心おどる"未体験"との出会いを。

検索

【調理師監修】ホットクックで作るパスタの本当に美味しいレシピを紹介!初心者でも失敗しないコツも伝授

ライター

小原 実弥

更新日2025/04/22

煮る、焼く、炒めるなどさまざまな調理工程をボタンひとつでこなしてくれるホットクック。

ホットクックを使えば美味しいパスタがボタンひとつで簡単に作れますよ。

本記事ではパスタの基本的な茹で方だけでなく、おすすめのレシピを4つ紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

 

小原 実弥

小原 実弥

調理師免許を持つ現役料理人兼WEBライター。
ホテルやフレンチレストランでの調理経験を活かし、レシピや調理に関する記事を中心に執筆しています。

この著者の記事一覧

ホットクックを使った基本のパスタの茹で方

ホットクックを使った基本のパスタの茹で方

まずはあらかじめ作り置きしてあるミートソースや市販のソースにも使えるように、パスタのみ茹でる方法をご紹介します。

手順

1.鍋に水と塩小さじ2程度を入れて本体にセットします。

2.まぜ技ユニットを取り付け、「手動で作る」メニューから「めんをゆでる」を選び、パスタの袋に記載されている時間に設定してスイッチオン!

3.途中で音がなるので、蓋を開けて中にパスタを広げるように入れます。ゆっくり押すと徐々にパスタがふやけてきますよ。
パスタを押し込む手間を省きたい場合は、半分に折って入れるとすぐに蓋が閉められます。

4.パスタを入れたら蓋を閉めて設定時間まで待つだけ!

5.完成したらお湯を切ってパスタソースと絡めてくださいね。

ホットクックで作るパスタ本当に美味しいレシピ

調理師監修ホットクックで作るパスタの本当に美味しいレシピ

自動メニューで作れば、材料を用意するだけで簡単にさまざまな種類のパスタが作れます。

パスタの太さによっては茹ですぎたり、固かったりする場合もあるため様子を見ながら調理しましょう。

1.子どもにも大人気!ナポリタン

調理師監修ホットクックで作るパスタの本当に美味しいレシピ

材料(2人前)

  • パスタ 200g
  • 玉ねぎ 1個
  • ピーマン 2個
  • ソーセージ 6本
  • ケチャップ 300g
  • 中濃ソース 15g
  • コンソメ 大さじ2
  • 水 300g
  • オリーブオイル 大さじ1
  • 塩 適量
  • 胡椒 適量
  • パセリ 適量

作り方

1.ピーマンは種をとって輪切り、ソーセージは斜めにスライス、玉ねぎは少し厚めにスライスします。

調理師監修ホットクックで作るパスタの本当に美味しいレシピ

多少厚くてもホットクックで加熱するとしんなりとします。玉ねぎの食感が苦手な方はさらに薄くスライスしてもOK!

調理師監修ホットクックで作るパスタの本当に美味しいレシピ

調理師監修ホットクックで作るパスタの本当に美味しいレシピ

2.鍋に玉ねぎ、半分に折ったパスタ、残りの調味料や具材の順番に入れて軽く全体を馴染ませます。蓋をしたら「ナポリタン風パスタ」メニューにしてスイッチオン!

調理師監修ホットクックで作るパスタの本当に美味しいレシピ

調理師監修ホットクックで作るパスタの本当に美味しいレシピ

3.完成したら全体的にトングでかき混ぜてお皿に盛り付けます。ここで塩気が足りなかったら塩を足して味を整えてくださいね。

調理師監修ホットクックで作るパスタの本当に美味しいレシピ

仕上げに胡椒、パセリを振ったら完成!

2.きのこのうま味を味わうクリームパスタ

調理師監修ホットクックで作るパスタの本当に美味しいレシピ

材料(2人前)

  • パスタ 200g
  • 玉ねぎ 1個
  • きのこ 1パック
  • にんにく 1かけ
  • 豚バラスライス 100g
  • 水 300g
  • 牛乳 80g
  • 生クリーム 100g
  • コンソメ 大さじ3
  • オリーブオイル 大さじ2
  • 塩 8g
  • 胡椒 適量
  • パセリ 適量

作り方

1.きのこは軸を落とし、一口大にほぐす。玉ねぎは5mmほどのスライスにし、にんにくはみじん切りにする。

調理師監修ホットクックで作るパスタの本当に美味しいレシピ

豚バラ肉も一口大にカットして塩を振る。

調理師監修ホットクックで作るパスタの本当に美味しいレシピ

2.鍋に玉ねぎ、半分に折ったパスタの順番に入れて残りの調味料や具材を入れて軽く全体を馴染ませます。蓋をしたら「スープパスタ」メニューにしてスイッチオン!

調理師監修ホットクックで作るパスタの本当に美味しいレシピ

3.加熱が終わったら蓋を開けて生クリームを加えて全体的に混ぜる。

4.お皿に盛り付けて仕上げに胡椒、パセリを振ったら完成!

3.バター香る和風バター醤油ツナパスタ

調理師監修ホットクックで作るパスタの本当に美味しいレシピ

材料(2人前)

  • パスタ 200g
  • にんにく 1かけ
  • ツナ缶 1缶
  • きのこ 1パック
  • 和風だし 大さじ1
  • バター 5g
  • 醤油 大さじ2
  • 水 400g
  • 塩 適量
  • 胡椒 適量

作り方

1.玉ねぎはスライス、にんにくはみじん切りにします。
調理師監修ホットクックで作るパスタの本当に美味しいレシピ

きのこはお好みのものを使って一口サイズに分けてくださいね。辛さが欲しい方は鷹の爪を少し加えるとスパイシーに仕上がりますよ。

調理師監修ホットクックで作るパスタの本当に美味しいレシピ

2.ホットクックに玉ねぎ、半分に折ったパスタを入れてその上にバター以外の材料や調味料を加えて軽く全体を馴染ませます。

調理師監修ホットクックで作るパスタの本当に美味しいレシピ

3.蓋をしたら「ナポリタン風パスタ」メニューにしてスイッチオン!

4.加熱が終わったら蓋を開けてバターを入れ、溶けるまでよく混ぜましょう。

5.お皿に盛り付けて仕上げに胡椒を振ったら完成!

4.簡単に濃厚塩昆布のトマトパスタ

調理師監修ホットクックで作るパスタの本当に美味しいレシピ

材料(2人前)

  • パスタ 200g
  • 玉ねぎ 1個
  • にんにく 1かけ
  • 鷹の爪 1かけ
  • 塩昆布 5g
  • オリーブオイル 大さじ1
  • 豚バラスライス 100g
  • カットトマト 450g 
  • コンソメ 大さじ2
  • 塩 適量
  • 胡椒 適量
  • パセリ 適量

作り方

1.玉ねぎは繊維を断つようにスライスし、にんにくはみじん切りにします。鷹の爪は中の種をとって半分にカット。きのこはお好みのものを使って一口サイズに分けてくださいね。

調理師監修ホットクックで作るパスタの本当に美味しいレシピ

2.ホットクックに玉ねぎ、半分に折ったパスタの順番に入れ、残りの調味料を一気に加えます。軽く全体を馴染ませたら「ナポリタン風パスタ」メニューにしてスイッチオン!

調理師監修ホットクックで作るパスタの本当に美味しいレシピ

3.加熱が終わったら蓋を開けて、全体的によく混ぜましょう。

4.お皿に盛り付けて仕上げに胡椒、パセリを振ったら完成!

初心者でも失敗しない!ホットクックでのパスタ作りのコツ

調理師監修ホットクックで作るパスタの本当に美味しいレシピ

1.使用する麺によって茹で時間を調節する

ご家庭によって使用するパスタの種類はさまざまですがおまかせメニューで作るため、加熱時間はすべて同じになります。そのため細いパスタで作る場合、加熱のしすぎでべちゃべちゃになることも。

使う際には茹で時間を確認して出来上がりの数分前に早めに取り出すか、スイッチを押してから時間差でパスタを加えるなどの工夫をしましょう。

パスタ単体のみ茹でられるメニューもあるため、ミートソースなどあらかじめソースが完成しているものであれば、そちらのメニューを活用するとよいですよ。

2.牛乳や生クリーム、バターは加熱後に入れる

牛乳や生クリームは最初から入れてしまうと、分離する原因になります。また、香りづけのバターも最初から入れてしまうとせっかくの風味が熱によって消えてしまいます。

そのため、牛乳や生クリーム、バターはなるべく最後に入れるようにしましょう。

3.完成後混ぜすぎない

加熱完了後に、全体の調味料のなじみを均一にするために混ぜる分は問題ありません。しかし必要以上に混ぜてしまうとパスタの内側にあるグルテンが形成されてしまい、麺がべちゃべちゃになってしまう原因にもなります。そのため、ある程度調味料が行き渡ったら混ぜすぎず、すぐお皿に盛り付けるようにしてくださいね。

まとめ

調理師監修ホットクックで作るパスタの本当に美味しいレシピ

ホットクックを使えば、さまざまな種類のパスタを楽しめます。

ホットクックに麺と具材を一緒に入れるため、洗い物も少なく忙しい方でも手軽に絶品パスタが味わえますよ。

ぜひ、さまざまなレシピを試してみてくださいね。

ホットクックはまずレンタルで使い勝手を試してみよう!

「ホットクックを使ってみたい!でもそのうち使わなくなってしまいそう…」

こんな不安が残って購入に踏み切れない方には、レンタルでのお試し利用がおすすめ!

家電レンタルのレンティオ(Rentio)なら、ホットクックをレンタルでお試しできますよ。
実際に試してみて、気に入った場合はそのまま差額を支払い購入も可能です。

ホットクックの購入を迷っている方は、ぜひ一度レンタルで使い心地を確かめてみませんか?
シャープ ホットクック シリーズのレンタル・サブスク – Rentio[レンティオ]
電気圧力鍋・自動調理鍋のレンタル・サブスク – Rentio[レンティオ]

関連記事

【調理師監修】ホットクックの人気レシピ8選!初心者でも簡単美味しい時短レシピを一挙紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
【調理師監修】ホットクックで作る無水カレー本当に美味しいレシピを紹介!初心者でも失敗しないコツも伝授 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
【調理師監修】ホットクックで作るおうちカレー|本当に美味しいレシピと失敗しないコツも伝授 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
肉じゃが
【調理師監修】ホットクックで作る豚の角煮レシピ|下茹でなしで簡単とろとろに仕上がる! – Rentio PRESS[レンティオプレス]
【調理師監修】ホットクックで作るローストビーフ|失敗なし!材料2つの簡単レシピを紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
【調理師監修】ホットクックで作るサラダチキン しっとり美味しいレシピを紹介!初心者でも失敗しないコツも伝授 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
「買うか迷う…」憧れの調理家電ホットクックはレンタルが便利だった漫画 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
[2024最新] SHARPホットクック 新旧全機種の違いを容量別比較!選び方のポイントも詳しく解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]

電気圧力鍋・自動調理鍋のレンタル一覧 キッチン家電の中古品はレンティオアウトレット

よく読まれている記事 電気圧力鍋・自動調理鍋カテゴリのランキング

ピックアップ記事

- PICK UP -