アイリスオーヤマ「シェフドラム」使用レビュー。実際に調理をして自動かくはん調理機の使用感や特徴をまとめました
更新日2024/05/21
電気圧力鍋・自動調理鍋カテゴリの人気記事
材料を入れてボタンを押すだけで、自動で美味しい料理を作ってくれる便利な調理家電“ほったらかし家電”。
今回は、2022年9月に発売された自動で回転する調理鍋「アイリスオーヤマ CHEFDRUM(シェフドラム)」をご紹介します。
解説動画もチェック
もくじ
シェフドラムの特徴
シェフドラムは「炒める」「揚げる」「煮込む」などのさまざまな調理を代わりに自動でやってくれる調理家電です。
まずはそんなシェフドラムの特徴について解説していきます。
傾きと回転で、食材をムラなくかくはん!
シェフドラムは、本体取っ手(左)下側のラッチボタンを握りながら調節することで、0°・30°・50°の3段階で傾けられます。
内なべが自動回転することで、調理の際になべを振ったりかき混ぜたりする動作を再現し、食材をムラなくかくはんします。
食材をかくはんしながら調理するため、ほったらかしにしていても焦げ付きにくいほか、揚げ物は少量の油でしっかりと揚げることができます。
手間のかかる料理も簡単に美味しく仕上がります。
- 炒める
- 揚げる
- 煮込む
- 焼く
- 低温調理
- 無水調理
- スロー調理
- 茹でる
- 発酵
自動調理メニューは108種類!
カレーや唐揚げ、フライドポテトといった定番メニューはもちろん、チャーハンや回鍋肉、八宝菜、酢豚などの中華料理、他にもパエリアやポトフ、ジャム、甘酒、飴色たまねぎやホワイトソースなど、バリエーション豊かな自動メニューを搭載。
料理が苦手な人でも、かんたんに主菜・副菜・下準備に使う食材まで幅広く作ることができます。
なお、自動調理メニューのレシピは、付属するレシピブックまたは本体のQRコードをスマートフォンなどで読み込んで確認できます。
※型番によって自動調理メニュー数が異なります。
KDAC-IA2-T:108種、 DAC-IA2-H:90種
予約調理も可能!
シェフドラムは最大15時間後まで、できあがりの時間を設定できます。
朝材料をセットして出かければ、帰宅後すぐに温かい料理が食べられます。
完成後も自動で保温に切り替わるので温め直しの必要はありません。
※ 予約できない自動メニューもあります
※ 保温は一部の自動メニューに限ります
シェフドラムのスペック一覧
商品名 | アイリスオーヤマ CHEFDRUM(シェフドラム) |
---|---|
電源 | AC 100V、50/60Hz共用 |
定格消費電力 | 900W |
設定温度 | 40 ~ 200℃ |
定格容量 | 2.0L(傾き[2]のとき) |
満水容量 | 4.5L(垂直で内なべに水を満杯になるまで入れたときの量) |
製品寸法 | 幅 370 × 奥行 279 × 高さ 343 mm |
質量 | 約7.2kg |
電源コード | 長さ約2.0m |
釜のコーティング | ダイヤモンドコート(KDAC-IA2-T)/フッ素コート(DAC-IA2-H) |
自動調理メニュー数 | 108種(KDAC-IA2-T)/90種(DAC-IA2-H) |
シェフドラムを使ってレビュー
今回は、シェフドラムをレンタルして体験しました。
さっそく開封して、使っていきましょう!
付属品
- 本体
- 内釜
- 蓋
- 取扱説明書
- レシピブック
カレーを作りながら使い方を確認
今回は、自動かくはん機能を確認するため、焦げ付きやすい料理「カレー」に挑戦しました。
まずは、本体から内釜を取り出し、準備した材料を内釜に入れます。
本体に内釜をセットしたら蓋をして、調理するレシピに応じて本体を傾けます。
電源プラグをコンセントに差し込み、レシピブックに記載のカテゴリーとメニュー番号を選びます。
傾きと蒸気口の設定が合っているか再度確認し、スタートボタンを押して調理開始!
あとはほっとくだけでOK!
約1時間待ちます。
完成です!
お肉がやわらかくて、もちろん焦げもなく、美味しいカレーができました!
具材を切って、入れて、ボタンを押すだけで、こんなに簡単にカレーができちゃうなんて…!
実際にシェフドラムを使って実感した魅力
シェフドラムは自動調理による時短だけではなく、バリエーションが豊富で調理が早いシェフの料理を目指して開発されました。
実際に使ってみると、本当に「小さなシェフ」がやってきたかのように満足感のある料理を簡単に作る事ができました。
シェフドラムを使って実感した魅力について、まとめてご紹介します。
ほったらかし調理で時間が浮く
シェフドラム最大の魅力は、調理中ずっと放ったらかしにできること。
料理中に鍋の様子を気にしなくていいのはかなり大きなメリットですよね。
浮いた時間でほかの家事を済ませたり、趣味の時間にあてたり、もう1品メニューを追加したりもできます。
予約調理を活用すれば、外出前に材料をセットしておいて帰宅後にはご飯ができている生活も可能です。
シェフドラムがあることで、忙しい生活のなかでも時間と心にゆとりが生まれると思います。
作った事のない料理に挑戦できる
シェフドラムは材料を入れるだけで、味も美味しく仕上がるのが魅力だと感じました。
本体のQRコードを読み込めばスマートフォンでもレシピを確認できて、温度管理が難しそうなローストポークや、一人暮らしでは疎遠になりがちな揚げ物も材料を入れるだけで簡単に美味しい料理ができます。
料理の幅が広がるのも魅力ですね。
調理後のお手入れが簡単
シェフドラムはお手入れも簡単なので、毎日使っていても負担になりませんでした。
内釜と蓋、蓋についている蒸気口は、台所用洗剤を使って洗い、水で流すだけ。
本体はよく絞ったふきんで拭き上げ、吸気口・排気口・電源コード・電源プラグは乾いた布で拭く。
他の電気圧力鍋だともっと部品がたくさんあるので、これだけお手入れが楽なのは嬉しいポイントです。
シェフドラムはお試しレンタルもできる
「うちでシェフドラムを使いこなせるかな…」と悩んでいる方は、家電レンタルでシェフドラムを体験してみるのもおすすめです。
ネットで家電をお得にレンタルできるサービスRentio(レンティオ)では、シェフドラムをレンタルして試すことができます。
実際にお家で使ってみることで、自信を持って購入に踏み切れますよ。
プランによっては新品をレンタルしてそのまま買い取ることも可能です。
まずは気軽にレンタルからシェフドラムとの生活を始めてみてはいかがでしょうか?
関連記事
[最新] 電気圧力鍋・自動調理鍋 人気のおすすめ10機種を一覧表で比較!便利で高コスパな一台の選び方 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
アイリスオーヤマの電気圧力鍋を使ってレビュー!全10種類の違いも一覧表で比較 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
[2022最新] SHARPホットクック 新旧全機種の違いを容量別比較!選び方のポイントも詳しく解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]