心おどる"未体験"との出会いを。

検索

シャープの空気清浄機 FU-T40をレビュー!お手入れ方法は?プラズマクラスターの空気浄化力を体感!

ライター

furukawa.y 公開日2025/09/05

換気への意識の高まりとともに、空気清浄機は欠かせない存在となりました。とはいえ、

「大きな空気清浄機は置き場所に困る」
「空気清浄力の高いものがいいけれど、何を基準に選べばいいの?」

といった悩みや不安をお持ちの方も多いのではないでしょうか?

この記事では、コンパクトかつ確かな機能性を備えた空気清浄機をお探しの方にピッタリの製品SHARP(シャープ)の空気清浄機 FU-T40をご紹介します!

独自技術「プラズマクラスター7000」をはじめとする製品の特徴やお手入れ方法とあわせて、実際に使っている様子を動画付きでご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

シャープの空気清浄機 FU-T40|注目すべき5つの特徴

SHARP 空気清浄機 FU-T40 特徴

シャープの空気清浄機 FU-T40は、SHARPが独自に開発した空気浄化技術「プラズマクラスター7000」を搭載しています。さらに、コンパクトなボディや効率の良い空気浄化を叶えるWフィルターなど、他にも魅力的な点がたくさんあります!

使用中の様子をご覧いただく前に、まずは注目すべき5つの特徴を見ていきましょう。

独自の空気浄化技術「プラズマクラスター7000」

SHARP 空気清浄機 FU-T40 プラズマクラスター7000

「プラズマクラスター」は、水と酸素から水素のプラスイオン(H+)と酸素のマイナスイオン(O₂−)を発生させる、SHARP独自の空気浄化技術です。

発生したイオンは、菌や浮遊物の表面でOHラジカルという物質に変化します。このOHラジカルが菌などの表面から水素原子(H)を素早く奪い取ることで、作用を抑制。奪い取った水素原子(H)と結合し、反応後は水(H₂O)となって空気中に戻ります。

FU-T40では、0.3µmの微小な粒子を99.97%※1以上集じんするフィルターとの相乗効果によって、アレル物質の作用を抑制。さらに、プラズマクラスターは+と-両方の静電気を除去してくれるため、花粉や微小な粒子が壁などへの付着も抑えてくれます。

パワフルな空気浄化を叶えるWフィルター構造

シャープの空気清浄機 FU-T40は、本体左右の側面に「集じん(静電HEPA)・脱臭一体型フィルター」と「プレフィルター」から成るWフィルターを採用。フィルター面の面積を広く取る※2ことで、少ないファンの回転数でも効率的かつパワフルな空気の送り出しを実現しています。

集じん・脱臭一体型フィルターには、主に以下のような働きが期待できます。

集じん・脱臭一体型フィルターの特徴
  • 花粉、アレル物質(ダニの糞や死骸)、浮遊カビ菌、ホコリ、チリ、タバコの煙(粒子)、ペットの毛などの捕集※3
  • タバコ、トイレ、生ゴミ、ペットのニオイなどの生活臭の脱臭

フィルターの効果と合わせて、本体に搭載された「ニオイセンサー」によって料理やペットのニオイを感知し、賢く運転してくれる点も、頼もしいポイントです。

お部屋に圧迫感を与えない「コンパクトボディ」

SHARP 空気清浄機 FU-T40 コンパクト

シャープの空気清浄機 FU-T40は、幅235mm、奥行235mm、高さ372mm、重さ約3.9kgととてもコンパクト!こじんまりとした部屋でも圧迫感のないサイズ感も、魅力の一つです。

さらに、デザインも非常にシンプルなので、「家電でインテリアの雰囲気を壊したくない!」という方でも、抵抗なく設置できるでしょう。

就寝中も快適に使える「低騒音設計」

SHARP 空気清浄機 FU-T40 静音設計

8畳の部屋を15分で清浄可能な「フルパワー(強)」で運転した場合の音の大きさは、わずか44dB。環境省が示す「騒音の目安(都心・近郊用)」によれば、これは図書館や美術館の館内に匹敵する静けさです。

また、空気の状況によって柔軟に切り替わる「自動」運転の場合、最小運転時はささやき声より静かな28dB!寝室はもちろん、集中した状態で過ごしたい作業部屋などでも、騒音を気にすることなく使えます。

ホコリを吸い取るだけの簡単なお手入れ

SHARP 空気清浄機 FU-T40 簡単お手入れ

FU-T40のお手入れは、1ヵ月に1回程度「吸い取るだけ」「拭くだけ」で完了。汚れやニオイが気になるときのみ、プレフィルターのつけ置き洗いや、集じん・脱臭一体型フィルターのホコリの吸い取ります。

また、集じん・脱臭一体型フィルターは、2年間交換不要!※4。日常のお手入れが掃除機でホコリを吸い取るだけで済むのも嬉しいポイントです。

より詳しいお手入れ方法については、次章で解説していますので、あわせてご覧ください。

製品スペック

外形寸法 幅235mm×奥行235mm×高さ372mm
質量 約3.9kg
浄化方式 「プラズマクラスター7000」空中浄化&フィルター浄化
フィルター 集じん(静電HEPA)・脱臭一体型フィルター
抗菌・防カビホコリブロックプレフィルター※5
センサー/モニター ニオイセンサー/きれいモニター
清浄時間※6 8畳/15分
プラズマクラスター適用床面積(目安)※7 約14畳(約23m²)
空気清浄適用床面積(目安)※6 ~18畳(30m²)
運転音 強:44dB/中:34dB/静音:21dB

シャープの空気清浄機 FU-T40|本当に簡単?お手入れ方法一覧

SHARP 空気清浄機 FU-T40 お手入れ

シャープの空気清浄機 FU-T40は、お手入れが簡単なのも魅力の一つ!本体やフィルターのお手入れ方法は、以下の通りです。

パーツ お手入れ方法 頻度
本体 柔らかい布で拭く
汚れやニオイが気になる場合は、水またはぬるま湯で湿らせた布で拭きとる
1ヵ月に1回程度
(水拭きは汚れやニオイが気になるとき)
サイドパネル・上部センサー ホコリを掃除機で吸い取る 1ヵ月に1回程度
プレフィルター 1. 台所用中性洗剤を溶かした液で10分ほどつけ置き
2. 十分に洗い流す
3. 陰干しする
汚れやニオイが気になるとき
集じん・脱臭一体型フィルター タグがついた面のみホコリを掃除機で吸い取る 汚れやニオイが気になるとき

SHARP 空気清浄機 FU-T40 フィルター

集じん・脱臭一体型フィルターは、水洗い・陰干し厳禁です。使用状況により異なりますが、交換の目安はおよそ2年に1回とされています。

【レビュー】シャープの空気清浄機 FU-T40|おすすめポイントは3つ!

SHARP 空気清浄機 FU-T40 レビュー

ここからは、実際に使って特によかったと感じた3つのポイントを、使用中の画像や動画とともにお伝えします。

ご自宅に設置した様子をイメージしながらご覧ください。

シンプル操作で迷わず操作できる

使い始めてすぐに感じたのは、操作の分かりやすさです。上部のパネルのボタンは「運転/停止」「風量」「モニター点灯・消灯」「チャイルドロック」の4つのみ。

SHARP 空気清浄機 FU-T40 操作性

それぞれ、押すだけでON・OFFや切り替えができるので迷わず操作できます。

おしゃれ家電でありがちな「マーク」ではなく、何のボタンか一目で理解できる日本語表記なので、誰でも迷わず操作できるでしょう。

SHARP 空気清浄機 FU-T40 フィルター取り外し

さらに、本体側面にはフィルターの外し方の記載してあるのも親切だなと感じました。

部屋干し中の室内も爽やかに

SHARP 空気清浄機 FU-T40 プラズマクラスター7000

これは私の感覚ですが、プラズマクラスターをONにした状態でしばらく運転していると、香りも含め、まるでホテルの部屋のような爽やかさを体感できました。

雨続きや猛暑で換気もままならないうえに、部屋干しというニオイや雑菌が気になる状況で使用しましたが、プラズマクラスター7000の力を肌で感じた瞬間でした。

ちなみに、プラズマクラスター7000は「モニター」「風量」両ボタンの同時長押しでON・OFFが可能です。

コンパクト&静音で生活に溶け込む

SHARP 空気清浄機 FU-T40 コンパクト 静音

コンパクトでシンプルなデザインは、家電でインテリアの雰囲気を壊したくない方や、なるべく省スペースで設置したい方にピッタリです。

また、静音性に優れているので、ベッドや作業デスクの横で使用しても、運転音はほとんど気になりませんでした。

強いて言えば、持ち運ぶ際に持ち手やくぼみがないため、抱えて移動させないといけないのが、やや気になったポイント。ただ、約3.9kgとそれほど重くないため、掃除の際に動かす程度であれば、まったく問題ありません。

シャープの空気清浄機 FU-T40は頼れる機能性を備えたコンパクトな空気清浄機

SHARP 空気清浄機 FU-T40 おすすめ

シャープの空気清浄機 FU-T40は、コンパクトでありながらもパワフルな空気浄化能力を備えた頼もしい空気清浄機です。春と秋は花粉、夏は猛暑、冬は厳しい寒さと、一年を通して室内の十分な換気が難しくなっている今、さまざまなシーンで活躍すること間違いなしのアイテムといえるでしょう。

レンティオなら、シャープの空気清浄機 FU-T40をレンタルでお試しいただけます。優秀な空気浄化機能を、ぜひご自宅でご体感ください!

[レンタル] 空気清浄機 一覧|個人/法人向けの短期レンタルや 長期の月額サブスクプランも – Rentio[レンティオ]

※1 フィルターの除去性能です。部屋全体への除去性能とは異なります。
※2 FU-T40吸い込み面積907.80cm²
※3 フィルターの除去性能です。部屋全体への除去性能とは異なります。
※4 1日にタバコの煙5本相当の粉じんを吸った場合、集じん能力が初期の50%になるまでの時間を目安としています。( 「日本電機工業会規格 (JEM1467)」 による )1日にタバコの煙10本相当を吸った場合は約1年が目安です。使用環境によっては、数週間から数カ月でフィルターからニオイが発生しフィルター交換が必要となる場合があります。
※5 <抗菌>●試験機関:(一財)ボーケン品質評価機構/SGS●試験方法:JIS Z 2801 フィルム密着法。●抗菌方法:パネルネットに抗菌剤を含浸。●対象:パネルネットに付着した菌。■試験結果:99%以上抗菌。 <防カビ>●試験機関:(一財)ボーケン品質評価機構●試験方法:JIS Z 2911 カビ抵抗性試験。●防カビ方法:パネルネットに防カビ剤を含浸。●対象:パネルネットに付着したカビ菌。■試験結果:菌糸の発育が認められない。
※6 清浄時間算出条件について /〈適用床面積とは〉日本電機工業会規格(JEM1467)にて規定されている項目で、自然換気回数1(1回/時間)の条件において、粉じん濃度1.25mg/m³の空気の汚れを30分でビル衛生管理法に定める0.15mg/m³まで清浄できる部屋の大きさを基準として定めている。〈各畳数での清浄時間の算出〉上記規定により、各畳数での粉じん濃度を1.25mg/m³から0.15mg/m³、すなわち初期濃度の12%の粉じんになるまでの時間を算出している。
※7 商品を壁際に置いて、「強」運転時に部屋中央(床上1.2m)で7,000個/cm³のイオンが測定できる床面積の広さです。

関連記事

シャープの空気清浄機を10機種比較!フィルターの違いや選び方、おすすめを紹介! – Rentio PRESS [レンティオプレス]

[2025年最新]空気清浄機おすすめ21選!人気メーカー商品を比較表で紹介! – Rentio PRESS [レンティオプレス]

空気清浄機のお手入れ方法を紹介!フィルター掃除にクエン酸?正しい掃除方法を解説 – Rentio PRESS [レンティオプレス]

空気清浄機のレンタル一覧 生活家電の中古品はレンティオアウトレット

よく読まれている記事 空気清浄機カテゴリのランキング

ピックアップ記事

- PICK UP -