[2024]新型含むMac全機種を紹介!M4 Mac miniやiMac、Mac Studio、Mac Proを比較しながらおすすめの周辺機器も紹介
公開日2024/11/01
パソコンカテゴリの人気記事
Appleが発売するデスクトップ型のPCである「Mac」。
2024年10月にM4チップを搭載したiMacとMac miniが発表され、今現在Appleの公式サイトで購入できるMacは、Mac mini、iMac、Mac Studio、Mac Proの4モデルになりました。
そこで本記事では、Appleの公式ホームページで購入できる全4機種を紹介しつつ、Macにおすすめの周辺機器も紹介します。
もくじ
現在購入することのできるMac
冒頭でも説明しましたが、今現在Appleの公式サイトで購入できるMacは、Mac mini、iMac、Mac Studio、Mac Proの4モデルになります。
それぞれのMacの特徴を紹介していきたいと思います。
[NEW]Mac mini
10万円以下で購入できるMacが「Mac mini」になります。
別途モニターやマウス、キーボードなどを揃える必要はありますが、MacBookやiPhoneよりも安く購入することができます。
2024年10月に新たに発表されたMac miniは小型化され、わずか12.7cm四方の手のひらサイズになりました。
12.7cmというサイズ感はiPhone 16の縦サイズよりも小さく、Mac miniがどれほど小さいかお分かりいただけたかと思います。
また、2024年10月に発表されたMac miniはM4かM4 Proからチップを選択でき、日常的な利用方法から映像編集やコーディングなどのクリエイティブまで幅広く対応しています。
さらには、日本で2025年に対応予定の「Apple Intelligence」に新たに対応しており、Appleが提供するAI機能により文書や画像の作成などより便利にMacを使用することができます。
[NEW]iMac
iMacはモニター一体型のデスクトップPCです。
全7色の豊富なカラバリとポップな色合いがインテリアとしても映える1台になっています。
付属のMagic MouseやMagic Keyboardも同系色のカラーに揃えられているので、デスク上のアイテムに統一感を持たせたい方にもおすすめです。
2024年10月に発表された新型のiMacは最新のM4チップを搭載し、これにより従来のiMacより様々な処理を高速に行うことができます。
また、搭載している24インチのRetinaディスプレイは4.5Kの高解像度になっており、映像コンテンツを楽しむのも、写真や動画の編集も1台で行うことができます。
さらには日本では2025年に提供予定のApple Intelligenceにも対応しているので、文章や画像の生成などの手助けを行ってくれます。
デスクトップPCを購入した際に本来必要なモニター、マウス、キーボード、カメラ、スピーカーなどパソコンに必要な周辺機器は全て揃っており、別途買い足す必要がないのも魅力の一つです。
Mac Studio
Mac Studioは形状こそMac miniに似ていますが、搭載チップをM2 MaxまたはM2 Ultraから選択することができる、いわばクリエイター向けのデスクトップ型PCになります。
2024年10月に新型のiMacとMac miniが発売されましたが、Mac Studioの新しいモデルの発表はなく、現行モデルでもM2シリーズのチップしか選択することができません。
一方で搭載されているM2 Maxは、12コアのCPUと最大38コアのGPU、M2 Ultraは24コアのCPUと最大76コアのGPUから選択でき、最強クラスの性能を発揮します。
それでいて高さ9.5cm、四方は19.7cmと非常にコンパクトな形状をしており、最強クラスのパワーを手軽に設置でき、どこにでも持ち運ぶことさえ可能です。
また、拡張ポートも充実しており、Thunderbolt 4を4つ搭載していたり10Gbに対応したEthernetも搭載しています。
M2 Maxなら最大5台、M2 Ultraなら最大8台までの画面出力にも対応しているので、映像制作からプログラミングなど様々なクリエイティブの現場で活躍します。
Mac Pro
Mac Proは唯一Macの中で個人でカスタマイズすることができるMacになります。
7つのPCIeスロットを搭載しており、一つはApple I/O カードで使用されているので、事実上6つのPCIeスロットにSSDやオーディオポートなどを制作現場に合わせて後付けすることが可能です。
24コアのCPUと最大76コアのGPUのM2 Ultraを搭載しており、メモリも192GBまで増設することができます。
Thunderbolt 4のポートは上部に2つ、背面の6つの合計8ポート用意されており、2つのHDMIポートは最大
Mac Proを必要とする方は限られたユーザーになるかと思いますが、映像や音楽などの制作現場を最大限サポートすることができるMacになっています。
Macのスペックを一覧で比較
Mac mini | iMac | Mac Studio | Mac Pro | |
ディスプレイ | – | 24インチ4.5K Retinaディスプレイ 4,480 x 2,520ピクセル解像度、218ppi、10億色対応 500ニトの輝度 広色域(P3) True Toneテクノロジー |
– | – |
スピーカー | – | フォースキャンセリングウーファーを備えた、原音に忠実な6スピーカーシステムドルビーアトモスの音楽またはビデオ再生時は空間オーディオに対応 | – | – |
マイク | – | 高い信号対雑音比と指向性ビームフォーミングを持つ、スタジオ品質の3マイクアレイ | – | – |
カメラ | – | デスクビューに対応した12MPセンターフレームカメラ 1080p HDビデオ撮影 |
– | – |
CPU | M4チップ:10コア M4 Proチップ:12/14コア |
M4チップ:8/10コア | M2 Max:12コア M2 Ultra:24コア |
M2 Ultra:24コア |
GPU | M4チップ:10コア M4 Proチップ:16/20コア |
M4チップ:8/10コア | M2 Max:30/38コア M2 Ultra:60/76コア |
M2 Ultra:60/76コア |
メモリ | M4チップ:16/24/32GB M4 Proチップ:24/48/64GB |
M4チップ:16/24/32GB | M2 Max:32/64/96GB M2 Ultra:64/128/192GB |
M2 Ultra:64/128/192GB |
ストレージ | M4チップ:256GB/512GB/1TB/2TB M4 Proチップ:512GB/1TB/2TB/4TB/8TB |
256GB/512GB/1TB/2TB | M2 Max:512GB/1TB/2TB/4TB/8TB M2 Ultra:1TB/2TB/4TB/8TB |
M2 Ultra:1TB/2TB/4TB/8TB |
Apple Intelligence | ◯ | ◯ | × | × |
ポート類 | 前面: USB 3に対応するUSB-Cポート(最大10Gb/s) x 2 3.5mmヘッドフォンジャック背面(M4): ギガビットEthernetポート(10Gb Ethernetに変更可能) HDMIポート 3つのThunderbolt 4(USB-C)ポートで以下に 対応: Thunderbolt 4(最大40Gb/s) USB 4(最大40Gb/s) DisplayPort背面(M4 Pro): ギガビットEthernetポート(10Gb Ethernetに変更可能) HDMIポート 3つのThunderbolt 5(USB-C)ポートで以下に 対応: Thunderbolt 5(最大120Gb/s) USB 4(最大40Gb/s) DisplayPort |
・8コアモデル 2つのThunderbolt / USB 4ポートで以下に対応: Thunderbolt 4(最大40Gb/s) USB 4(最大40Gb/s) USB 3.1 Gen 2(最大10Gb/s) DisplayPort ハイインピーダンスヘッドフォンに高度に対応する3.5mmヘッドフォンジャック ギガビットEthernet(オプション)・10コアモデル 4つのThunderbolt 4ポートで以下に対応: Thunderbolt 4(最大40Gb/s) USB 4(最大40Gb/s) USB 3.1 Gen 2(最大10Gb/s) DisplayPort ハイインピーダンスヘッドフォンに高度に対応する3.5mmヘッドフォンジャック ギガビットEthernet |
4つのThunderbolt 4ポートで以下に対応: Thunderbolt 4(最大40Gb/s) DisplayPort USB 4(最大40Gb/s) USB 3.1 Gen 2(最大10Gb/s) USB-Aポート(最大5Gb/s)x 2 HDMIポート 10Gb Ethernet 3.5mmヘッドフォンジャック・前面(M2 Max): USB-Cポート(最大10Gb/s)x 2 SDXCカードスロット(UHS-II)・前面(M2 Ultra): Thunderbolt 4ポート (最大40Gb/s)x 2 SDXCカードスロット(UHS-II) |
Thunderbolt 4(USB-C)ポート x 8 筐体の背面に6つのポートを装備。さらにタワー型筐体は上面に2つ、ラック型筐体は前面に2つのポートを装備 以下に対応: Thunderbolt 4(最大40Gb/s) DisplayPort USB 4(最大40Gb/s) USB 3.1 Gen 2(最大10Gb/s)内部接続 USB-Aポート(最大5Gb/s)x 1 シリアルATAポート(最大6Gb/s)x 2追加接続 USB-Aポート(最大5Gb/s)x 2 HDMIポート x 2 10Gb Ethernetポート x 2 3.5mmヘッドフォンジャック |
出力可能枚数 | ・M4 最大3台のディスプレイを同時サポート: 最大3台のディスプレイ:Thunderbolt経由で最大6K解像度、60Hzのディスプレイ2台と、Thunderbolt経由で最大5K解像度、60HzのディスプレイまたはHDMI経由で4K解像度、60Hzのディスプレイ1台 最大2台のディスプレイ:Thunderbolt経由で最大5K解像度、60Hzのディスプレイ1台と、ThunderboltまたはHDMI経由で最大8K解像度、60Hzのディスプレイまたは4K解像度、240Hzのディスプレイ1台・M4 Pro 最大3台のディスプレイを同時サポート: 最大3台のディスプレイ:ThunderboltまたはHDMI経由で最大6K解像度、60Hzのディスプレイ3台 最大2台のディスプレイ:Thunderbolt経由で最大6K解像度、60Hzのディスプレイ1台と、ThunderboltまたはHDMI経由で最大8K解像度、60Hzのディスプレイまたは4K解像度、240Hzのディスプレイ1台 |
最大6K解像度、60Hzの外部ディスプレイ最大2台、または最大8K解像度、60Hzの外部ディスプレイ1台 | ・M2 Max 最大5台のディスプレイを同時サポート: Thunderbolt経由で6K解像度、60Hzのディスプレイ4台と、HDMI経由で4K解像度、60Hzのディスプレイ1台 Thunderbolt経由で6K解像度、60Hzのディスプレイ2台と、HDMI経由で8K解像度、60Hzまたは4K解像度、最大240Hzのディスプレイ1台・M2 Ultra 最大8台のディスプレイを同時サポート: 最大4K解像度、60Hzのディスプレイ8台 最大6K解像度、60Hzのディスプレイ6台 最大8K解像度、60Hzのディスプレイ3台 |
最大8台のディスプレイを同時サポート: 最大4K解像度、60Hzのディスプレイ8台 最大6K解像度、60Hzのディスプレイ6台 最大8K解像度、60Hzのディスプレイ3台 |
Wi-Fi | Wi-Fi 6E(802.11ax) | Wi-Fi 6E(802.11ax) | Wi-Fi 6E (802.11ax) | Wi-Fi 6E(802.11ax) |
Bluetooth | Bluetooth 5.3 | Bluetooth 5.3 | Bluetooth 5.3 | Bluetooth 5.3 |
カラバリ | シルバー | ブルー、 パープル、 ピンク、 オレンジ、 イエロー、 グリーン、 シルバー | シルバー | シルバー |
サイズ | 高さ:5.0cm 幅:12.7cm 奥行き:12.7cm |
高さ:46.1cm 幅:54.7cm 奥行き:14.7cm |
高さ:9.5 cm 幅:19.7 cm 奥行き:19.7 cm |
|
重量 | M4:0.67kg M4 Pro:0.73kg |
8コアモデル:4.42kg 10コアモデル:4.44kg |
M2 Max:2.7 kg3 M2 Ultra:3.6 kg |
タワー:16.86 kg ラック:17.21 kg |
Macにおすすめの周辺機器
Mac miniやMac Studioにはマウスやキーボードなどは付属せず、またiMacを除く全てのMacでモニターが必要になります。
ここでは、Macにおすすめの周辺機器を紹介します。
Studio Display
Studio DisplayはApple純正のモニターの中では比較的手に入れやすい価格帯のモニターになります。
Macの購入を検討されている方の多くは、映像制作や写真制作などのクリエイティブの利用をメインに考えている方も多くいると思われます。
そんな、クリエイターの方におすすめなのがStudio Displayです。
日本ではiPhoneのシェア率が60%と高く、多くの方がiPhoneで映像や写真を見ています。
しかしApple以外のモニターを使用して色味を調整しても、日本のユーザーの多くには、自身が届けたい作品の色味や雰囲気をそのままユーザーに届けることは難しくなっています。
一方で、同社のStudio Displayを使用すれば、iPhoneを使用する日本の多くのユーザーに作品の世界観をそのまま届けることができます。
また、5Kの高画質、空間オーディオに対応したスピーカーは4Kの高画質な映像制作にも最適です。
Studio Displayの詳しいレビューはこちら
Apple Studio Displayをレビュー!値段相応?買う価値はあり?評判通りなのか徹底レビューしました – Rentio PRESS[レンティオプレス]
Magic Mouse
Magic Mouseは、Appleから発売されている純正のマウスになります。
iMacやMac Proにも付属されているマウスになっており、Macとの相性も高くなっています。
Magic Mouseの特徴は表面がMulti-Touchに対応している点です。
Multi-Touchに対応しているので縦横へのスクロールやウィンドウ切り替えなどの操作を、マウスの表面をなぞるだけで直感的に操作できます。
また、1回の充電で約1ヶ月以上持ち、2024年モデルではUSB-Cに対応したことで他社のデバイスと同じ充電器で充電できるようになりました。
Magic Keyboard
Magic Keyboardも、Appleから販売されているApple純正のキーボードになります。
Magic KeyboardにはTouch ID搭載モデルもあり、ログイン時にいちいちパスワードを入力しなくても簡単にログインすることができます。
パンタグラフ式の薄型のキーボードになっているので、キーストロークが浅く素早くタイピングすることができます。
また、テンキー付きモデルと無しモデルの2種類があり、テンキー無しモデルは幅30cm以下になっているので薄さも相まって持ち運びにも最適です。
Magic Mouse同様に2024年モデルでは、USB-Cに対応しています。
Magic Trackpad
Magic Mouseなどの薄型のマウスが苦手という方は、Magic Trackpadがおすすめです。
MacBookのトラックパッドを切り出した形で、MacBookと同じ操作感でMacを操作することが可能です。
そのため、出先ではMacBook、自宅ではMacで作業をするといった方でも、操作性が同じなので迷うことはありません。
従来のノートPCに付属のトラックパッドは、端の方を操作しても認識しないこともありますが、Magic Trackpadなら全面きちんと動作してくれます。
表面がガラス素材でできているので高級感もあり、デザイン面でもMacとの相性も良いです。
サードパーティ製でおすすめの周辺機器
Apple純正の製品以外のサードパーティ製の製品でも、Macに対応した商品はいくつかあります。
特にキーボードはWindowsとMacで配列が異なりますので、Macに対応したモデルを選ばないと⌘(コマンドキー)などがないので注意が必要です。
Macに対応した代表的なメーカーと商品を紹介したいと思います。
Logicool
Logicoolは、Macに対応したデバイスを販売している中でも代表的なブランドの一つです。
MX Master 3S For MacやMX Mechanical Mini For Macなど製品名にMacと名がついた商品も発売しています。
Logicool製品の特徴は、WindowsとMacの異なるOSのデバイスを所持していても、「Logi Options+」という専用のアプリを使用することで、異なるデバイス間でもファイルやドキュメントのコピペが可能になっています。
最大3台までデバイスの登録が可能ですので、仕事とプライベートで異なるデバイスを使用していてもボタン一つで切り替えることもできます。
Logicoolのマウスの詳しいレビューはこちら
ロジクール MX MASTER 3Sをレビュー!高性能マウスの他モデルとの違いや設定方法は? – Rentio PRESS[レンティオプレス]
HHKB(Happy Hacking Keyboard)
プログラマーなどタイピングをメインでされている方に人気なのが、HHKB(Happy Hacking Keyboard)です。
「静電容量無接点方式」の代表的なキーボードとして存在しており、独自の打鍵感と静音性はほかのキーボードでは得られない魅力があります。
また、「シリンドリカルステップスカルプチャー」と呼ばれる、キーボードの上部にいくにつれて高くなっている形状を採用することでタイプミスをしにくく、快適にタイピングできるようになっています。
近年では、「メカニカルスイッチ」に対応し、ポインティングスティックとマウスキーとジェスチャーパッドを搭載した「HHKB Studio」も登場しています。
より生産性を重視したキーボードになっていますので、こちらもおすすめです。
HHKBの詳しいレビューはこちら
HHKB Professional HYBRID Type-Sを実機レビュー!MacBookの外付けキーボードとして使ってみた感想 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
「HHKB Studio」使用レビュー!さらなる進化を遂げた高性能キーボードは作業効率爆上げなオールインワンメカニカルキーボード – Rentio PRESS[レンティオプレス]
Keychron(キークロン)
先日発表された「Mac mini」の製品ページにも掲載されているのが、Keychron(キークロン)のキーボードになります。
Keychronはメカニカルキーボードを多数扱っており、リーズナブルな価格で購入することができます。
従来メカニカルキーボードを購入しようとすると3万円以上かかる製品もある中で、1万円台で購入できるキーボードも販売しています。
筆者も初めてMac製品を購入した際は、Keychronの1万円台のメカニカルキーボードを購入し、今でも別のKeychronのキーボードをMacに接続し使用しています。
手頃なものから高機能なものまで取り揃っているので、初めての方にもおすすめです。
Apple製品はレンタルできる
iPhoneやMacBookなどのApple製品は決して安い製品ではありませんので、できれば買ってから後悔はしたくないものです。
そのためにもApple製品のお試しレンタルをおすすめします。
家電レンタルサービスの「Rentio(レンティオ)」では、MacBookやマウス、キーボードをはじめ、Apple製品のレンタルを提供しています。
製品によってはそのまま購入できますので、実機で試してから検討してみてはいかがでしょうか。
関連記事
[2024]おすすめのMacBookは?MacBook Air、MacBook Proの性能の違いを比較! – Rentio PRESS[レンティオプレス]
[2024]iPad最新モデルを含む全6機種を徹底比較!利用シーンに合わせたおすすめのモデルも紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]