心おどる"未体験"との出会いを。

検索

[2024]ゲーミングモニターおすすめ34選!240Hzや144Hz、4KやWQHD、PS5向け、白いモデルなど多数紹介

ハロニー
ハロニー

更新日2024/10/03

[2024]ゲーミングモニターおすすめ34選!240Hzや144Hz、4KやWQHD、PS5向け、白いモデルなど多数紹介

「ゲーミングモニターがほしいけれど、どれを選べばいいのかわからない」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

さまざまなメーカーが発売していて、専門用語も多いので迷ってしまいますよね。

そこで本記事では、ぴったりの1台を選ぶポイントを詳しく解説していきます。

売れ筋の商品やPS5のプレイに適したモデルも紹介するので、購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。 ゲーミングモニター_バナー

 

もくじ

ゲーミングモニターは普通のモニターより性能がよい

ゲーミングモニターは、その名の通りゲームに特化しており、PS5やPCゲームなどを快適にプレイする性能を持ったモニターです。

普通のモニターよりゲーミングモニターが優れている点は以下のとおりです。

  • 遅延の少なさ
  • 画面内の動きの滑らかさ
  • 画面の解像度

ゲームの場合はキャラクターや背景に激しい動きが加わるため、映像情報のやり取りがスムーズでなければ画面のブレや遅延につながります。

そのため、ゲーミングモニターはゲーム映像を素早く処理するための「リフレッシュレート」や「応答速度」などの機能が高められています。

ゲームをストレスなく楽しみたいと考える人は、性能のよいゲーミングモニターを選ぶことが重要です。

ゲーミングモニターを選ぶ7つのポイント

7つのポイントを押さえれば、理想的なゲーミングモニターが見つかる可能性が高まります。

専門用語もわかりやすく解説していくので、ぜひチェックしてみてください。

1.画面サイズ

ゲーミングモニターは、さまざまな画面サイズが展開されています。

ゲームのジャンルによって最適な大きさが異なるので、事前に特徴を把握しておくことが大切です。

使いやすい24~27インチ

家庭でも設置しやすい24~27インチはゲーミングモニターの主流なサイズで、eスポーツの大会でも使用されています。

どのジャンルでもプレイしやすいですが、特にFPSやTPSなどの動きが激しいゲームにうってつけです。
画面全体が視野に収まるサイズなので、瞬時に状況把握ができます。

また、視線移動を最小限に抑えられるので、長時間プレイしても疲労が溜まりにくいのもメリットです。

ラインナップが豊富に展開されていて手頃な価格の商品も多いので、迷ったら24~27インチのモニターを選ぶことをおすすめします。

没入感が向上する30インチ以上

画面サイズが30インチ以上の「ウルトラワイドモニター」は、MMORPGやレーシングのジャンルに適しています
縦横比率が映画館のスクリーンとほぼ同じ横長なので、ゲームの美しい映像を大迫力で楽しめるのが魅力です。

また、なかには、ディスプレイが緩やかなカーブ状になった湾曲モニターもあります。
より没入感が向上し、臨場感あふれるゲーム体験が可能です。

ただし、大画面モデルは十分な設置スペースが必要です。
購入後に「置けなかった」「近すぎて見づらい」といった事態に陥らないためにも、サイズ感を事前に確認おきましょう。

2.解像度

ゲーミングモニターを選ぶ際は、解像度も重要です。
フルHD未満の解像度を選ぶと画質の粗さが目立ってしまい、プレイに支障が出ることもあるので注意してください。

人気のフルHD(1920×1080)

フルHDは美しい映像でゲームを楽しむために十分な画質でありながら、比較的リーズナブルな価格で購入できるのが魅力です。

解像度が高すぎると24インチ程度の画面サイズでは文字が潰れてしまう場合がありますが、フルHDならはっきりと表示できます。

SwitchやPS4など、ほとんどの家庭用ゲーム機がフルHDまでの出力にしか対応していないのも、多くのゲーマーに選ばれている理由の1つです。

バランスのいいWQHD(2560×1440)

WQHDはフルHDと4Kの中間の解像度で、性能と価格のバランスのよさが特徴です。

フルHDよりも高精細で色鮮やかな映像でプレイ可能で、小さな文字も潰れてしまう心配がほとんどありません。
4Kのモニターと比べると安価なモデルが多いので、導入するハードルは低いでしょう。

「高画質でゲームを楽しみたいけど予算はなるべく抑えたい」という方には、フルHDと4Kのいいとこ取りができるWQHDをおすすめします。

最高画質を求めるなら4K(3840×2160)

4Kの解像度はフルHDの4倍で、大画面でも鮮明な映像を楽しめます。
ゲームの世界観に没頭したい方や、MMORPGやレーシングゲームを高精細な表現で楽しみたいという方に、特におすすめです。

PS5は4Kでの出力に対応しているので、グラフィック性能を最大限に引き出したい方は購入を検討してみてください。

ただし、PCゲームを4Kの解像度で楽しみたい場合、高性能のCPUやグラフィックボードが必要になるので注意しましょう。

3.リフレッシュレートの数値

リフレッシュレートとは「画面が1秒間に更新される回数」を表す数値です。
単位はHz(ヘルツ)で、数値が高ければ高いほど映像がなめらかになります。

選び方の基準をわかりやすく解説していきます。

SwitchやPS4のゲームなら60Hzで十分

SwitchやPS4などの家庭用ゲーム機をプレイするだけなら、リフレッシュレートは60Hzに対応していれば十分です。

SwitchもPS4も、出力できる映像は60Hz以下に設定されています。
もし高速リフレッシュレートに対応するゲーミングモニターに接続しても、性能を活かしきれません。

PCゲームも楽しむ予定がないのであれば、60Hz対応のゲーミングモニターを選ぶことで予算を抑えられます

PS5やFPS・TPSのプレイには144Hzがおすすめ

最近のゲーミングモニターは、144Hzに対応したモデルが主流です。
なめらかな映像でプレイできるので、FPSやTPSなどの動きが激しいゲームにも適しています。

また、PS5の映像出力は最大120Hzです。
144Hzのゲーミングモニターを選べば、PS5の性能をフルに発揮してゲームを満喫できます。

ラインナップが豊富でコスパが優秀なモデルも多いので、初めて購入する方にもぴったりです。

プロ仕様なら240Hz以上をチェック

「本格的にゲームを楽しみたい」「プロゲーマーを目指したい」という方には、240Hz以上の高リフレッシュレートに対応したモデルがおすすめです。

非常になめらかな映像でプレイできるので、格闘ゲームなど、瞬時の判断が求められる局面や高レベルの大会などで重宝します。

ただし、240Hz以上のリフレッシュレートを実現するためには、ハイスペックのPCが必要です。
CPUやグラフィックボードの処理能力が足りているかを、しっかり確認するようにしてください。

以下の記事では、リフレッシュレートについて詳しく解説しています。
リフレッシュレートとは何か気になっている人は、ぜひチェックしてください。

リフレッシュレートとは?ゲームにも影響する設定について紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]

4.応答速度

応答速度は、ディスプレイの色が切り替わるときにかかる時間のことです。
単位はms(ミリセカンド)で表し、数字が小さいほど性能が高くなります。

応答速度が遅いと、残像が映るなどプレイに悪影響が出てしまいます。
動きの激しくないゲームであれば5ms以下でも十分ですが、FPSやTPSなど操作時のタイミングが重要なジャンルでは1ms以下がおすすめです。

関連記事にて応答速度について詳しく解説しています。
応答速度の選び方について迷ったときは、合わせてご一読ください。

モニターの応答速度とは?概要と用途に合わせた商品の選び方も紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]

5.液晶パネルの種類

ゲーミングモニターの液晶パネルは主に3種類あります。
それぞれの違いや、向いている人の特徴を見ていきましょう。

応答速度が優れたTNパネル

FPSやTPS、シューティングゲームなどの素早い動きが重要なジャンルを楽しむ方には、TNパネルがおすすめです。

電圧をかけると液晶分子がねじれて高速に光の透過と遮断ができる構造なので、応答速度が優れています。
他のパネルと比較すると価格が安く、消費電力が少ないのも特徴です。

ただし、TNパネルは視野角が狭いので、見る位置によっては画面の鮮やかさに欠けてしまいます。
複数人でのプレイではなく、ひとりでゲームに没頭したいプレイヤーに適したパネルです。

視野角が広いIPSパネル(ADSパネル)

IPSパネル(ADSパネル)は視野角の広さが特徴で、どの角度から見ても鮮やかで美しい映像でゲームを楽しめます。
複数人で家庭用ゲーム機をプレイする場合などにうってつけです。

応答速度はTNパネルよりもやや劣りますが、通常のゲームプレイであれば気にならない範囲でしょう。

また、IPSパネルを採用したモニターは、動画鑑賞用や仕事用としても適しています。
ゲーミング以外にも幅広い用途で使えるモニターを探している方は、ぜひチェックしてみてください。

遮光性が高いVAパネル

VAパネルは、コントラストの高さが魅力です。
バックライトの光を完全に遮断して純粋な黒を表現できるので、明暗の差をはっきり表示できます

湾曲モニターに採用されていることが多く、ゲームだけでなくアニメや映画を迫力のある映像で楽しみたい方からも人気です。

注意点として、他のパネルに比べると反応速度が遅めで視野角も狭いので、FPSやTPSなどのジャンルには不向きだといえます。
VAパネルは、MMORPGなどをじっくり高画質でプレイしたい方におすすめです。

6.接続端子の種類と数

ゲーミングモニターに搭載される端子の種類は、モデルによってさまざまです。

搭載される端子には、主に以下のような種類があります。

  • DVIケーブル
  • HDMI
  • DisplayPort

PCと接続するなら同じタイプの端子があるか、SwitchやPS4と接続する場合はHDMIが搭載されているかを必ず確認してください。
USBポートがあるとスマホやコントローラーを充電できるので、利便性がさらに高まります。

PS5をプレイする場合は、4K120Hzに対応しているかどうかも重要です。
PS5の性能を最大限発揮するためには、HDMI端子の規格が「Ver.2.1」であることを確認しましょう。
HDMI端子の規格が古い場合は、リフレッシュレートなど期待値に達しない可能性があります。

また、入力端子の数も重要なポイントです。
端子が1つしかない場合、ほかの機器と接続するたびにコードを抜き差しする手間がかかります

端子が複数あれば手間を削減できますし、1つが接続不良などを起こした場合にも対応できるので便利です。

7.便利な機能

ゲーミングモニターを選ぶ際は、便利な機能に注目するのも方法です。
最近では、長時間プレイしても疲れにくい機能を搭載したモデルが増えています。

  • フリッカーフリー機能:画面のちらつきを抑える
  • ブルーライトカット機能:目の負担を軽減する
  • オーバードライブ機能:映像のブレを減らす

その他にも、スピーカー内蔵モデルであれば、外部のスピーカーを用意する手間やコストを削減可能です。
モニターの角度や高さを調整可能であれば、自分のベストポジションで思いっきりゲームを楽しめます。

より快適なプレイ環境を整えるために、便利な機能が搭載されているかもチェックしてみてください。

ゲーミングモニターの人気メーカー

ゲーミングモニターを販売しているメーカーから、5つの人気メーカーを紹介します。

  • BenQ
  • ASUS
  • DELL
  • MSI
  • Acer

各メーカーを順番に紹介します。

1.BenQ

BenQは液晶モニターやプロジェクターなどを扱う台湾のメーカーです。
ゲーム、デザイン、写真編集など、用途に応じたモニターが用意されています。

ゲーミングモニターでは「MOBIUZ」というモデルを展開。
高解像度、高リフレッシュレートモニターを取り扱っています。

eSports競技に使えるレベルの高品質なモニターを求める際に、おすすめのメーカーです。

2.ASUS

ASUSはマザーボードやビデオカードなど、PC用のパーツ各種を取り扱うメーカーです。
ゲーミングモニターの中では、高性能かつコストパフォーマンスのよいモデルを扱っています。

ゲーミング用のモデルは「Gaming」「TUF Gaming」「ROG」の3種類。

初心者でも手を出しやすい価格帯であるため、最初の1台におすすめのメーカーです。

3.DELL

DELLはアメリカにあるコンピュータ関連製品を広く扱う企業です。
ゲーミングモニターについても、性能別に幅広いラインナップを展開しています。

DELLのゲーミングモニターは、すべてリフレッシュレート144Hz以上のモデルです。
特にゲーミングハイエンドモデル「Alienware」シリーズが人気を集めています。

4.MSI

MSIはコンピューター関連製品を製造・販売する台湾のメーカーです。
ゲーミングモニターだけでも、約100種類のラインナップが展開されています。

最大360Hzに対応する高リフレッシュレート対応モデルを始め、用途に合わせた幅広いシリーズを展開。

FPSモードや特定のジャンルに特化した設定が可能なモデルもあります。

自身がプレイするゲームに合ったモニターを選ぶなら、MSIがおすすめです。

5.Acer

Acerは台湾に本社を持つパソコン関連機器メーカーです。
Acerはほかのメーカーと比較して、安価なモデルが多いことが特徴です。

ゲーミング用モデルは「SigmaLine」「NITRO」を展開。

ライトユーザーからゲームに本気で取り組む人まで様々なニーズに対応しています。

安価で性能のよいモニターをお探しなら、Acerのモニターがおすすめです。

240Hz以上のおすすめゲーミングモニター5選

240Hzの高リフレッシュレートに対応したおすすめゲーミングモニターは以下の5つです。

  • SONY:INZONE M3
  • I-O DATA:LCD-GC253U
  • BenQ:EX270QM
  • LG:27GR95QE-B
  • Acer:NITRO XF3 XF273Zbmiiprx

SONY INZONE M3

INZONE M3は高いリフレッシュレートにより、早い動きをなめらかに表示できるため、ゲーム内の敵の動きを素早く察知できます。
チラつきやカクつきを軽減する機能もあり、ストレスなくゲームをプレイできるでしょう。

そして特徴的なのは、PS5との連携機能も備えていることです。

PS5を接続するだけで、自動的に最適な画面モードに切り替えられます。
ゲームや映画などの使い分けをするために、手動で設定変更などを行う必要がありません。

PS5などSONY製の家庭用ゲーム機をプレイする人におすすめなゲーミングモニターです。

項目 スペック詳細
画面サイズ 27インチ
解像度 フルHD(1920 x 1080)
リフレッシュレート 240 Hz
応答速度 1ms(高速モード)
液晶パネル IPSパネル
接続端子 DisplayPort1.4 x1
HDMI2.1 x2
USB Type-C x1
USB Type-B x1
USB Type-A x3
重量 約6.2kg

I-O DATA LCD-GC253U

LCD-GC253Uは映像を素早くなめらかに映しだすことにこだわったゲーミングモニターです。

すべてのポートで最大240Hzの高リフレッシュレートに対応し、応用速度も最大で0.4ms(GTG)を実現しました。
パネルも応答速度が速いTNパネルを採用するという徹底ぶりで、プロゲーマーが利用できる品質に仕上がっています。

各種家庭用ゲーム機との動作も確認されており、以下の機種に対応しています。

  • PS5
  • PS4 Pro
  • PS4
  • 任天堂Switch
  • Xbox Series X
  • Xbox Series S

またWindows版・オンラインRPG「ファイナルファンタジーXIV」の公式推奨ディスプレイとしても選ばれています。

さまざまなゲームに対応するLCD-GC253Uは、どのようなユーザーでも満足なゲームプレイができるでしょう。

項目 スペック詳細
画面サイズ 24.5インチワイド
解像度 フルHD(1920×1080)
リフレッシュレート 240Hz
応答速度 0.4ms(GtoG)
液晶パネル TNパネル
接続端子 HDMI×2
DisplayPort×1
重量 約6.1kg

BenQ EX270QM

BenQのEX270QMは、ゲーミングモニターの中でも機能性の高いハイグレードモデルです。

240Hzのリフレッシュレートと1ms(GTG)の応答速度に加え、高品質な映像を表示する機能が盛り込まれています。

  • VESA DisplayHDR 600規格を満たしている
  • BenQ独自のHDRi技術を搭載
  • Light Tunerにより、ゲームに最適な明るさを実現

映像の見やすさを重視しているため、画面内の情報を見落とさずにゲームを進められるでしょう。

さらに、EX270QMはサウンドにもこだわっており、独自のtreVoloサウンドシステムも搭載しています。
別途スピーカーを用意しなくても、迫力のあるゲーム音を楽しむことが可能です。

音や映像など、すべての品質が高いゲーミングモニターでゲームを楽しみたいという人におすすめです。

項目 スペック詳細
画面サイズ 27インチ
解像度 WQHD(2560×1440)
リフレッシュレート 240Hz
応答速度 1ms(MPRT)
液晶パネル IPSパネル
接続端子 DisplayPort1.4×1
HDMI2.1×2
USB Type-B×1
USB 3.0×2
重量 約7.6kg

LGエレクトロニクス 27GR95QE-B

27GR95QE-Bはプロゲーマーも認める性能を持ったゲーミングモニターです。
オーディオビジュアル機器の総合アワード「VGP」で金賞を受賞しています。

液晶パネルに有機ELを使用していることにより、黒が見やすいという特徴があります。
応答速度も0.03ms(GTG)と圧倒的に早いため、残像感を感じることもほとんどありません。

ゲーム用の機能として、以下の3つの機能も搭載。

  • DASモード
  • ブラックスタビライザー
  • FPSカウンター

遅延を遅らせる処理や、映像の暗い部分を明るく映し出すなど、ゲームを有利に進める機能が充実しています。

本気でゲームに取り組みたいと考えているにおすすめの1台です。

項目 スペック詳細
画面サイズ 26.5インチ
解像度 WQHD(2560×1440)
リフレッシュレート 240Hz
応答速度 0.03ms(GTG)
液晶パネル 有機EL
接続端子 HDMI x2
DisplayPort1.4 x1
重量 7.35kg

Acer NITRO XF3 XF273Zbmiiprx

AcerのNITRO XF3 XF273Zbmiiprxは、圧倒的な速度が魅力です。
リフレッシュレート280Hzの高速スピードを実現し、最大0.5msの応答速度に対応しています。

FPSやTPS・シューティングゲームなど、動きの激しいゲームを有利にプレイできるでしょう。

解像度はフルHDですが、HDR10に対応しているので高いコントラストで映像を表示可能です。
ブラック・ブースト機能により、黒の強弱を調整して視認性も高めてくれます。

また、自分に最適なポジションを見つけやすい設計です。
最大120mmの高さ調整が可能で、首振り角度360°のスイベル機能と画面を90°回転できるピボット機能も搭載しています。

項目 スペック詳細
画面サイズ 27インチ
解像度 フルHD(1920×1080)
リフレッシュレート 280Hz
応答速度 1ms(GtoG)
液晶パネル IPSパネル
接続端子 HDMI2.0x2
DisplayPort1.2×1
重量 5.62kg

PS5(144Hz)向けおすすめゲーミングモニター5選

PS5の性能を最大限に発揮するには、リフレッシュレート144Hzに対応するモニターが必要です。

こちらでは、144Hz対応のおすすめゲーミングモニターを紹介します

  • SONY:INZONE M9
  • I-O DATA GigaCrysta LCD-GC243HXDB
  • フィリップス 279M1RV/11
  • JAPANNEXT:JN-IPS315G144UHDR
  • HUAWEI MateView GT ZQE-CBA

SONY INZONE M9 SDM-U27M90

4K解像度に対応した、高精細な映像でゲームを楽しめるモデルです。
暗いシーンでも質感やディテールまでリアルに再現できるので、ゲームの世界に没頭できます。

高解像度でありながらリフレッシュレートは144Hz、応答速度は1msなので、動きの激しいゲームも快適にプレイできます。

また、SONYの製品なので、PS5との連携性が高いのも特徴です。
本体とモニターを接続するだけで、ゲームに最適な画質モードに切り替えてくれます。

使いやすい位置に調節が可能で映画鑑賞にも適しているので、幅広い用途で活躍する4Kモニターを探している方は、ぜひチェックしてみてください。

項目 スペック詳細
画面サイズ 27インチ
解像度 4K(3840×2160)
リフレッシュレート DisplayPort:24~144Hz
HDMI:24~120Hz
応答速度 1ms(GtoG 高速モード)
液晶パネル IPSパネル
接続端子 HDMI2.1×2
USB Type-Cx1
DisplayPort1.4×1
重量 6.8kg

I-O DATA GigaCrysta LCD-GC243HXDB

GigaCrysta LCD-GC243HXDBは165Hzの高リフレッシュレートに対応しており、FPS・TPSやPS5も楽しめます。

解像度はフルHDですが、

  • Night Clear Vision:暗いシーンをより鮮明に表示できる
  • エンハンストカラー:映像にメリハリとあざやかさが加わる
  • CREX:映像を自動で判別して最適な明るさにする
  • 画面モード:5種類のモード選択で用途に応じた画質に調整する

といった機能を搭載しているので、美しい映像でゲームを満喫できます

PCの電源と連動して、無駄な消費電力をカットしてくれるのも魅力です。

項目 スペック詳細
画面サイズ 23.8インチワイド
解像度 フルHD(1920×1080)
リフレッシュレート 165Hz
応答速度 1ms(GTG)
液晶パネル ADSパネル
接続端子 HDMIx3
DisplayPortx1
重量 約6.6kg

フィリップス 279M1RV/11

フィリップスの279M1RV/11は、Xboxチームと共同開発したゲーミングモニターです。
4Kの解像度と144Hzのリフレッシュレートを両立しているので、優れたゲーミング体験を味わえます。

フリッカーフリー機能やブルーライトカット機能を搭載しているので、長時間モニターを見続けても目が疲れにくいでしょう。

また、ゲームの音を最適化して再生するよう設計された「DTS Sound 」も魅力です。
臨場感あふれるサウンドが楽しめ、セリフもはっきりと聞こえます。

4K対応でありながら10万円を下回る価格なので、高画質にこだわりたい方はぜひ検討してみてください。

項目 スペック詳細
画面サイズ 27インチ
解像度 4K(3840×2160)
リフレッシュレート 144Hz
応答速度 1ms(GtoG)
液晶パネル IPSパネル
接続端子 HDMI2.1×3
USB Type-Cx1
DisplayPort1.4×1
重量 9kg

JAPANNEXT JN-IPS315G144UHDR

JAPANNEXTのJN-IPS315G144UHDRは、大画面の31.5インチIPSパネル搭載モニターです。
大画面に加えて4Kの解像度に対応しているため、PS5のゲームプレイ時に圧倒的な没入感を味わえます。

フレームの低下を解消してなめらかな映像を楽しめる、AMD FreeSyncテクノロジーにも対応しています。

2つの入力映像を左右に同時表示する「マルチウインドウ機能」も特徴です。
たとえば、1つのモニターで実況動画を見ながらゲームをプレイするといった使い方もできます。

入力端子も豊富に揃っており、PS5も含めた複数の家庭用ゲーム機に対応可能です。

項目 スペック詳細
画面サイズ 31.5インチ
解像度 4K(3840×2160)
リフレッシュレート 144Hz
応答速度 1ms(GtoG)
液晶パネル IPSパネル
接続端子 HDMI2.1×2
DisplayPort1.4×2
重量 6.7kg

HUAWEI MateView GT ZQE-CBA

大画面でゲームを楽しみたいなら、34インチのHUAWEI MateView GT ZQE-CBAがおすすめです。

縦横比率が21:9の湾曲モニターは映像が視界いっぱいに広がり、没入感を高めてくれます。
10億色以上の卓越したカラーパレットにより、精密で忠実なグラデーションを実現できるのも魅力です。

また、革新的なデザインの「テレオサウンドバー」は、プレーヤーの行動に合わせて高品質のステレオサウンドを提供してくれます。

まるで映画館のスクリーンでゲームをプレイしているような臨場感を体験できる1台です。

項目 スペック詳細
画面サイズ 34インチ
解像度 UWQHD(3440×1440)
リフレッシュレート 165Hz
応答速度 4ms(GtoG)
液晶パネル VAパネル
接続端子 HDMI2.0x2
DisplayPort1.4×1
重量 9.34kg

おすすめのPS5コントローラー8選!PCで使用可能?背面ボタン付きのカスタムコントローラーも紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]

4K・WQHDのおすすめのおすすめゲーミングモニター

4K・WQHDに対応したおすすめのゲーミングモニターは以下の5つです。

  • MSI MPG 274URF QD
  • ALIENWARE AW3225QF
  • OMEN by HP 27q
  • JAPANNEXT JN-27IPS240WQHDR-HSP

MSI MPG 274URF QD

MPG 274URF QDは、4Kの高画質のゲーミングモニターでありつつも10万円を切る高コスパなゲーミングモニターです。

27インチかつ160Hzに対応しているため、バトロワ系の高FPSを必要とするゲームでも快適にプレイすることが可能です。

また、量子ドットを採用しているため、高い発色を実現しています。

USBハブ機能を備えており、HDMIやDisplayPortだけでなくUSB -TypeCをはじめType-Aが2つ、さらにはType-Bも備わっているのでプリンターなども接続可能です。

項目 スペック詳細
画面サイズ 27インチ
解像度 4K UHD(3,840 × 2,160)
リフレッシュレート 160Hz
応答速度 0.5ms
液晶パネル RAPID IPS
接続端子 HDMI 2.1(HDCP:2.3) ×2
DisplayPort 1.4a(HDCP:2.3) ×1
USB Type-C(DP Alt mode、USB PD) ×1
USB 2.0 Type-A(USBハブ) ×2
USB 2.0 Type-B(PC接続用) ×1
ヘッドホン出力 ×1
重量 約6.4kg

ALIENWARE AW3225QF

AW3225QFは、4Kの高画質かつ240Hzの高リフレッシュレートを実現したゲーミングモニターです。

これだけ高スペックにも関わらず、15万円を切る価格となっており、スペックは譲れないけど低価格で済ませたいという方におすすめです。

また、31.6インチの湾曲モニターになっており、オープンワールド系のゲームにおいては没入感高くプレイすることができます。

量子ドットのQD-OLEDなので発色も良く、暗いシーンでも映像が見やすくなっています。

項目 スペック詳細
画面サイズ 31.6インチ
解像度 3840 x 2160
リフレッシュレート 240 Hz
応答速度 0.03 ms (GtG min)
液晶パネル QD有機EL
接続端子 DP 1.4 (HDCP 1.4 & 2.3)(最大3840 x 2160 (240 Hz)、DSC、HDRをサポート)
HDMI 2.1 (HDCP 1.4 & 2.3)(HDMI 2.1で指定されているとおり、最大3840 x 2160 (240 Hz) FRL、HDR、VRRをサポート)(1 x eARC対応HDMI 2.1 FRL – Dolby ATMOS信号パススルーをサポート)
USB 3.2 Gen 1 (5 Gbps) Type-Bアップストリーム ポート
USB 3.2 Gen 1 (5 Gbps) Type-Aダウンストリーム ポート(底面)
簡単なメンテナンス
USB 3.2 Gen 1 (5 Gbps) Type-Cダウンストリーム ポート、BC1.2充電対応
USB 3.2 Gen 1 (5 Gbps) Type-Aダウンストリーム ポート
重量 14.39 kg

OMEN 27q

OMEN 27qは、WQHDの高画質を実現しつつもメーカーの公式オンラインストアで購入をすると3万円を切る価格で購入できる高コスパなゲーミングモニターです。

DCI-P3 95%の色再現が実現するIPSパネルを採用しているので、広い視野角と高いコントラストにより没入感高くゲームをプレイすることができます。

シンプルなデザインなのでゲームシーンだけでなく、ビジネス用途など日常使いにも最適です。

項目 スペック詳細
画面サイズ 27.0インチ
解像度 フルHD(1920×1080)
リフレッシュレート 60-165Hz (DisplayPort™) 55-144Hz (HDMI)
応答速度 1ms
液晶パネル IPSパネル / 非光沢
接続端子 HDMI 2.0 × 2、DisplayPort 1.4 × 1
重量 7.41 kg

OMENのゲーミングモニターのレビューはこちら

OMENのゲーミングモニター「27qs」をレビュー!240Hz、WQHDの解像度はまさに理想系 – Rentio PRESS[レンティオプレス]

JAPANNEXT JN-27IPS240WQHDR-HSP

WQHDの高画質でオープンワールドのゲームもFPSも遊びたいという方におすすめなのが、JAPANNEXTのJN-27IPS240WQHDR-HSPです。

WQHDの高画質と240Hzの高リフレッシュレートを兼ね備えており、様々なゲームタイトルを快適に遊ぶことができそうです。

また、これだけ高機能にも関わらず公式価格は54,980円となっており、販売店舗によっては3万円台で購入できるほど低価格を実現しています。

高画質かつ高リフレッシュレートのモニターの中では間違いなくコスパが高いので、価格を抑えたい方におすすめです。

項目 スペック詳細
画面サイズ 27インチ
解像度 WQHD(2560x1440)
リフレッシュレート 240Hz
応答速度 OD:3ms(GtoG)/MPRT:1ms
液晶パネル  IPS(ADS)パネル
接続端子 電源ポート
HDMI-1 :2.0 2560×1440 @144Hz
HDMI-2 :2.0 2560×1440 @144Hz
DP-1 : 1.4 2560×1440 @240Hz
DP-2: 1.4 2560×1440 @240Hz
オーディオ出力
重量  約5.1kg

ホワイト(白い)おすすめのゲーミングモニター5選

近年はゲーミングデスク環境を白いデバイスで揃えている方も多くいるのではないでしょうか。

そんな方に向けて、おすすめの白いゲーミングモニターを5つ紹介します。

  • GH-ELCG238B
  • JN-V245FHDR260-W
  • PX259 Prime / White
  • BenQ MOBIUZ EX2710U
  • Acer Nitro XZ306CXwmiiiphx

GREEN HOUSE GH-ELCG238B

GREEN HOUSE GH-ELCG238Bは、2万円台で購入できる白いゲーミングモニターです。

モニターの背面からスタンドまで全て白い素材でできており、中央にメーカーのロゴが印字されていまうが、グレーの印字なので目立ちにくいのが特徴です。

23.8インチかつ165Hz、応答速度も1msなのでFPSなどのゲームをするにも最適なスペックになっています。

FFSパネルというIPSパネルと同じ性能を持つパネルを採用しており、ノングレア加工がされているので、視認性も高くなっています。

項目 スペック詳細
画面サイズ 23.8インチ
解像度 フルHD(1920×1080)
リフレッシュレート 165Hz
応答速度 MPRT:1ms
液晶パネル FFSパネル
接続端子 電源ポート
HDMI-1 (48Hz~144Hz)
HDMI-2(48Hz~144Hz)
DP(48Hz~165Hz)
オーディオ出力
USB Type-B
USB Type-A ×2
重量  約3.kg

JAPANNEXT JN-V245FHDR260-W

JAPANNEXT JN-V245FHDR260-Wは、260Hzの高リフレッシュレートかつ2万円台で購入することができるゲーミングモニターです。

モニター背面からスタンドまで白いデザインになっており、モニタースタンドが細くスタイリッシュなのが特徴的です。

HDMI 2.1に対応しているので、PS5でも120Hzで遊ぶことが可能です。

VAパネルを採用しているのでコントラストが高く、黒がしっかりと映し出されるのでFPSだけでなくRPGなどにも最適です。

項目 スペック詳細
画面サイズ  24.5インチ
解像度 フルHD(1920×1080)
リフレッシュレート 260Hz
応答速度 MPRT:1ms OD:6ms(GtoG)
液晶パネル VAパネル
接続端子 電源ポート
HDMI-1 : 2.0 1920×1080@240Hz
HDMI-2 : 2.0 1920×1080@240Hz
DP-1 : 1.2 1920×1080@260Hz
DP-2 : 1.2 1920×1080@260Hz
オーディオ出力
重量 約2.8Kg

Pixio PX259 Prime S / White

Pixio PX259 Prime S / Whiteは、360Hzの高速なリフレッシュレートに対応したゲーミングモニターです。

Pixioのゲーミングモニターといえば、白の他にもピンクやブルー、グリーンといったパステルカラーのゲーミングモニターが特徴的で、非常に可愛らしいゲーミングモニターを購入することができます。

360Hzの高リフレッシュレートで1ms (GTG)の応答速度なので残像感も少なく、FreeSyncにも対応しているのでFPSなどのゲームを非常に快適プレイすることができます。

Fast IPSパネルを採用しているので視認性も高く、sRGBのカバー率は117.65%と非常に綺麗な映像を楽しむことができます。

項目 スペック詳細
画面サイズ  24.5インチ
解像度 フルHD(1920×1080)
リフレッシュレート 360Hz
応答速度 1ms (GTG)
液晶パネル Fasr IPS
接続端子 Display Port 1.4 (360Hz) ×2
HDMI 2.0 (240Hz)
イヤホンジャック
重量 約3.15 kg

BenQ MOBIUZ EX2710U

BenQ MOBIUZ EX2710Uは、4K UHDに対応した白いゲーミングモニターです。

27インチの大画面かつ4K UHDの高精細な映像でRPGなどのゲームをプレイしたいのであれば、MOBIUZ EX2710Uがおすすめです。

もちろん映像美だけでなく144Hz、1ms(MPRT/GtG)やFreeSync Premium Proに対応しているため残像感も少なく、BenQ独自のHDRiにも対応しているので没入感あるゲーム体験が得られます。

また、モニターに搭載されているスピーカーとは思えないほどの音質を誇るtreVoloオーディオシステムにより、迫力のあるサウンドを実現しています。

項目 スペック詳細
画面サイズ 27インチ
解像度 4K UHD(3840×2160)
リフレッシュレート 144Hz
応答速度 1ms(MPRT/GtG)
液晶パネル IPSパネル
接続端子 HDMI (v2.1) ×2
DisplayPort (v1.4)×1
USB Type-B ( Upstream )×1
USB 3.0 ( Downstream )×4
重量 約17.64kg

Acer Nitro XZ306CXwmiiiphx

Acer Nitro XZ306CXwmiiiphxは、ウルトラワイドモニターの白いゲーミングモニターです。

ただただ横に長いだけでなく湾曲になっているため、レーシングゲームやRPGなどを没入感もってプレイするのにおすすめのモニターになっています。

200Hzとリフレッシュレートも高く、動きの速いゲームプレイも快適に行えます。

項目 スペック詳細
画面サイズ 29.5インチ
解像度 UWFHD(2560×1080)
リフレッシュレート 200Hz
応答速度 1ms(VRB)
液晶パネル VAパネル
接続端子 HDMI 2.0×1(HDMI 1)
HDMI 1.4×2(HDMI 2/3)
DisplayPort v1.2×1
重量 約6.3kg

安い・コスパ重視のおすすめゲーミングモニター5選

安くてコスパのよいおすすめゲーミングモニターは以下の5つです。

  • Pixio:PX248 Prime
  • ASUS:VP248H-R
  • Acer:XV240YPbmiiprfx
  • AOC:C27G2X/11
  • AOC:24G2SPE/11

ゲーミングモニターの中では価格も安く、ゲームに必要な機能性も備えています。

のよいモニターを探している人はぜひ参考にしてみてください。

Pixio:PX248 Prime

PX248 Primeは、23.8インチのフルHDディスプレイを持つ高性能ゲーミングモニターです。
IPSパネルを採用しているため、広い視野角と優れた色再現性があり、鮮明でリアルな色彩を楽しめます。

また、FPSや競技ゲームに最適な144Hzのリフレッシュレート、1msの応答速度を採用。
AMD FreeSync技術も合わせた画面の遅延なしの滑らかなゲームプレイを実現しています。

ブルーライトフィルターとフリッカーフリー技術により、長時間の使用でも目の疲れを軽減。
ゲーミングモニターの中では手頃な価格で購入できるため、コストパフォーマンスの高い選択肢となるでしょう。

項目 スペック詳細
画面サイズ 23.8インチ
解像度 フルHD(1920×1080)
リフレッシュレート 144Hz
応答速度 1ms(MPRT)
液晶パネル IPSパネル
接続端子 Display Port 1.2(144Hz)
HDMI 2.0(144Hz)
HDMI 1.4(120Hz)
重量 2.73kg

ASUS VP248H-R

ASUS:VP248H-Rは、低価格なモニターの中でも機能性に優れたゲーミングモニターです。
滑らかな映像を実現するために、カクつきやチラつきを抑える技術が採用されています。

  • 1ms (GTG)の応答速度
  • Direct-Current方式を採用し、フリッカーが発生しないよう対応
  • 表示の乱れや遅延を最小限に抑えるAdaptive-Sync/FreeSyncを搭載

さらに、プロゲーマーの意見を元に共同開発されたGamePlus機能も搭載。
画面上に照準を表示したり、経過時間を画面上で見られたりとゲームを練習するための機能が使えます。

項目 スペック詳細
画面サイズ 24インチワイド
解像度 フルHD(1920×1080)
リフレッシュレート 75Hz
応答速度 1ms(GtoG)
液晶パネル TNパネル
接続端子 HDMI×1
D-sub 15ピン×1
重量 約3.6kg

Acer XV240YM3bmiiprfx

AcerのXV240YM3bmiiprfxは、180Hzという高リフレッシュレートを備えたゲーミングモニターです。

XV240YM3bmiiprfxの主な特徴は以下のとおりです。

  • 3種類のジャンルを選べるGameモードを搭載
  • 家庭用ゲーム機にも対応している
  • AMD FreeSync Premiumを搭載

FPSなど高スペックを要求されるゲームから家庭用ゲーム機まで、さまざまな用途で利用できます。

専用アプリの「Acer Display Widget」をインストールすると、パソコン上でモニター設定を変更可能です。

低価格で高スペックなゲーミングモニターを探している人におすすめです。

項目 スペック詳細
画面サイズ  23.8インチワイド
解像度 フルHD(1920×1080)
リフレッシュレート 180Hz
応答速度 1ms(GTG)
0.5ms(GTG, Min.)
液晶パネル IPSパネル(非光沢)
接続端子 HDMI 2.0 x2
DisplayPort v1.2 x1
重量 約4.57kg

AOC C27G2X/11

AOCのC27G2X/11は、曲面ディスプレイが特徴的なゲーミングモニターです。
映像の見え方が立体的になり、通常のフラットタイプの画面よりも深い没入感を体験できます。

165Hzの高リフレッシュレートと最大応答速度1msの性能を持っているため、どのようなゲームでも滑らかな映像を楽しめるでしょう。

さらに、C27G2X/11はゲームに使える特徴的な機能も備えています。

  • DialPoint:画面中央に照準を表示する機能
  • Low Input Lag:USB機器からの入力遅延を抑制する機能

主にFPSをプレイするユーザーにおすすめのモニターです。

項目 スペック詳細
画面サイズ 27インチ
解像度 フルHD(1920 × 1080)
リフレッシュレート 165Hz
応答速度 1ms (MPRT)
液晶パネル VAパネル
接続端子 VGA x 1
HDMI 2.0 x 2
DisplayPort 1.2 x 1
重量 5.4kg

AOC 24G2SPE/11

AOCの24G2SPE/11は、165Hzの高リフレッシュレートを持つゲーミングモニターで、価格が1万円台後半とコスパのよい商品です。

24G2SPE/11の特徴は以下のとおりです。

  • Adaptive Syncを搭載
  • 輝度や色階調をゲームに合わせて調整可能
  • 「FPS」「RTS」「Racing」といったゲームモードを選択できる

映像や画質にこだわった機能が搭載されており、どのようなゲームをするときでも鮮明な映像が楽しめます。

ストレスなくきれいな映像でゲームを楽しみたい人におすすめのゲーミングモニターです。

項目 スペック詳細
画面サイズ 23.8インチ
解像度 フルHD(1920 × 1080)
リフレッシュレート 165Hz
応答速度 1ms(MPRT)
4ms(GtG)
液晶パネル IPSパネル
接続端子 VGA × 1
HDMI 1.4 × 2
DisplayPort 1.2 × 1
重量  3.75kg

24インチおすすめゲーミングモニター5選

24インチのおすすめゲーミングモニターは以下の5つです。

  • BenQ:ZOWIE XL2411K
  • JAPANNEXT:JN-238Gi165FHDR-HSP
  • LGエレクトロニクス 24GN650-BAJP
  • ASUS TUF Gaming VG249Q1A
  • I-O DATA:LCD-GC243HXDB

BenQ ZOWIE XL2411K

省スペースで設置できるゲーミングモニターを探している方には、BenQのZOWIE XL2411Kがぴったりです。
画面サイズは24インチで、スタンドは安定性を維持しながらも場所を取らないように設計されています。

コンパクトサイズでありながら、ゲームを楽しむための機能性は十分です。
独自技術の「DyAcテクノロジー」は、ゲーム内のアクションをブレづらくしてくれるので、より正確な操作ができます。

ゲームに合わせてさまざまなモード変更ができ、ニーズに合わせて映像の見え方も調整可能です。
保存した画面の設定は、チームメイトや友だちと簡単に共有ができます。

項目 スペック詳細
画面サイズ 24インチ
解像度 フルHD(1920×1080)
リフレッシュレート HDMI2.0/DisplayPort:144Hz
応答速度 1ms(GtoG)
液晶パネル TNパネル
接続端子 HDMI1.4×2
HDMI2.0x1
DisplayPort1.2×1
重量 5.9kg

JAPANNEXT JN-238Gi165FHDR-HSP

JN-238Gi165FHDRは20,000円以下で購入できるコスパのよいゲーミングモニターです。

リフレッシュレート165Hzに対応しており、FPSなど高スペックが要求されるゲームも問題なくプレイできます。
モニターに採用されているIPS系パネルによって、高画質で色鮮やかな映像も楽しめます。

ゲームモードが搭載されていることも特徴で、ゲームに合わせて最適な明るさに調整可能です。

項目 スペック詳細
画面サイズ 23.8インチ
解像度 フルHD(1920 × 1080)
リフレッシュレート 165Hz
応答速度 7.5ms
OD時:3ms(GtoG)
MPRT:1ms
液晶パネル IPSパネル
接続端子 HDMI×2
DisplayPort×2
重量 約4.7kg

LGエレクトロニクス 24GN650-BAJP

24GN650-BAJPは、VGP2023のゲーミングモニター(5万円未満)部門で金賞を受賞したモニターです。
画面を美しく見られる技術が搭載されているため、23.8インチの画面でも没入感のある映像が楽しめます。

リフレッシュレートは144Hz、応答速度1ms (GtG)に対応。
映像の遅延なくゲームに集中することが可能です。
AMD FreeSync Premiumテクノロジーに対応しているため、ちらつきやカクつきも軽減されています。

きれいな映像でゲームを楽しみたい方におすすめの1台です。

項目 スペック詳細
画面サイズ 23.8インチ
解像度 フルHD(1920×1080)
リフレッシュレート 144Hz
応答速度 1ms(GtoG)
液晶パネル IPSパネル
接続端子 HDMIx2
DisplayPort1.4×1
重量 5.6kg

ASUS TUF Gaming VG249Q3A

3万円程度の予算で考えている方に非常におすすめのモデルが、TUF Gaming VG249Q3Aです。

TUF Gaming VG249Q3Aは、動きの速いゲームプレイのために設計されました。
180Hzの高速リフレッシュレートと1msの応答速度に対応しているので、快適にプレイが可能です。

さらに画面の暗い部分をはっきりさせ、明るい部分を過度に露出せずに全体を明るくする「Shadow Boost」機能も搭載しています。

IPSパネルを採用することで178度の広い視野角を実現しているので、どの角度から見ても鮮やかな映像を楽しめます。

ステルス戦闘機をイメージした、躍動感あふれる近未来的なデザインも魅力的なポイントです。

項目 スペック詳細
画面サイズ 23.8インチ
解像度 フルHD(1920×1080)
リフレッシュレート 180Hz
応答速度 1ms(GTG)
液晶パネル IPSパネル
接続端子 HDMI2.0x2
DisplayPort1.2×1
重量 3.5kg

I-O DATA:LCD-GC243HXDB

I-O DATAは、全国の大手家電量販店の実売データ集計したランキングを発表している「BCN AWARD」の液晶ディスプレイ部門で、8年連続1位を獲得しているメーカーです。

LCD-GC243HXDBは、全体的に映像の発色がよいADSパネルを搭載し、FPSやRPG、映画などさまざまな用途に使用できます。
165Hzの高リフレッシュレートに対応しているため、ゲーム画面の映像出力も非常に滑らかです。

さらに、場面の変化に応じて映像の明るさを自然にコントロールする「CREX」など、ゲームをより快適にプレイできる機能も搭載。
明るさを自動調節してくれるため、ゲーム画面の視認性が高まります。

2万円台で購入できるため、コスパもよく機能性の高いモニターです。

項目 スペック詳細
画面サイズ 23.8ワイド
解像度 フルHD(1920×1080)
リフレッシュレート 165Hz
応答速度 1ms(GTG)
液晶パネル ADSパネル
接続端子 HDMI x 3
DisplayPort x 1
重量 6.6kg

27インチおすすめゲーミングモニター5選

27インチのおすすめゲーミングモニターは以下の5つです。

  • JAPANNEXT:JN-IPS28G144UHDR
  • BenQ MOBIUZ EX2710Q
  • DELL S2721DGF
  • MSI Optix MAG274QRF-QD
  • LGエレクトロニクス UltraGear 24GN650-BAJP

少し大きめの画面でゲームをプレイしたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

JAPANNEXT JN-IPS28G144UHDR

JAPANNEXTのJN-IPS28G144UHDRは3840×2160の解像度を持つIPSパネルを搭載しており、高画質でゲームを楽しめます。

DisplayPort 1.4で最大144Hz、HDMI 2.1で120Hzのリフレッシュレートに対応。
応答速度は1ms(GTG OD時)であるため、動きが速いゲームや動画でも残像をおさえて鮮明な映像を楽しめます。

PS5やXboxなどの家庭用ゲーム機でも、HDMI 2.1で接続すると4Kかつ120Hzで動作します。

解像度の高い画面でゲームをプレイしたい方におすすめのモニターです。

項目 スペック詳細
画面サイズ 28インチ
解像度 4K(3840×2160)
リフレッシュレート 144Hz
応答速度 1ms(MRPT)
OD時:1ms(GtoG)
液晶パネル IPSパネル
接続端子 HDMI2.1 x 2
DisplayPort1.4 x 2
重量 約4.9kg

BenQ MOBIUZ EX2710Q

BenQのMOBIUZ EX2710Qは、高画質と高リフレッシュレートを両立したゲーミングモニターです。

27インチの大画面にWQHD(2560×1440)の解像度、165Hzの高リフレッシュレートとなっており、FPSやRPGなど幅広いゲームをプレイするのに適しています。

また、BenQ独自のHDRテクノロジーである「HDRi」により、様々な色味のプリセットから画面の色味を選択でき、ゲーム体験をより向上してくれます。

ゲーミングモニターの音質とは思えないほど高音質なtreVolo スピーカーも魅力です。

項目 スペック詳細
画面サイズ 27インチ
解像度 WQHD(2560×1440)
リフレッシュレート 165Hz
応答速度 1ms(MPRT)/2ms(GtG)
液晶パネル IPS/LED
接続端子 HDMI 2.0×2/Display Port 1.4/USB3.0×3(Downstream x 2、Upstream x1)
重量 約7.4Kg

詳しいレビューはこちら

BenQ MOBIUZ EX2710Qをレビュー!FPSもRPGもこの一台で!今買うべきゲーミングモニターはこれ – Rentio PRESS[レンティオプレス]

DELL AW2724DM

爽快感のあるスピードでゲームを楽しみたい方には、DELLのAW2724DMをおすすめします。

180Hzのリフレッシュレートと1msの応答速度で、速い動きも鮮明に表示可能です。
細部の色彩も再現できるWQHDの解像度と、3辺の縁が超薄型のデザインにより、ゲームの世界に没頭できます。

色制度を維持しながらブルーライトを軽減するComfortView Plus機能を搭載しているため、長時間ゲームをプレイしても目の負担が少ない点が特徴です。

モニターは高さと角度調整が簡単にできるだけでなく、設定を自分好みにカスタマイズできる自由度の高さも魅力だといえます。

項目 スペック詳細
画面サイズ 27インチ
解像度 WQHD(2560×1440)
リフレッシュレート 180Hz
応答速度 1ms(GtoG)
液晶パネル IPSパネル
接続端子 HDMI x 1
DisplayPort1.4 x 2
重量 6.75 kg

MSI Optix MAG274QRF-QD

MSI独自の「RAPID IPSパネル」を搭載したモデルです。
高画質と広視野角を確保しつつ、動きの激しいシーンでも残像感のないクリアな画質で快適にゲームが楽しめます。

量子ドット技術を採用しているので、豊かな色再現でリアルな臨場感も味わえます。
また、ナイトビジョン機能により、夜や暗闇のシーンでもしっかりと視界を確保できるのも特徴です。

リフレッシュレートや応答速度が優秀で多彩なゲームモードも搭載しているので、FPS・TPSや格闘ゲームなどのジャンルに最適です。

高性能なスタンドは、高さと角度調節・回転機能を備えていて、最適なプレイ環境を実現してくれます。

項目 スペック詳細
画面サイズ 27インチ
解像度 WQHD(2560×1440)
リフレッシュレート 165Hz
応答速度 1ms(GtoG)
液晶パネル IPSパネル
接続端子 HDMI2.0x2
USB Type-Cx1
DisplayPort1.2×1
重量 6.05kg

LGエレクトロニクス UltraGear 27GR75Q-B

高い人気を誇るLGのゲーミングモニターのなかでも、ハイエンドモデルのみに与えられるブランドが「UltraGear」です。

165Hzのリフレッシュレートや1msの応答速度はもちろん、あらゆるジャンルのゲームを快適に、より高画質で楽しむための機能を網羅しています。

  • AMD FreeSync Premiumテクノロジー:なめらかな映像表示を実現
  • DAS(Dynamic Action Sync)モード:映像をよりリアルタイムに表示
  • ブラック スタビライザー:暗いシーンの視認性を向上

価格も3万円台とコスパが優秀なので、初めてゲーミングモニターを購入する方にもおすすめです。

項目 スペック詳細
画面サイズ 27インチ
解像度 WQHD(2560×1440)
リフレッシュレート 48~144Hz
応答速度 1ms(GtoG)
液晶パネル IPSパネル
接続端子 HDMIx2
DisplayPort1.4×1
重量 6.19kg

PS4・Switch向けおすすめゲーミングモニター5選

PS4・Switch向けのおすすめゲーミングモニターは以下の5つです。

  • I-O DATA:LCD-GC222SXDB
  • ASUS:VP228HE-J
  • Acer:SB242YEbmix
  • PRINCETON:PTFGSA-24W
  • LG:48GQ900-B

I-O DATA LCD-GC222SXDB

LCD-GC222SXDBは、21.5インチのフルHDディスプレイです。
以下の家庭用ゲーム機との動作確認済みであるため、安心して家庭用ゲーム機を楽しめます。

  • PS5
  • PS4
  • Switch
  • Xbox

高視野角ADSパネルを採用しており、視野角と色再現性に優れているため、どの角度から見ても明瞭な映像を楽しめます。
家庭用ゲームをプレイする際は、人数が増えると横から見ることもあるため、視野角が広いのは大きなメリットです。

また、ゲームのプレイ時間を管理できる「ペアレンタルモード」も搭載。
プレイ時間を表示や一定の時間で休憩を促す通知を表示できるため、子どものプレイ時間を簡単に管理できます。

項目 スペック詳細
画面サイズ 21.5ワイド
解像度 フルHD(1920×1080)
リフレッシュレート 75Hz
応答速度 2ms(GtoG)
液晶パネル ADSパネル
接続端子 HDMIx2
重量 約3.3kg

ASUS VP228HE-J

VP228HE-Jは、21.5インチのフルHDディスプレイをを採用したゲーミングモニターです。
1msの応答速度と75Hzのリフレッシュレートに対応しているため、家庭用ゲーム機には十分な性能を持っています。

ASUS独自のGamePlus機能を搭載し、タイマー表示機能など、ゲームプレイに役立つ機能が付いている点も特徴です。

用途に合わせて最適な画質を選択できるSplendidPlusでは、ゲームモードやシアターモードなど多彩な映像モードを搭載。
明るさ、コントラスト、シャープネスを自動調整して、さまざまな映像をきれいに出力できます。

項目 スペック詳細
画面サイズ 21.5ワイド
解像度 フルHD(1920×1080)
リフレッシュレート 75Hz
応答速度 1ms(GtoG)
液晶パネル TNパネル
接続端子 HDMI x 1
D-sub 15ピン×1
重量 約3.5kg

Acer SB242YEbmix

SB242YEbmixは23.8型ワイドのIPSパネルを採用し、フルHD解像度で鮮やかな色彩と広い視野角を実現したゲーミングモニターです。
100Hzリフレッシュレートと1ms(VRB)の応答速度を持っているため、家庭用ゲームの映像を余裕持って描画できます。

AMD FreeSync技術を利用して画面の遅延を防ぎ、映像もゲームも鮮明に映し出します。

4段階のフィルターレベルから選べるブルーライトシールドにより画面のちらつきを軽減。
目の疲れをおさえられるため、長時間でも快適にゲームプレイできます。

項目 スペック詳細
画面サイズ 23.8ワイド
解像度 フルHD(1920×1080)
リフレッシュレート 100Hz
応答速度 1ms(VRB)
液晶パネル IPSパネル
接続端子 HDMIx1
ミニD-Sub15ピンx1
重量 2.64kg

PRINCETON PTFGSA-24W

PTFGSA-24Wは、23.6型ワイドのフルHDディスプレイで快適にゲームプレイできるゲーミングモニターです。

IPSパネルを採用しており、178度の広い視野角と一貫した色の表示を実現し、どの角度からでも鮮明な映像が見られます。
さらに、ブルーライト軽減機能とフリッカーフリー技術により、目の疲れを最小限におさえられます。

入力端子が豊富に用意されており、主要なゲーム機の接続を1つのモニターにまとめることも可能です。
機器ごとに接続し直す必要がないため、スムーズにゲームをプレイできるでしょう。

項目 スペック詳細
画面サイズ 23.6ワイド
解像度 フルHD(1920×1080)
リフレッシュレート 144Hz
応答速度 5ms
液晶パネル TNパネル
接続端子 HDMI x 3
DisplayPort x 1
重量 約3.8kg

LGエレクトロニクス 48GQ900-B

48GQ900-Bは、47.5インチの大画面とUltraGear OLEDディスプレイを採用したゲーミングモニターです。
138HzのリフレッシュレートとG-SYNC互換性により、ゲーム中の画面のちらつきや遅延がなく、非常に滑らかな映像でプレイできます。

HDMI、DisplayPort、USB3.0などの多彩な接続オプションを備えているため、さまざまなゲーム機と接続できます。

HDR10に対応しており、鮮明な色と深いコントラストでゲーム内の環境をよりリアルに表現します。
大画面での没入感のあるゲームプレイを体験したい方におすすめのモニターです。

項目 スペック詳細
画面サイズ 47.5インチ
解像度 4K(3840×2160)
リフレッシュレート 138Hz
応答速度 0.1ms(GtoG)
液晶パネル 有機EL
接続端子 HDMIx3
DisplayPort1.4×1
USB3.0x2
重量 16.8kg

お気に入りのゲーミングモニターでゲームをもっと楽しもう

ゲーミングモニターは、とにかく大画面のものや高性能モデルを選べばいいわけではありません。
プレイするジャンルや目的によって、最適な商品は異なります。

自分にぴったりの1台に出会えれば、より快適な環境でゲームを楽しめます。
ぜひ本記事の内容を参考にして、お気に入りのゲーミングモニターを見つけてみてください。

ゲーミングモニターはレンタルできる

ゲーミングモニターは決して安い製品ではありませんので、できれば買ってから後悔はしたくないものです。

そのためにもゲーミングモニターのお試しレンタルをおすすめします。

家電レンタルサービスの「Rentio(レンティオ)」では、ゲーミングモニターをはじめゲーミングノートPCゲーミングPCゲーミングキーボードなどのレンタルを提供しています。

レンタル期間中に気に入った製品があれば、そのまま購入もできますので、いくつか試してみてから購入を決めてはいかがでしょうか。 ゲーミングモニター_バナー

関連記事

BenQ MOBIUZ EX2710Qをレビュー!FPSもRPGもこの一台で!今買うべきゲーミングモニターはこれ – Rentio PRESS[レンティオプレス]

OMENのゲーミングモニター「27qs」をレビュー!240Hz、WQHDの解像度はまさに理想系 – Rentio PRESS[レンティオプレス]

[2023]おすすめのゲーミングPCを紹介!初心者でもわかりやすく選び方まで徹底解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]

[2023]おすすめのゲーミングノートPCを紹介!安い・高コスパ・最強スペックなど初心者でもわかりやすく解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]

PC・タブレット・周辺機器のレンタル一覧 PC・タブレット・周辺機器の中古品はレンティオアウトレット

よく読まれている記事液晶モニター・ディスプレイカテゴリのランキング

ピックアップ記事

もくじ

- PICK UP -
  • スペシャルコンテンツ
  • カメラレビュー
  • カメラの基本解説シリーズ
  • コンサートでの双眼鏡の見え方シリーズ
  • レンティオライブ
  • わたしのカメラ
campaign-banner