにない場合が多いと思います。
そんなときはコードレスのものを選ぶといいです。
コードレスのものは、除湿能力が部屋で使うものより小さいものが多いです。
また、除湿可能面積が表記されていないこともあるので、どれくらいの水の量を除湿できるかチェックしておきましょう。
衣類乾燥機能
部屋干しなどの衣類乾燥に使う場合は、衣類乾燥機能がついているか確認しておくといいです。
ルーバーの調節ができたり、自動でスイングする機能がついていたりすれば効率的に衣類を乾燥できます。
早く衣類を乾かしたい方は、衣類乾燥時間の目安も比べるといいでしょう。
小型除湿機の除湿方式
除湿機は除湿方式に違いがあります。特徴を理解すると除湿機を選ぶときに迷わずにすみます。
それでは除湿方式の違いと特徴をお伝えします。
コンプレッサー式
コンプレッサー式は、室温が高いときにパワフルに除湿するのが特徴です。
一方、気温が低い冬場には除湿力が落ちてしまうので梅雨や夏の除湿に向いています。
メリットは消費電力が小さく電気代がおさえられる点と排熱が少なめな点。
デメリットは振動するので稼働音がやや大きくなってしまう点です。
コンプレッサー式除湿機のおすすめ9選!メリット・デメリットと選び方について解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
デシカント式
デシカント式は冬場でも除湿力が落ちずコンパクトな点がメリットです。
デメリットはヒーターを使うため室温が上がりやすいので夏場の使用には不向きです。
また消費電力が高いので電気代も上がってしまいます。
デシカント式除湿機のおすすめ9選!コンプレッサー式との違いや注意点・選び方を紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
ハイブリッド式
ハイブリッド式はコンプレッサー式とデシカント式の両方を搭載して、一年中除湿力が落ちないのが特徴です。
デメリットは二つの除湿方式を搭載しているので本体が大きいこと、また本体価格が高いことです。
ハイブリッド式除湿機のおすすめ5選!選び方やメリット・デメリットも解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
ペルチェ式
ペルチェ式はペルチェ効果を利用した除湿方式でコンプレッサー式と似た仕組みで除湿します。
特徴はコンプレッサー式と同様に気温が高いときにパワフルに除湿し、気温が低いと除湿能力が落ちます。
メリットはコンパクトで稼働音も静か、また消費電力も低いので電気代がおさえられる点、また本体価格が安いことです。
メリットばかりのようですが、コンプレッサー、デシカント、ハイブリッド式より除湿能力が劣るので、広い部屋の除湿には向いていません。
ペレット式
ペレットと呼ばれる小さな玉状の除湿剤を内蔵し、ペレットが湿気を吸収することで除湿します。
除湿したら電源につなぎペレットを乾燥させるので、水を捨てる手間がありません。また一般的な除湿剤と違って繰り返し使えます。
除湿力は高くないので広いお部屋の除湿には向いていません。コードレスなので電源がない扉を閉めるクローゼットや下駄箱におすすめ。
便利機能
大きい除湿機に比べると連続排水機能や消臭機能など、小型の除湿機はあると便利な機能は少ないです。
ただ中にはタイマー機能や内部乾燥機能がついているものもあります。
タイマー機能がついていれば外出するときなど便利ですし、内部乾燥機能がついていれば本体に残った湿気を乾かしてくれるので衛生的です。
便利機能を優先したい場合は、本体サイズを大きくすることも検討しましょう。
小型除湿機のおすすめ7選
それではご紹介した選び方をもとに厳選した小型除湿機のおすすめ7機種をご紹介します。
パナソニック F-YHX90B
パナソニックのF-YHX90Bは、一年中活躍するハイブリッド式のコンパクト除湿機です。
高さが低いので、部屋干しした衣類や布団などの下に置いて省スペースで使うこともできて衣類乾燥用途にもおすすめです。
パナソニック除湿機について詳しくはこちら
パナソニックの除湿機をレビュー!ハイブリッド方式など全5機種の違いも解説! – Rentio PRESS[レンティオプレス]
アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 IJC-H65
アイリスオーヤマのIJC-H65はコンプレッサー式の衣類乾燥除湿機です。
上下に自動で動くルーバーがムラなく衣類を乾燥させるので、早く部屋干しの衣類を乾燥させたい方におすすめ。
湿度を検知するセンサーがついているので、自動モードを使えばお部屋を快適な湿度に保ってくれます。
ハンドル付きなので衣類乾燥はもちろん、使いたい場所に気軽に運べるのも魅力。
アイリスオーヤマの除湿機おすすめ記事
[2023年]アイリスオーヤマの除湿機のおすすめ10選!特徴やライフスタイルに合わせた4つの選ぶポイントも解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
コロナ 衣類乾燥除湿機 CD-P6323
コロナ CD-P6323もコンプレッサー式の衣類乾燥除湿機でお手入れをラクにしたい方におすすめ。
水タンクの容量が小型除湿機のなかでは多い3.5Lなので、水捨ての回数を少なくできます。
また内部乾燥機能もついていたり、フィルターが捕集したウイルス・菌を抑制※1してくれたりと清潔性にも配慮されたモデル。
※1 ウイルス抑制・抗菌・脱臭性能はフィルターに捕集したものに効果を発揮します。実使用空間での実証結果ではありません。(定期的なお手入れが必要です)
シャープ 衣類乾燥除湿機 CV-R60
シャープ CV-R60はデシカント式の衣類乾燥除湿機で、高さが323mmなので衣類の下に設置できるので省スペースで衣類乾燥できます。
360°全周吹き出しのデザインで真下から風を送るので、コンパクトなサイズでも素早く衣類を乾燥させます。
シャープのプラズマクラスターの効果で部屋干し衣類のイヤな臭いも抑制してくれます。
シャープの除湿機おすすめ記事
[最新] シャープ除湿機の選び方とおすすめ!衣類乾燥向き・ハイブリッド式・コンパクトなど目的別に紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
DRETEC JY-100
DRETEC(ドリテック) JY-100はペルチェ式の小型除湿機です。
電源をつなげられれば、玄関や洗面所など狭い場所でも邪魔にならずに設置できます。
ボタンを押すだけなので操作も簡単で、満水になったら自動停止しランプで知らせてくれるのも魅力。
KLOUDIC DH-CS02
KLOUDIC DH-CS02は、ペルチェ素子をダブルで搭載することで、ペルチェ式の機種のなかでもしっかりと除湿します。
タイマー機能やスリープモードもあるほか、7色のライト機能もついているなど細かい便利機能も魅力。
また取っ手もついているので持ち運びも楽ちんです。
衣類乾燥には不向きですが、玄関や洗面所など狭い空間に使いたい方におすすめ。
Yoitas コンパクト除湿機
Yoitas コンパクト除湿機はペットボトルサイズのコンパクトな除湿機。
コードレスなので電源がないクローゼットや押入れ、下駄箱の除湿に向いています。
電源につないで本体を乾燥させるので、水捨ての手間もかかりません。
約2時間で乾燥できるのも嬉しい点。使い捨ての除湿剤から卒業したい方におすすめです。
小型除湿機のおすすめ機種 比較一覧表まとめ
小型除湿機のおすすめ機種を比較一覧表にまとめました。
ぜひ除湿機を選ぶ際は参考にされてみてください。
(※すべて50Hzのスペック)
小型除湿機は自分のライフスタイルや目的に合わせて選ぼう
今回は小型除湿機のおすすめ機種と選び方をご紹介させていただきました。
小型除湿機は使用する場所や目的によって、選び方の基準が変わってきます。
ぜひ今回の記事を参考にご自身にあったお気に入りの一台を見つけてみてくださいね。
除湿機はレンタルできる!
除湿機って本当に効果があるの?買う前に試してみたい!
お手入れが続くかわからない、本当に今の生活に必要かな?
ジメジメする梅雨の季節だけ使いたい!
そんなときは除湿機をレンタルするのもおすすめです。
家電レンタルサービスのRentio(レンティオ)では、除湿機をレンタルできます。
実際に使ってみて、気に入ったらレンタル商品をそのまま買い取るもことも可能です。
まずはお気軽にレンタルをしてみてくださいね!
Rentio[レンティオ] – 家電をレンタルでお試し サブスク型の月額制利用も どんな製品も買わずに試せる!
関連記事
[2023] 除湿機のおすすめ13選!機能と価格を一覧表で比較!種類と選び方も解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
一人暮らし向け除湿機のおすすめ7選!安くて部屋干しにも最適な一台の選び方。 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
除湿機の電気代は?乾燥機やエアコンとも比較!部屋干しを検討している人必見! – Rentio PRESS[レンティオプレス]
コンプレッサー式除湿機のおすすめ9選!メリット・デメリットと選び方について解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
デシカント式除湿機のおすすめ9選!コンプレッサー式との違いや注意点・選び方を紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
ハイブリッド式除湿機のおすすめ5選!選び方やメリット・デメリットも解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]