心おどる"未体験"との出会いを。

検索

[2024]PCモニターのおすすめ12選!コスパ・ゲーム用・大画面などの目的に合わせた選び方も紹介。人気の24~27インチも。

レンティオ編集部 PCガジェット担当
レンティオ編集部 PCガジェット担当

更新日2024/05/31

[2024]PCモニターのおすすめ12選!コスパ・ゲーム用・大画面などの目的に合わせた選び方も紹介。人気の24~27インチも。

パソコンやゲーム機器をつなげると、大画面で表示することができるモニター。
モニターを活用することで、仕事の効率化を図ったり、ゲームを楽しんだりできます。

モニターには、画面の大きさだけでなく液晶パネルや接続できる端子の数など、さまざまな商品があります。
「モニターを購入したい」と思っても、どれを選んだらいいのか迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、モニターの選び方とおすすめ商品12選を紹介します。モニターの導入を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
モニター_バナー
 

モニターを利用するメリット

モニター イメージ
モニターを利用するメリットは、大画面で作業できることです。
仕事なら細かい資料を見たり数字を打ち込んだりするときに、画面が大きいほうが作業のしやすさがアップします。

ノートパソコンと接続する場合は

ゲームを接続すれば、大画面で迫力のあるプレイを楽しめます。高解像度で発色のキレイなモニターは、動画編集やイラスト編集も快適です。

モニターがあれば、さまざまな用途で活用できるでしょう。

モニターの選び方

モニターの選び方を、いくつかのポイントに分けて紹介します。

  • 種類
  • 液晶パネルの種類
  • 画面サイズ
  • 解像度
  • 画面の光沢
  • 接続可能な端子
  • 用途
  • その他便利機能

モニターを選ぶときの参考にしてみてください。

4K・ゲーミングなどの種類で選ぶ

モニター イメージ
モニターには、いくつかの種類があります。
おもに4つの種類を紹介します。

シンプルなPCモニター

シンプルな機能のPCモニターは仕事用に向いています。
資料の作成やメールのやり取りなどの用途であれば、PCモニターがおすすめです。

リーズナブルなモデルが多いので、導入コストをかけたくない方に適しています。

ウルトラワイドモニター

多くのモニターは縦横比が16:9ですが、ウルトラワイドモニターは21:9の割合です。
横に広い大画面なので、複数のウィンドウを同時に表示したいときや、複数人で作業するときなどに役立ちます。

視野角が広くなっていて斜めからでも画面がしっかり見えるため、プレゼンテーションにも活用できるでしょう。

4Kモニター

4Kモニターの解像度は、フルHDの4倍です。
高解像度で細かい部分までしっかり表示できるため、作業効率がアップします。

色の再現性が高く、写真編集やグラフィックデザインにおすすめです。
また、ゲームのプレイや映画の視聴なら、臨場感を持って楽しめるでしょう。

ゲーミングモニター

モニターには、ゲームに適したゲーミングモニターという種類もあります。
画面のカクつきや遅延が軽減されているので、なめらかなプレイが楽しめます。

ブルーライト軽減機能にも優れており、長時間のプレイにもぴったりです。
ゲーミングモニターをPCモニターとして使うこともできるので、幅広い用途に活用できるでしょう。

液晶パネルの種類で選ぶ

dell-display-s2722qc
モニターには、液晶パネルにもさまざまな種類があります。
主に3つの種類を紹介します。

IPSパネル

IPSパネル(In Plane Switching)は広い視野角を持ち、どの角度から見ても安定した色表現を保ちます。

色の再現性が高いので、写真編集やグラフィックデザインにもおすすめです。
ただし、黒の表現があまり得意ではなくコントラスト比を高めにくいため、静止画に向いています。

なお、ほぼ同じ構造に「ADSパネル」という種類があります。
開発元が違うため、名称が違っていると考えてよいでしょう。

VAパネル

VAパネル(Vertical Alignment)は、コントラスト比の高さが特徴です。
IPSパネルが苦手とする黒色の再現も得意なので、映像を見るのに適しています。

色の再現性が高くゲームプレイにも使えますが、視野角が狭く応答速度はやや遅めです。

TNパネル

TNパネル(Twisted Nematic)は、応答速度の速さが特徴です。
リフレッシュシート(1秒あたりに画面を更新する回数)も高く、ゲーミング用におすすめです。

ただし、視野角が狭く色の再現性は低いので、映像を楽しんだり複数人で画像を共有したりするのにはあまり向いていません。

有機EL(OLED)

有機ELはOLED(Organic Light-Emitting Diode)とも呼ばれ、特に黒色の表現に優れている液晶パネルです。
コントラスト比が高く色の再現性に優れているため、スポーツ観戦や映画鑑賞など高画質で映像を楽しみたい方におすすめです。

ただし、有機ELモデルはやや高額で現時点ではあまり選択肢がない点がデメリットといえます。

画面サイズ(インチ数)で選ぶ

モニター サイズ イメージ
モニターには、さまざまな画面のサイズがあります。
一般的な作業であれば、24インチ程度で足りるでしょう。

大画面でゲームや映像を楽しみたいなら、27~32インチの大型モニターがおすすめです。

部屋が広く、より大きな画面を求めるなら40インチ以上のモニターも選択可能です。

解像度(Full HD・WQHD・4K)で選ぶ

解像度は、画像の鮮明さを示すものです。
おもに、以下の5種類があります。

解像度 特徴
HD(1,280×720) 解像度が低く画像が荒い
Full HD(1,920×1,080) 一般的な解像度
WQHD(2,560×1,440) フルHDよりも高解像度
4K(3,840×2,160) 超高解像度
8K(7,680×4,320) 最高解像度であるが、モニターに採用している商品は少ない

仕事やゲームなど一般的な使用用途なら、フルHD~4Kの商品がよいでしょう。

最近はフルHDと4Kの中間に位置するWQHDモニターも人気です。

商品のラインナップも多く、選択肢の幅が広がります。

画面の光沢(グレア・ノングレア)で選ぶ

モニターには、グレア(光沢)とノングレア(非光沢)があります。
グレアは、コントラストの高さや鮮やかな色表現が可能です。

ノングレアは映り込みが気にならず、目の疲れを感じにくいのが特徴です。
どちらが優れているということはないので、用途や好みに合わせて選ぶのがよいでしょう。

接続可能な端子で選ぶ

dell-display-s2722qc-interface
モニターの用途に合わせて、どんな端子が接続可能かチェックしましょう。
たとえば、HDMIポートがあれば、パソコンやゲーム機を接続できます。

ノートパソコンと接続するなら、USB Type-Cポートがあると便利です。
そのほか、ゲーム用途に使いやすいDisplayPortや汎用性の高いVGAのポートがあると、用途が広がります。

ビジネス用やゲーム用など用途で選ぶ

モニターには、クリエイター向けモニターやゲーミングモニターなど、さまざまな種類があります。

たとえば、ゲーミングモニターはリフレッシュレートが高く、反応速度が速いため、プレイを楽しむのに特化しています。
画像のキレイさは重視しておらず、リーズナブルなモニターを探しているなら一般的なPCモニターがよいでしょう。

自分の用途にあったモニターを選ぶことが大切です。

モニターの応答速度やリフレッシュレートについては以下の記事で詳しく解説しています。

モニターの応答速度とは?概要と用途に合わせた商品の選び方も紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]

リフレッシュレートとは?ゲームにも影響する設定について紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]

その他便利機能で選ぶ

モニターには、便利な機能を搭載しているモデルがあります。
ここでは、3つの便利機能を紹介します。

ブルーライトカット

ブルーライトは、目の疲れやドライアイの原因となることがあります。
画面を見る時間が長いなら、ブルーライトカットに対応しているモデルを選びましょう。

ブルーライトカット搭載モデルは多いので、選択肢の幅は広いといえます。

高さ調整機能

高さ調節機能のあるモニターなら、作業環境に合わせて最適な位置に画面を合わせられます。
高さが合っていないと、姿勢が悪くなり首や肩の痛みに繋がります。

高さ調節できないモニターを選ぶ場合には、モニター台を導入して調整するとよいでしょう

スピーカー

スピーカー搭載のモデルを選べば、自分で用意する必要がありません。
導入コストを抑えたい方や、デスク周りのスペースに限りがある方におすすめです。

ただし高音質ではないため、音にこだわりたい方はスピーカーを別途接続するのがよいでしょう。
なお、スピーカー非搭載モデルのモニターのほうが価格は安い傾向です。

モニターのおすすめ・有名メーカー

モニターを選ぶ際、メーカーから選びたいという方もいるでしょう。ここでは、主要なモニターメーカーをご紹介します。

現在、PC用モニターは国内外の電機メーカーやPCメーカーなど様々なメーカーから販売されています。

主要なモニターメーカー
  • ASUS(エイスース)
  • アイ・オー・データ
  • iiyama(イーヤマ)
  • EIZO(エイゾー)
  • BenQ(ベンキュー)
  • Dell(デル)

国産の老舗メーカーから新興の海外メーカーまで様々ですので、ブランドイメージだけでなく、価格・機能もしっかりと吟味した上で選ぶことをおすすめします。

サイズ別|おすすめのモニター12選

おすすめのモニターを、サイズ別に12種類紹介します。
それぞれの特徴を比較して、どんなモニターを導入したらいいのか検討してみてください。

24インチ以下|おすすめのモニター3選

コンパクトなモニターを探している方に、おすすめのモニターを紹介します。

それぞれの特徴を見てみましょう。

ASUS VZ239HR【23インチ】

ASUS VZ239HRは、IPS液晶で178°と広い視野角を実現したモニターです。
液晶の薄さはわずか7mmとスリムで、置き場所を選びません。

フレームレスデザインの採用により、マルチディスプレイで使用する際にもつなぎ目が気にならずに使用できます。
2台以上の導入を検討している方にもおすすめです。

ASUSのブルーライトカット機能はドイツの第三者調査機関からの認証を取得しており、長時間の作業でも安心して利用できます。

項目 スペック
パネルサイズ 23インチ
パネルの種類 IPS
解像度 1,920×1,080
画面の光沢 ノングレア
接続可能な端子 HDMI(v1.4)×1
D-Sub 15ピン×1
ブルーライトカット
高さ調節
スピーカー
本体サイズ(幅×高さ×奥行) 531×387×211mm
(スタンドを含む)
重量(スタンドを含む) 2.7 Kg

I-O DATA LCD-MQ241XDB-A/E【23.8インチ】


I-O DATA LCD-MQ241XDB-A/Eは、ADSパネルを採用したモニターです。
ADSはIPSパネルと同様の構造であり、視野角が広くて色の再現性が高いのが特徴。
鮮明な画像を楽しみたい方におすすめです。

解像度はフルHD(1920×1080)の約1.8倍となるWQHDで、コンパクトなサイズながら美しい映像を楽しむことができます。

項目 スペック
パネルサイズ 23.8インチ
パネルの種類 ADS
解像度 2,560×1,440
画面の光沢 ノングレア
接続可能な端子 HDMI×3
DisplayPort
USB(メンテナンス用)
ブルーライトカット
高さ調節
スピーカー
本体サイズ(幅×高さ×奥行) 541×408×210mm
重量 4.1kg

BenQ ZOWIE XL2411K【24インチ】

Ben QZOWIE XL2411Kは、ゲーミング用のモニターです。
リフレッシュシート(1秒あたりに画面を更新する回数)が144Hzと高く、ゲーム用としても十分な性能があります

ビデオゲームに最適な「SmartImage HDR モード」を搭載し、白を明るく黒を暗くすることで鮮明にシーンを再現します。
DTS Soundの採用により臨場感あふれるサウンドも実現し、ゲームを何倍にも楽しめるモニターです。

項目 スペック
パネルサイズ 24インチ
パネルの種類 TN
解像度 1,920×1,080
画面の光沢 ノングレア
接続可能な端子 HDMI 1.4×2
HDMI 2.0
DP 1.2
headphone jack
ブルーライトカット
高さ調節
スピーカー
本体サイズ(幅×高さ×奥行) 571×442.84~525.56×200mm
重量 5.9kg

24~27インチ|おすすめのモニター5選

大きな画面のモニターを探している方に、おすすめのモニターを紹介します。

それぞれの特徴を見てみましょう。

Philips 27E1N5600AE/11【27インチ】


Philips 27E1N5600AE/11は、USB-C対応で便利なWQHDディスプレイです。

搭載されているポート類が豊富で、ほぼすべてのインターフェイスに対応。

高さ調節と縦横の切り替えに対応したスタンドも便利で、使い勝手は抜群です。

ディスプレイとしての性能も高く、鮮やかで色ズレのないビジュアルを楽しめます。

項目 スペック
パネルサイズ 27インチ
パネルの種類 IPS
解像度 2,560×1,440
画面の光沢 ノングレア
接続可能な端子 HDMI 1.4×1
DP 1.2×1
USB-C×1(DP Alt モード、PD 65W)
USB 3.2×4(ダウンストリーム、急速充電 B.C 1.2×2)
ブルーライトカット
高さ調節
スピーカー
本体サイズ(幅×高さ×奥行) 614×510×212mm(スタンド使用時)
重量 6.56g(スタンド使用時)

Dell 27インチ4K UHD USB-Cモニター S2722QC【27インチ】

Dell  S2722QCは、プラチナ シルバー仕上げでスタイリッシュな見た目のモニターです。
4K UHDモニターにより、鮮やかな色合いを楽しめます。

スタンドで高さ調整と、上下左右の角度調整や縦横の回転も可能なので、自由自在に好みの位置に配置できます。

USB-C接続と65Wの電源供給を搭載しているため、ノートパソコンを接続しながら充電することも可能です。

項目 スペック
パネルサイズ 27インチ
パネルの種類 IPS
解像度 3,840×2,160
画面の光沢 ノングレア
接続可能な端子 HDMI×2
USB-Cアップストリーム/DisplayPort
+ 電源供給 (DisplayPort 1.4 mode / power up to 65W)
USB 3.2 第1世代 ダウンストリーム
USB 3.2 第1世代 ダウンストリーム
バッテリー充電1.2
オーディオラインアウト
ブルーライトカット
高さ調節
スピーカー
本体サイズ(幅×高さ×奥行) 611.6×364.6×55.4mm
重量 4.7 kg
実際に使ってみた!Dell S2722QCのレビューはこちら!

DELL S2722QCをレビュー!USB-C対応の高コスパな27インチ 4K IPSディスプレイ – Rentio PRESS[レンティオプレス]

LG デュアルアップモニター 28MQ780-B【27インチ】

LG デュアルアップモニター 28MQ780-Bはアスペクト比16:18の縦長形状が最大の特徴。

一般的なWQHDモニターを縦に2枚並べたような形状で、上下に分割して表示できるのでクリエイターやエンジニアの作業効率を大幅にアップしてくれます。

パネルには高性能なNano IPSを採用し、より正確な色合いの表示が可能。

ポート類も充実していて、コンパクトなワークステーションとしても利用できます。

項目 スペック
パネルサイズ 27.6インチ
パネルの種類 IPS
解像度 2,560×2,880
画面の光沢 ノングレア
接続可能な端子 HDMI×2
DisplayPort
USB Type-C
USB ダウンストリーム×2
ヘッドホン出力
ブルーライトカット
高さ調節
スピーカー
本体サイズ(幅×高さ×奥行) 482×713~843×111mm(スタンド使用時)
重量 9 kg(スタンド使用時)

BenQ MOBIUZ EX2710Q【27インチ】

BenQ MOBIUZ EX2710Qは、IPSパネルを搭載したゲーミングモニターです。

165HzのリフレッシュレートかつWQHDの高画質を兼ね備えていながら、手頃な価格が魅力。

クオリティの高い映像とサウンドを楽しみながら、ゲームをプレイできます。

デザイン性もよく、エントリーモデルからの買い替えをお考えの方におすすめのモデルです。

項目 スペック
パネルサイズ 27インチ
パネルの種類 IPS
解像度 2,560×1,440
画面の光沢 ノングレア
接続可能な端子 HDMI(v2.0)×2
DisplayPort (v1.4)
USB3.0×3
ブルーライトカット
高さ調節
スピーカー
本体サイズ(幅×高さ×奥行) 614.1×425.8~525.8×252.5mm
重量 約7.4kg
実際に使ってみた!BenQ MOBIUZ EX2710Qのレビューはこちら!

BenQ MOBIUZ EX2710Qをレビュー!FPSもRPGもこの一台で!今買うべきゲーミングモニターはこれ – Rentio PRESS[レンティオプレス]

Pixio PX278 WAVE White

Pixio PX278 WAVE Whiteはスタイリッシュなデザインが人気のゲーミングモニター。

お部屋のインテリアになじむかわいいモニターを探している方にもぴったりです。

WQHDの解像度と180Hzのリフレッシュレートを実現していて、ゲーマー向けの機能も多数搭載。

ゲーム用途であれば男女問わずおすすめの1台です。

項目 スペック
パネルサイズ 27インチ
パネルの種類 IPS
解像度 2,560×1,440
画面の光沢 ノングレア
接続可能な端子 HDMI2.0×2
DisplayPort 1.4
ヘッドホンジャック
ブルーライトカット
高さ調節
スピーカー
本体サイズ(幅×高さ×奥行) 614.8×461.7×210.9mm(スタンド使用時)
重量 4.4kg

30インチ以上|おすすめのモニター4選

より大画面のモニターをお探しの方に、おすすめモニターを紹介します。

LG UltraGear 32GN650-B【31.5インチ】

LG UltraGear 32GN650-Bは良コスパの大型ゲーミングモニター。

31.5インチの大画面にWQHDの高解像度と165Hzのリフレッシュレートを両立しつつ、値段も比較的手ごろです。

パネルはVAパネルを使用しているため高コントラストで黒色の表現がきれいですが、応答速度があまり速くない点やスピーカー非搭載な点にはやや注意が必要です。

項目 スペック
パネルサイズ 31.5インチ
パネルの種類 VA
解像度 2,560×1,440
画面の光沢 ノングレア
接続可能な端子 HDMI×2
DisplayPort 1.4
ヘッドホン出力
ブルーライトカット
高さ調節
スピーカー
本体サイズ(幅×高さ×奥行) 715×490~600×292mm(スタンド使用時)
重量 7.2 kg(スタンド使用時)

I-O DATA EX-LD321DB【31.5インチ】

I-O DATA EX-LD321DBは、上下左右178°の広視野角ADSパネルにより、どの角度からも鮮明な映像を見られるモニターです。
10段階設定が可能な超解像技術により、低解像度の映像もキレイに再現できます。

LEDバックライトを採用しており、省電力機能にも優れています。
壁掛けも可能なので、大画面でも置き場所に困ることはないでしょう。

項目 スペック
パネルサイズ 31.5インチ
パネルの種類 ADS
解像度 1,920×1,080
画面の光沢 ハーフグレア
接続可能な端子 アナログRGB
HDMI×2
DisplayPort
ブルーライトカット
高さ調節
スピーカー
本体サイズ(幅×高さ×奥行) 726×423×47mm
重量 約6.3kg

ビューソニック(ViewSonic) VX3276-2K-MHD-72【31.5インチ】

ViewSonic VX3276-2K-MHD-72は、HDR10対応の超薄型モニターです。
IPS液晶ディスプレイにより、広い視野角と高い色表示性能を備えています。

さらに、2Wx2のステレオスピーカーが内蔵されているため、ダイナミックなサウンドも楽しめます。
ViewSonic独自の「ViewMode」を搭載し、ゲーム・映画・Macなど各シーンに最適なモードを簡単に選択可能。

複雑な操作をせず、直感的にさまざまなデバイスと接続できるモニターです。

項目 スペック
パネルサイズ 31.5インチ
パネルの種類 IPS
解像度 2,560×1,440
画面の光沢 ノングレア
接続可能な端子 HDMI 1.4×2
DisplayPort×1
Mini DisplayPort×1
ブルーライトカット
高さ調節
スピーカー
本体サイズ(幅×高さ×奥行) 713×416×38mm
重量 約5.6kg

Dell 曲面ゲーミング モニターS3422DWG【34インチ】

Dell 曲面ゲーミング モニターS3422DWGは、曲面スクリーンにより臨場感のあるゲームを楽しめるモニターです。
「VESA DisplayHDR 400認定」を取得しており、鮮明な色彩と高コントラストによりリアルな再現が可能です。

ライトアップや背面の通気口による熱分散など、ゲーミングに特化した機能が多数搭載されています。
34インチの大画面でゲームを楽しみたい方におすすめです。

項目 スペック
パネルサイズ 34インチ
パネルの種類 VA
解像度 3,440×1,440
画面の光沢 ノングレア
接続可能な端子 HDMI×2
ディスプレイポート(DisplayPort 1.4モード)
USB 3.2 第1世代 アップストリーム
USB 3.2 第1世代 ダウンストリーム×3
USB 3.2 第1世代 ダウンストリーム、バッテリー充電1.2
オーディオラインアウト
ブルーライトカット
高さ調節
スピーカー
本体サイズ(幅×高さ×奥行) 807.9×427.31~527.31×234.18mm
重量 7.71kg

モニターは目的に合わせて選ぼう

モニターは、サイズはもちろん、パネルの種類や解像度などさまざまな種類があります。

「大画面で作業したい」「映像を楽しみたい」と考えるだけでは、最適なスペックのモニターが選べない可能性があります。

どんな目的で使いたいのか、どの機能があれば十分なのかしっかり確認して、最適なモニターを選んでみてください。

なお、デュアルモニターの設置をお考えの方は以下の解説記事もぜひチェックしてみてください。

デュアルモニター(デュアルディスプレイ)の設定方法・配置を解説!メリットデメリットとおすすめの機材も紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]

モニターはレンティオでレンタルできる

「どのモニターが自分にあっているかわからない…」「実際に使って試してみたい…」
そんな方にはモニターのお試しレンタルがおすすめです。

家電レンタルサービスのRentio(レンティオ)では、ノートパソコンやタブレットなどの製品も多数取り揃えています。

借りた製品が気に入った場合「そのまま購入」することもできます。

今回ご紹介した製品の他にも多数取り扱っていますので、まずはレンタルでお試ししてみてはいかがでしょうか! モニター_バナー

関連記事

[2024]モバイルモニターおすすめ15選!タッチパネル対応モデル・高コスパモデルの選び方も解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]

[2023年最新]Dellモニターおすすめ9選!目的・用途別に選び方を解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]

OMENのゲーミングモニター「27qs」をレビュー!240Hz、WQHDの解像度はまさに理想系 – Rentio PRESS[レンティオプレス]

PC・タブレット・周辺機器のレンタル一覧 PC・タブレット・周辺機器の中古品はレンティオアウトレット

よく読まれている記事液晶モニター・ディスプレイカテゴリのランキング

ピックアップ記事

- PICK UP -
  • スペシャルコンテンツ
  • カメラレビュー
  • カメラの基本解説シリーズ
  • コンサートでの双眼鏡の見え方シリーズ
  • レンティオライブ
  • わたしのカメラ
campaign-banner