デシカント式除湿機のおすすめ9選!コンプレッサー式との違いや注意点・選び方を紹介
更新日2024/05/31
除湿機・乾燥機カテゴリの人気記事
湿気の多い時期の除湿や部屋干しに大活躍する除湿機。
除湿機は、大きく分けるとデシカント式とコンプレッサー式、その2つを組み合わせたハイブリッド式の3つに分けられます。
デシカント式はヒーターを使う除湿方式で冬場でも除湿力を落とさずパワフルに除湿します。
除湿機は年間を通して使うことも多いため除湿方式の違いや特徴をしっかり把握した上で、最適なタイプを選ぶことが大切です。
本記事では、デシカント式除湿機の特徴やコンプレッサー式除湿機の違いについて解説します。
おすすめの機種も紹介するので、除湿機を導入したいと考えている方はぜひ参考にしてみてください。
※いますぐおすすめデシカント式除湿機の比較一覧表が見たい方は、こちらの比較一覧表まとめからご覧ください。
もくじ
デシカント式除湿機の特徴・メリット
デシカント式除湿機の特徴・メリットを、3つの項目に分けて解説します。
- コンプレッサー式との違い
- 冬の結露対策に向いている
- 静音性に優れている
1つずつ見てみましょう。
コンプレッサー式との違い
デシカント式は、吸い込んだ空気を乾燥剤(ゼオライト)に吸着させて除湿する方式です。
吸着した水分をヒーターであたためてから冷やすことで水に変えて除湿します。
一方、コンプレッサー式は湿った空気を冷却させ、発生する結露を水滴に変えて除湿する方式です。
コンプレッサー式は内部にコンプレッサーを内蔵しているため、本体が重くなります。
デシカント式はコンプレッサーがない分本体が軽く取り扱いやすいのが特徴です。
冬の結露対策に向いている
デシカント式の除湿機は、空気を吸い込み、ヒーターで温めて水滴にして除湿する方法です。
そのため、室温が低い冬場でも除湿能力を下げずに除湿できます。
コンプレッサー式の除湿機の場合、室温が25度以上で除湿効果が高まるとされています。
梅雨や夏場の除湿には適していますが、室温の低い冬場では十分な除湿効果が発揮できない可能性も。
冬の結露対策をおこなうなら、デシカント式が向いています。
静音性に優れている
コンプレッサー式の除湿機はコンプレッサーが振動するため運転音が大きめです。
それに比べてデシカント式の除湿機は、コンプレッサーを内蔵していないので運転音が静かめなのが魅力です。
夜の使用や赤ちゃんがいるご家庭でも使いやすいでしょう。
機種によっては音がひかえめになるモードも搭載しており、より静かに使用できます。
デシカント式除湿機のデメリット
デシカント式除湿機のデメリットは主に2つです。
- 周囲の温度が高くなってしまう
- 電気代が高い
それぞれ解説します。
周囲の温度が高くなってしまう
デシカント式除湿機は、ヒーターを使って除湿するため周囲の温度が上がってしまいます。
そのため、夏場の使用は難しいと感じるかもしれません。
一年を通して使いたい場合、気温が高い季節は不在の間だけ使用するといった工夫が必要です。
電気代が高い
ヒーターを使うデシカント式の除湿機は、電気代も高くなります。
コンプレッサー式に比べると、2倍ほどの電気代がかかる可能性があるのが難点です。
しかし、運転時間が少なく済むタイプなら、電気代を節約できます。
また、省エネ性能に優れているモデルを選ぶのも選択肢のひとつです。
除湿機の電気代についての記事はこちら
除湿機の電気代は?乾燥機やエアコンとも比較!部屋干しを検討している人必見! – Rentio PRESS[レンティオプレス]
デシカント式除湿機の選び方
デシカント式除湿機の選び方を6つの項目に分けて解説します。
- 除湿能力
- 衣類乾燥機能
- 乾燥時間
- 排水タンク容量
- 本体サイズ
- その他便利機能
除湿機を選ぶ際の参考にしてみてください。
除湿能力
デシカント式除湿機を選ぶ際は、除湿能力をしっかり確認しましょう。
除湿能力は、1日にどれくらいの除湿ができるかを表す「定格除湿能力」で確認でき、「L」で表示されます。
除湿できる部屋の広さは、製品や部屋の構造によって異なります。
たとえば、5.4L/日のデシカント式除湿機であれば、鉄筋の部屋で14畳、木造で7畳程度の範囲を除湿。
8.0L/日のデシカント式除湿機は、鉄筋の部屋で20畳、木造で10畳程度の除湿が可能です。
製品の説明に除湿可能面積の目安が「◯畳」と記載されているため、使用する部屋の種類や広さに合わせて選びましょう。
衣類乾燥機能
デシカント式除湿機を、部屋干し対策で使いたい場合にチェックしたい2つの機能を紹介します。
除菌・消臭機能
部屋干しするなら、除菌や消臭機能に優れたモデルがおすすめです。
部屋干しの際に発生するイヤな臭いを防げるため、快適に衣類を干せます。
また、なかなか洗えないコート類や寝具などのニオイ対策にも使えるため、さまざまなシーンで除湿機を活用できるでしょう。
ルーバーの有無
ルーバーとは羽板のことです。
デシカント式の除湿機には、ルーバーが自動で上下・左右に動くモデルもあります。
洗濯物をまんべんなく乾かすには欲しい機能です。
中には手動で調節するタイプもあるので、使用するシーンに合わせて選ぶのがおすすめです。
乾燥時間
洗濯物を乾かしたいなら、何分くらいで乾燥できるのかチェックしておきましょう。
乾燥時間が短いほうが、衣類から生乾き臭などイヤなニオイが発生するのを抑えられるでしょう。
機種によっては「速乾モード」を搭載していることもあるため、最短何分で乾燥できるのか確認するのがおすすめです。
排水タンク容量
除湿機は、排水タンクがいっぱいになると運転が止まる機種がほとんど。
排水タンクの容量は、使用時間に関わってきます。
長時間使いたいなら、排水タンクの容量が大きいものを選ぶといいでしょう。
ただし、タンクが大きいものは本体も大きくなるため、設置場所が限られる可能性があります。
また、タンクが大きいと水の交換の負担もかかるので、必ずしも容量が大きいほうが良いとは限りません。
ホースに繋いで連続排水できる機種であればタンクの容量を気にせず排水できます。
本体サイズ
置き場所に合わせて、本体サイズもしっかり確認しておきたいところです。
広い部屋で使う場合はそれほどサイズを気にする必要はありませんが、狭い場所で使う場合はコンパクトなタイプを選ぶのがおすすめ。
小型のタイプなら持ち運びも楽なので、部屋を移動させて使う際にも便利です。
その他便利機能
その他、あると便利な機能を2つ紹介します。
内部乾燥
「内部乾燥」は、自動で本体の内部を乾かす機能です。
カビの発生を防げるので、清潔を保てます。
お手入れの手間も省けるため、負担を軽減したい方は搭載の有無をチェックしてみてください。
タイマー機能
タイマー機能があると、就寝前や外出時に便利です。
特に、デシカント式は室内の温度が高くなる性質があるため、使用時間は気をつけたいところです。
搭載されている機種がほとんどですが、ライフスタイルに合わせて何時間のタイマーなのか確認しておくと安心です。
デシカント式除湿機のおすすめ9選
デシカント式のおすすめ除湿機を9つ紹介します。
- パナソニック F-YZVXJ60
- パナソニック F-YZVX60
- 日立 HJS-DR601
- 日立 HJS-D562
- シャープ CV-R60
- アイリスオーヤマ IJD-P20
- アイリスオーヤマ IJD-H20
- アイリスオーヤマ IJD-K80
- トヨトミ TD-Z80N
それぞれの特徴を見てみましょう。
パナソニック F-YZVXJ60
パナソニックの衣類乾燥除湿機F-YZVXJ60は、約2.5人分の衣類が乾かせるコンパクトな除湿機です。
高さが30cm程度と低く、洗濯物の下に置いて運転できます。
幅約100cmのワイド送風を利用すれば、衣類を効率よく乾かせます。
乾燥を始めてから温度と湿度の変化度合いをチェックする「カラットセンサー」を搭載。
衣類の乾き具合を予測して自動でスイッチを止めるため、無駄に運転してしまう心配はいりません。
ナノイーX(4.8兆)搭載で部屋干し衣類のニオイが気になる方におすすめです。
項目 | スペック |
---|---|
除湿能力 | 5.4L/日 |
木造除湿可能面積 | 7畳 |
鉄筋除湿可能面積 | 14畳 |
衣類乾燥量 | 2.5人分 |
除菌・消臭機能 | ○(ナノイーX4.8兆) |
ルーバー | ○(上下自動・左右約100cmワイド固定) |
乾燥時間 | 108分~ |
排水タンク容量 | 約2.0L |
本体サイズ (幅×奥行×高さ) |
436×177×335mm |
重量 | 6.0kg |
内部乾燥機能 | ○ |
タイマー機能 | ○切(4/8時間) |
Amazon販売価格 | ¥31,237 |
パナソニック F-YZVX60
パナソニックの衣類乾燥除湿機F-YZVX60は、衣類に風をしっかり送って乾燥できる除湿機です。
約160°に送風できるワイドルーバーや、幅約110cmのワイド送風により、約2.5人分の衣類を2時間弱で乾かします。
「花粉ケアモード」やカビ対策の「サニタリーケアモード」などがついており、さまざまなシーンで活用してくれるでしょう。
6.0kgと軽量でハンドルもついているので、場所を移動させて使用するのも簡単。
クローゼットや洗面所、浴室などで使う際にも負担がかかりません。
省エネ機能も搭載しており、電気代が気になる方でも安心して使える除湿機です。
項目 | スペック |
---|---|
除湿能力 | 5.4L/日 |
木造除湿可能面積 | 7畳 |
鉄筋除湿可能面積 | 14畳 |
衣類乾燥量 | 2.5人分 |
除菌・消臭機能 | ○(ナノイーX) |
ルーバー | ○(上下自動・左右手動・約110cmワイド送風) |
乾燥時間 | 108分~ |
排水タンク容量 | 約2.0L |
本体サイズ (幅×奥行×高さ) |
178(+脚部12)×357×459mm |
重量 | 6.0kg |
内部乾燥機能 | ○ |
タイマー機能 | ○切(4/8時間) |
Amazon販売価格 | -(参考価格:¥26,565〜) |
日立 HJS-DR601
日立の衣類乾燥除湿機HJS-DR601は、取っ手付きで持ち運びやすい除湿機です。
熱触媒加工されたローター乾燥剤が、湿気とともにイヤな臭いも吸着して分解。
排水タンクは約2.5Lと、同程度の除湿能力の他製品に比べると大容量。
持ちやすさにもこだわっており、排水の負担を軽減できます。
快適な湿度に保つ「自動除湿モード」も搭載しており、部屋を快適な状態にキープできます。
項目 | スペック |
---|---|
除湿能力 | 5.6L/日 |
木造除湿可能面積 | 7畳 |
鉄筋除湿可能面積 | 14畳 |
衣類乾燥量 | ? |
除菌・消臭機能 | △(ローター乾燥剤による脱臭) |
ルーバー | ○(前・上下自動) |
乾燥時間 | ? |
排水タンク容量 | 約2.5L |
本体サイズ (幅×奥行×高さ) |
301×204×502mm |
重量 | 5.9kg |
内部乾燥機能 | × |
タイマー機能 | ○切(1〜8時間) |
Amazon販売価格 | ¥18,045 |
日立 HJS-D562
日立の衣類乾燥除湿機HJS-D562は、軽量でさまざまな場所に使いやすい除湿機です。
玄関まわりや脱衣所の除湿、窓の結露対策などに大活躍します。
湿度センサーを搭載しており、快適な湿度にコントロールする「自動除湿モード」や結露が気になるときに湿度を低めに保つ「結露セーブモード」など、環境に合わせて湿度を調節できます。
「静音モード」では、約33dB程度の音に抑えることが可能。
30dBはささやき声レベルなので、寝ている間に運転しても気にならないでしょう。
項目 | スペック |
---|---|
除湿能力 | 5.6L/日 |
木造除湿可能面積 | 7畳 |
鉄筋除湿可能面積 | 14畳 |
衣類乾燥量 | ? |
除菌・消臭機能 | × |
ルーバー | ○(前・上下自動) |
乾燥時間 | ? |
排水タンク容量 | 約1.8L |
本体サイズ (幅×奥行×高さ) |
269×174×445mm |
重量 | 5.3kg |
内部乾燥機能 | × |
タイマー機能 | ○切(2/4/8時間) |
Amazon販売価格 | 39,800円 |
シャープ CV-R60
シャープの衣類乾燥除湿機CV-R60は、2kgの衣類が約99分と短時間で乾かせるのが特徴です。
360°に吹き出す風が、衣類を下から効率よく乾かします。
高さ32cmほどなので、洗濯物の下に置きやすいサイズとなっています。
シャープ独自の空気洗浄技術である「プラズマクラスター7000」を搭載。
洗いにくいスーツやコートなどの衣類の消臭にも大活躍するでしょう。
項目 | スペック |
---|---|
除湿能力 | 5.4L/日 |
木造除湿可能面積 | 7畳 |
鉄筋除湿可能面積 | 14畳 |
衣類乾燥量 | 約2.5人分 |
除菌・消臭機能 | ○(プラズマクラスター7000) |
ルーバー | × |
乾燥時間 | 約99分 |
排水タンク容量 | 約1.5L |
本体サイズ (幅×奥行×高さ) |
300×300×323mm |
重量 | 約6.7kg |
内部乾燥機能 | × |
タイマー機能 | ○切(2/4/6時間) |
Amazon販売価格 | -(参考価格:〜¥21,800 |
シャープの除湿機についての記事はこちら
シャープ除湿機の選び方とおすすめ!衣類乾燥向き・ハイブリッド式・コンパクトなど目的別に紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
アイリスオーヤマ IJD-P20
アイリスオーヤマの衣類乾燥除湿機IJD-P20は、取っ手付きで持ち運びしやすい除湿機です。
除湿可能な範囲は、木造で3畳、鉄筋で6畳と狭い範囲を除湿するのに向いています。
上下ルーバーにより、衣類に風をしっかり当てられます。
除菌や消臭機能はついていませんが、衣類をしっかり乾かすことで、イヤな臭いが付くのを防げるでしょう。
ルーバーを下向きにすれば、バスマットの除湿にも使用できますです。
項目 | スペック |
---|---|
除湿能力 | 2.4L/日 |
木造除湿可能面積 | 3畳 |
鉄筋除湿可能面積 | 6畳 |
衣類乾燥量 | ? |
除菌・消臭機能 | × |
ルーバー | ○(上下手動) |
乾燥時間 | 約182分 |
排水タンク容量 | 約2.0L |
本体サイズ (幅×奥行×高さ) |
322×211×464mm |
重量 | 5.3kg |
内部乾燥機能 | × |
タイマー機能 | ○切(4/8時間) |
Amazon販売価格 | ¥17,059 |
アイリスオーヤマの除湿機についての記事はこちら
アイリスオーヤマの除湿機のおすすめ11選!特徴やライフスタイルに合わせた4つの選ぶポイントも解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
アイリスオーヤマ IJD-H20
アイリスオーヤマの衣類乾燥除湿機IJD-H20は、幅16.5cmとスリムな形状が特徴的。
風向きの角度調整は可能なので衣類の位置に合わせやすくなっています。
衣類にダイレクトに風を当てられるため、湿気を効率よく除湿できます。
34dBと、ささやき声レベルの静音設計で、就寝時にもおすすめです。
電気代は1時間あたり約10円と省電力になっており、毎日部屋干しするご家庭には魅力的ですね。
項目 | スペック |
---|---|
除湿能力 | 2.2L/日 |
木造除湿可能面積 | 3畳 |
鉄筋除湿可能面積 | 6畳 |
衣類乾燥量 | ? |
除菌・消臭機能 | × |
ルーバー | ◯(上下手動) |
乾燥時間 | 約116分 |
排水タンク容量 | 約2.0L |
本体サイズ (幅×奥行×高さ) |
165×325×510mm |
重量 | 4.4kg |
内部乾燥機能 | × |
タイマー機能 | ○切(4/8時間) |
Amazon販売価格 | ¥12,000 |
アイリスオーヤマの除湿機についての記事はこちら
アイリスオーヤマの除湿機のおすすめ11選!特徴やライフスタイルに合わせた4つの選ぶポイントも解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
アイリスオーヤマ IJD-K80
アイリスオーヤマの衣類乾燥除湿機IJD-K80は、定格除湿能力が8Lとパワフル。
20畳の除湿能力があり、大家族の衣類もしっかり乾燥できる除湿機です。
乾燥時間も83分と早く、忙しいご家庭にも適しています。
除菌や消臭機能はありませんが、早く乾かすことでイヤな臭いが発生するのを防げるでしょう。
水タンクは3.5Lと大容量なので、こまめに水を捨てる手間を省けます。
除湿モードは強・中・弱の3段階で「除湿ボタン」1つで簡単に切り替え可能。
難しい操作は必要ありません。
項目 | スペック |
---|---|
除湿能力 | 8.0L/日 |
木造除湿可能面積 | 10畳 |
鉄筋除湿可能面積 | 20畳 |
衣類乾燥量 | 4人家族相当 |
除菌・消臭機能 | × |
ルーバー | ○(上下手動) |
乾燥時間 | 83分 |
排水タンク容量 | 約3.5L |
本体サイズ (幅×奥行×高さ) |
334×285×586mm |
重量 | 9.0kg |
内部乾燥機能 | × |
タイマー機能 | ○切(2/4/8時間) |
Amazon販売価格 | ¥21,800 |
アイリスオーヤマの除湿機についての記事はこちら
アイリスオーヤマの除湿機のおすすめ11選!特徴やライフスタイルに合わせた4つの選ぶポイントも解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
トヨトミ TD-Z80N
トヨトミの除湿機TD-Z80Nは、最大20畳と広い範囲を除湿できるのが特徴です。
オートルーバーにより風向きを変更可能。
大量の洗濯物には「ワイド」、押し入れの除湿や窓の結露対策には「前方向」と、用途によって使い分けられます。
衣類乾燥は「多め」「少なめ」があり、洗濯物の量によって適切なモードを選べます。
「室内除湿モード」を搭載しており、部屋の湿度を60%程度にキープ。
なお、室内除湿には「急速」と「エコ(ひかえめ運転)」があり、環境によって最適なほうを選べて便利です。
項目 | スペック |
---|---|
除湿能力 | 8.0L/日 |
木造除湿可能面積 | 10畳 |
鉄筋除湿可能面積 | 20畳 |
衣類乾燥量 | ? |
除菌・消臭機能 | × |
ルーバー | ○(上・前・ワイド自動/左右手動) |
乾燥時間 | 約108分 |
排水タンク容量 | 約2.2L |
本体サイズ (幅×奥行×高さ) |
212×320×476mm |
重量 | 約6.1kg |
内部乾燥機能 | × |
タイマー機能 | ○切(2/4/8時間) |
Amazon販売価格 | -(参考価格:¥23,219〜) |
デシカント式除湿機おすすめ9選の比較一覧表
本記事で紹介したデシカント式除湿機を比較一覧表にまとめました。
それぞれの特徴を比較した上で、どの除湿機を選んだらいいのか検討してみてください。
(※価格は記事更新時点。50Hz使用時。)
デシカント式除湿機で冬でもパワフルに除湿しよう!
デシカント式の除湿機は、ヒーターの熱を利用して乾燥させるのが特徴です。
寒い季節でもしっかり除湿能力を発揮するため、結露対策にもおすすめです。
デシカント式の除湿機には、たくさんの衣類を乾かせる除湿能力の高いものから、コンパクトでさまざまな場所で使いやすいタイプまで多くのラインナップがあります。
使用する目的や機能を比較して、最適な除湿機を選んでみてください。
除湿機はレンタルできる!
どの除湿機を購入するか迷っている、使う時期だけ家に置いておきたい!という方には除湿機をレンタルするのもおすすめです。
家電のサブスク・レンタルサービスRentioでは除湿機をレンタルできます。
ぜひお気軽にレンタルしてみてくださいね。
除湿機のレンタル・サブスク – Rentio[レンティオ]
Rentio[レンティオ] – 家電をレンタルでお試し サブスク型の月額制利用も どんなものでも買わずにためせる
関連記事
除湿機のおすすめ13選!機能と価格を一覧表で比較!種類と選び方も解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
コンプレッサー式除湿機のおすすめ9選!メリット・デメリットと選び方について解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
ハイブリッド式除湿機のおすすめ5選!選び方やメリット・デメリットも解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
一人暮らし向け除湿機のおすすめ7選!安くて部屋干しにも最適な一台の選び方。 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
小型除湿機のおすすめ6選!クローゼットや下駄箱、ワンルームなどに最適な一台の選び方 – Rentio PRESS[レンティオプレス]