SONY FE 70-200mm F2.8 GM OSS SEL70200GM 望遠ズームレンズ
4.45件のレビュー
※レンズの望遠性能に関する参考比較画像はこちらからご覧いただけます。
目を見張る描写とAF性能。待望のEマウント大口径F2.8望遠ズームレンズ
開放F値2.8で70mmから200mmまでの使用頻度の高いズーム域をカバーする望遠ズームレンズ。描写性能だけでなく、F2.8望遠ズームに求められる機能を高いレベルで実現しています。最短撮影距離0.96mと最大撮影倍率0.25倍を実現。遠くの被写体を引き寄せ迫力ある超望遠撮影を手軽に楽しめます。
新開発の超高度非球面XAレンズにより、高い解像力と美しいぼけ味を実現
高解像度時代のボディの能力を最大限に発揮させるため、50本/mmのMTF曲線でも高いコントラストを示す高水準の設計を行っています。従来よりも高い水準で設計を行うことにより、ズーム全域、無限遠から至近距離まで、画面中心から周辺まで鮮明な描写を実現しています。
ナノARコーティング採用により反射を抑えたヌケの良い描写性能
ソニー独自のコーティング技術であるナノARコーティングの採用により、逆光時に発生しやすいフレアやゴーストの発生を軽減。コントラストが高く黒が締まったヌケの良いクリアな描写を安定して得られるため、多様な撮影状況にあっても本格的な作品作りを楽しめます。
近接撮影能力を向上させるフローティング機構を採用
近接撮影で増加しがちな収差は、フォーカスレンズ群中のEDレンズが色収差を、2つのフォーカスレンズ群を同時に動かすフローティング機構が色収差以外の諸収差を効果的に補正。近接撮影でも中心から周辺まで良好な解像を保ちます。
リングドライブSSMと2つのリニアモーターで撮影者の意図に即応する、高速・高精度AF
パワーの強いリングドライブSSM(前側)と2つのリニアモーター(後側)で大口径F2.8の重いフォーカスレンズが高速・高精度に駆動。静止画・動画を問わずボディのAF性能を余すことなく発揮させます。
レンズ最前面にフッ素コーティングを採用
フッ素コーティングがレンズ表面に汚れが付着するのを防止します。撥水・撥油効果が高いため、汚れが付着した場合も簡単に拭き取れます。
● 実写レビューはこちら
SONY FE 70-200mm F2.8 GM OSS実写レビュー。最高峰の解像度と手ブレ補正で魅せるソニーの本気 - Rentio PRESS[レンティオプレス]
● 関連記事はこちら
SONY(ソニー)おすすめレンズ10選。人気Eマウントで人気の厳選モデルをジャンル毎にご紹介 - Rentio PRESS[レンティオプレス]
カメラ初心者が知りたいレンズの選び方!理想のレンズの見つけ方を徹底解説 - Rentio PRESS[レンティオプレス]
[最新]ミラーレス一眼用おすすめレンズ16選!初心者でも分かるカメラレンズの選び方 - Rentio PRESS[レンティオプレス]
[2019最新]SONYミラーレス一眼カメラの選び方!全15種の画質や性能を徹底解説 - Rentio PRESS[レンティオプレス]
2019年最新おすすめミラーレス一眼カメラ7選!初心者でも失敗しないカメラの選び方 - Rentio PRESS[レンティオプレス]
詳細仕様
- 名称
- FE 70-200mm F2.8 GM OSS
- 焦点距離
- 70-200mm
- 開放絞り (F値)
- 2.8
- 最小絞り (F値)
- 22
- 最短撮影距離
- 0.96m
- 最大撮影倍率
- 0.25倍
- フィルター径
- 77mm
- 外形寸法 最大径x長さ (mm)
- 88 x 200
- 質量
- 1480g (三脚座別)
- 絞り羽根 (枚)
- 11
- 対応マウント
- ソニーEマウント用
実際のご利用レビュー
この商品について5.0
- 性能に満足しました
- デザインが良かったです
とても綺麗に解像しました。大満足です。
サービスについて4.0
- 予約が簡単でした
- 商品がキレイでした
- また使いたいです
- 返却が簡単でした
スムーズにレンタルでき返却できました。また利用します。
もう少しお値段抑えてもらえると更に気軽に借りやすくなります。
この商品について3.0
重かった
サービスについて5.0
- 予約が簡単でした
この商品について4.0
- 性能に満足しました
- 操作が簡単でした
大口径ならではの明るさの余裕あり、今回は被写体からより遠くへ距離を取ったので、多くは試せなかった
サービスについて3.0
- 予約が簡単でした
- 返却が簡単でした