電気圧力鍋・自動調理鍋カテゴリの人気記事
忙しい現代社会…
料理の献立を考えて買い物をして下ごしらえして調理して片付けて…そんなの毎日続けるなんて不可能に近いですよね。
毎日の料理の負担を最大限軽くしたい方にぜひ使ってほしいのが、SHARPの宅配料理キット「ヘルシオデリ」。
下処理済みの材料がセットになった状態でお家に届いて、ホットクックかヘルシオに入れてボタンを押すだけで料理ができちゃう優れもの。普段自分では作らないような手間のかかる料理も、パパっと簡単に作れます。
今回は平日の夕食にヘルシオデリのデイリーコースを使ってみて気づいた、メリット・デメリットやおすすめの活用方法などをご紹介します。
もくじ
SHARPの宅配料理キット「ヘルシオデリ」
ヘルシオデリとは、SHARPのキッチン家電「ヘルシオ ウォーターオーブン」と「ヘルシオ ホットクック」専用の料理キットの宅配サービスです。
必要な材料はすべて下処理済みでセットになっていて、ヘルシオ・ホットクックに材料を入れてボタンを押したら放置するだけなので、どんなに疲れていてもお家で温かい手作り料理が食べられます。
ヘルシオデリの公式通販サイトからメニューを選んだら、会員登録をして注文。注文の4日後~時間帯指定での配達が可能です。(北海道・九州は5日後~)
ちょっと贅沢な本格派料理の「シェフコース」と、毎日の定番料理として使える「デイリーコース」の2つのコースから選べます。
平日の夕食に「ヘルシオデリ」デイリーコースを体験してみた
今回、実際にヘルシオデリのデイリーコースから「ビーフストロガノフ」を選んで注文しました!
華金のディナーとして、ヘルシオデリを作ってみた様子をレビューしていきます。
ヘルシオデリが到着!開封後は冷凍庫へ
調理前日に届いたヘルシオデリがこちらです。
中には冷凍状態のお肉・野菜・タレがそれぞれ別のパックに入っていて、すべて冷凍庫で保管します。
1.0Lホットクック「KN-HW10E」を使って調理
今回お世話になるシェフがこちら!「お一人様用ホットクック」です。
容量は1.0Lと少なめながら、コンパクト&シンプルデザインのホットクック。無線LAN接続やまぜ技ユニット、煮詰め、2段調理など多機能なのも特長です。
↓ホットクック KN-HW10Eについて詳しくはこちらの記事で解説しています。
1Lのホットクック「KN-HW10E」を使ってレビュー!小型サイズならではの魅力と注意点とは – Rentio PRESS[レンティオプレス]
調理方法は半解凍後入れるだけ。5分で準備完了!
ビーフストロガノフの場合、まずは材料を2~3分流水で解凍します。ここでは完全に解凍はしなくても良いようです。
材料すべてをホットクックの内鍋に入れたら、まぜ技ユニットを取り付けたホットクックに内鍋をセット。
ボタンを押して調理スタートです!
KN-HW10Eの場合は、メニューを選ぶ→カテゴリーで探す→カレー・シチュー→ビーフカレーで設定が可能です。予約調理もできますが、今回はすぐに食べたかったのでそのまま調理開始しました。
準備にかかった時間は5分以内。あとは約40分ほったらかしでOKなんて、簡単すぎる…!
いよいよ実食!感想は…
40分後、陽気な音楽とともにビーフストロガノフが完成しました。
肉はまぜ技ユニットだけでは上手く混ざらなかったようで塊になっていましたが、お玉でかき混ぜるとちょうど良い感じに仕上がりました。
お皿に盛りつけて…いただきます!
「「うんまっ!」」
まず最初に出てきた感想がコレでした。語彙力…。
複雑な深い味わいのソースに、柔らかいお肉が絡まってかなり本格的なお味。ボタン一つで作ったクオリティではありません。
ビーフストロガノフは3人分のメニューなので、大人2人分の夕食と翌日1人分の昼食をたった5分で作ることができました。めちゃくちゃ便利だ…!
実際に使ってわかった「ヘルシオデリ」のメリット・デメリット
今回、実際にヘルシオデリのデイリーコースを日常使いしてみたことで、美味しくて簡単便利といった良い点だけでなく少し気になる点も見えてきました。
ヘルシオデリを使って気づいたメリット・デメリットをまとめます。
ヘルシオデリのメリット
間違いない美味しさが誰でも手に入る
料理キットで「味」は、やはり一番大事なポイントですよね。
今回食べたビーフストロガノフは、デイリーコースながらかなり本格的な味でした。他にもシェフコースを含め様々なメニューが用意されていますが、どれも美味しそうなものばかり。
家電メーカーSHARPの料理キットと聞いて、少し不安に思う方もいるかと思いますが、ご安心ください。
誰が作ってもボタン一つで美味しさが再現できて「約束された勝利」が手に入るのが、ヘルシオデリなのです。
疲れてすべてが面倒な日でもできる簡単さ
ホットクックやヘルシオは、材料を切って味付けして放っておくだけで、自動でちょうどよく調理してくれる便利なキッチン家電です。
この便利家電があるだけでも負担はかなり軽減されるのですが、本当に疲れた日って献立を選ぶのすら面倒ですし、材料を切ってそのまな板を洗うのが億劫になってしまいますよね。
そんな疲れきった日に、材料がすべて用意してあるヘルシオデリは強い味方になってくれます。
レシピを検索する手間も、材料を買ってきて切る手間も、大きなまな板を洗う手間もありません。
ホットクック・ヘルシオとヘルシオデリのタッグは、忙しい現代人の救世主となってくれそうです。
冷凍なので1ヶ月以上ストックできる
ヘルシオデリは、届いた日から冷凍で30日以上賞味期限が残るようになっています。
実際、私が今回頼んだビーフストロガノフは、4月9日到着で賞味期限が9月22日までとなっていました。1ヶ月どころか半年近くOKなんて、さすが冷凍…!
ヘルシオデリをまとめ買いして冷凍庫でストックしておけば、いつでも助けてもらえるので安心ですね。
新メニューがどんどん更新されて楽しい
ヘルシオデリのサイトを見ていると、割と頻繫に新しいメニューが投入されているようです。
私が注文した時には無かった「揚げ豚の韓国風ヤンニョム炒め」や「カレー煮込みハンバーグ」など、美味しそうな新メニューがずらり…!
注文時には「もう少し選べるメニューが多いといいのになー」なんて思っていましたが、継続して使っていれば時期によってかなりメニューが入れ替わるので、料理のレパートリーも増えて楽しそうです。
ヘルシオデリのデメリット
メニューによっては手順が若干面倒
今回頼んだビーフストロガノフは比較的作り方が簡単なメニューでしたが、それでも流水解凍が若干面倒に感じてしまいました。
中には解凍すら不要なものもありますが、メニューによっては肉の下ゆでが必要だったり仕上げに卵を自分で入れて加熱したりと作り方が面倒なものもあります。
特別な日のディナーなら多少手がかかってもいいのですが、疲れた日の最終手段として使うならなるべく簡単に作れるメニューがおすすめ。
ヘルシオデリのサイトには作り方が書いてないのですが、ヘルシオ・ホットクックのレシピ検索サイトで確認できるので、事前に作り方をチェックしておくと良さそうです。
袋が開けづらい
本当に細かいところなのですが、パックになっているビニール袋が開けづらいのも若干ストレスでした。
特にタレの袋は半解凍状態なのもあり、手でまっすぐ切れなくてベタベタになってしまいました。(私が不器用なだけかもしれませんが)
ここが改善されるだけでもかなり手軽さがUPすると思うので、ぜひ改善お願いしたいです…。
食材によっては冷凍で食感が落ちることも
ビーフストロガノフには、ごろっとした乱切りのニンジンが入っているのですが、このニンジンの食感がぶにぶにしてイマイチだと感じました。
水分の多い野菜などは、種類によっては解凍時に水が抜けて食感が悪くなってしまうことがあるそうです。
塊の状態よりも薄切りのほうが気にならないそうなので、メニュー選びの際に気を付けてみておくといいでしょう。
価格が若干高い
やはりヘルシオデリ最大のデメリットがこれです。毎日使うにはちょっと高級ということ。
デイリーコースだと2~4人前で1,300~2,000円くらい、シェフコースだと3,000円くらいかかってしまいます。
ビーフストロガノフの場合、3人前で税込1,922円なので、1人前は約640円。若干の割高感があるかもしれませんね。
とはいえ、しっかり具の入った美味しい料理がボタン一つで食べられるという手軽さを考えれば、ものすごく高いとは感じませんでした。外食に比べれば割安ですしね。
ヘルシオデリのおすすめな活用方法
ヘルシオデリは、忙しい方にとってかなり強い味方になる時短料理キット。とはいえデメリットもあるので、うまく使いこなすことが重要となります。
ここからは、そんなヘルシオデリのおすすめ活用術をお伝えします。
まとめ買いがお得
まず、ヘルシオデリは1回の注文で900円送料がかかります。なので、まとめ買いが圧倒的にお得です。
30日以上は賞味期限に余裕があるので、1ヵ月で使い切るくらいの量をまとめ買いして冷凍庫に入れておくのが良さそうです。
また、通常900円の送料が割引になる、まとめ買いキャンペーンや初回限定キャンペーンなどもタイミングによって実施しているので、注文時にチェックしておくと良さそうです。
自分で普段作らないメニューを選ぶ
メニュー選びでは、作り方が面倒くさそうなメニューや具材の種類が多いメニューなど、普段自分で絶対に作らないような料理を選ぶのがおすすめです。
ヘルシオデリで珍しい料理をたまにまぜることによって、食事のレパートリーに変化が生まれます。
毎日献立を考えるのに疲れてきた…という時にも役に立ちそうですね。
疲れて料理が面倒な日に週に1~2回使う
ヘルシオデリは、毎日使うにはちょっと割高感があるので、たまに使うのが良さそうです。
週に1~2回、料理をしたくないと感じる日に使うと、まとめ買いの数量的にもちょうど良さそうです。
どんなに疲れていても、お家にヘルシオデリが常備してあると思えば精神的にも楽になりますよね。
普段料理をしない人にも作ってもらう
普段お家で料理をしない人でも、ヘルシオデリなら簡単に作ることができます。
例えば、家族の中で普段料理をしている方の帰りが遅くなる日や、小学生くらいのお子さんのお留守番時や、シニア世代で料理が億劫な時など、ヘルシオデリがあれば手軽に料理を作ることができます。
料理をお願いする方にとっても、これだけ簡単なら「頼むのがちょっと申し訳ない」という精神的負担が軽くなりますね。
来客時のおもてなしにシェフコースも
少しお高めのシェフコースですが、来客時や週末の飲み会時に活躍します。
以前頼んだシェフコースのメニューも、かなり濃厚でお店で食べるような本格的な味でした。
呑兵衛の味方「ヘルシオデリ」のせいで日本酒が消えた話―5分で料亭の味を再現って反則じゃない? – Rentio PRESS[レンティオプレス]
まとめ買いの際にシェフコースも1つ入れておくと、思い立った時に手軽にごちそうを作れるのでおすすめです。
ヘルシオデリならいつでも約束された勝利が手に入る
実際に使ってみると、ヘルシオデリは、ライフがゼロの日でも約束された勝利を手に入れられる便利なサービスだということがわかりました。
「ヘルシオデリを使ってみたいけど、そもそもホットクックやヘルシオを持ってない!」という方には、レンタルがおすすめ。
家電レンタルのRentio(レンティオ)では、ヘルシオ・ホットクックを送料無料でレンタルできます。気に入ればそのまま返さず購入も可能。
色々なメニューをじっくり試したい方には、3カ月~の月額レンタルプランも割安でおすすめです。
毎日忙しい大人の強い味方となってくれるヘルシオデリ、ホットクック・ヘルシオと一緒にぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか?
[レンタル] ホットクック 一覧 – Rentio[レンティオ]
[レンタル] キッチン家電 一覧 – Rentio[レンティオ]
関連記事
[2020最新] SHARPホットクック 新旧全機種の違いを容量別比較!選び方のポイントも詳しく解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]