Canon RF-S14-30mm F4-6.3 IS STM PZ 実写レビュー|これ一本で動画も写真も。超軽量広角ズームレンズ

交換レンズカテゴリの人気記事
キヤノンでは、展開するミラーレス一眼においてAPS-Cセンサーを搭載するモデルも数多く存在します。
主にEOS R50やEOS R10といったモデルが対象になりますが、それらのカメラボディには、APS-Cモデル向けに開発されたRF-Sマウントレンズもおすすめです。
今回ご紹介していくのは、RF-Sマウントに属しており、EOS R50やR50V、R10、R100との組み合わせにおすすめである広角ズームレンズである「RF-S14-30mm F4-6.3 IS STM PZ」です。

もくじ
パワーズーム搭載のAPS-C用広角ズームレンズ
RF-S14-30mm F4-6.3 IS STM PZは、APS-C用の広角ズームレンズですが、通常のレンズのように焦点距離が書かれて自分でリング位置を調整するタイプではなく、機械的にズームを調整できるパワーズームを採用したレンズになります。
そのため、静止画の撮影だけでなく、一定のスピードで滑らかなズーム操作を必要とする動画撮影においてもおすすめのレンズになります。
実際にRF-S14-30mm F4-6.3 IS STM PZが発表されたのは、Vlog向けのカメラであるEOS R50Vと同時であったため、動画志向の強い方にもおすすめできるレンズという狙いが込められています。
初心者でもすぐ分かる「広角レンズ」の使い方。すぐ実践できて写真が上達する撮影テクニック – Rentio PRESS [レンティオプレス]
外観レビュー
パワーズームの恩恵が感じられる携帯性
キヤノンで展開されているAPS-Cセンサー搭載のミラーレス一眼は、小型・軽量を特徴としたコンパクトなモデルが多いですが、そのサイズ感との相性も意識されたレンズのコンパクトさも特徴的です。
RF-S14-30mm F4-6.3 IS STM PZにおいても、手のひらに収まるほどのコンパクトさを特徴としており、重さも181gと、非常に軽いレンズとなっています。
また、通常広角レンズでは焦点距離によってレンズが伸縮するところ、RF-S14-30mm F4-6.3 IS STM PZでは、パワーズームを採用していることなら元の状態から一切大きさが変化しないことも特徴です。
スムーズなパワーズーム操作
パワーズームを搭載していることから、ズーム操作は、基本的にレンズのズームリングを左右に動かすだけです。
面一杯、動かした場合には、ズームの変化も素早く、逆に少しだけ動かした場合には、ズームの変化もゆっくりになります。
焦点距離を気にすることなく、直感的に操作することができる点は大きなメリットとなりますが、焦点距離から被写体を想像される方にとって、慣れるまで不便さを感じることもあるでしょう。
性能レビュー
コストパフォーマンスの高さを感じられる
RF-S14-30mm F4-6.3 IS STM PZの実売価格は、2025年9月時点で5万円程度と非常に安く購入できるレンズなのですが、この価格帯から考えると、仕上がる写真のクオリティは非常に満足度の高いものになるでしょう。
コンパクトさが意識されていることから、設計面でも特に解像度では難儀が予想されるところですが、ズーム全域、画像全体で安定感のある描写を叶えています。
大口径やLレンズには及びませんが、コストパフォーマンスを考えると非常に優れたレンズだと私自身も実際に使って感じました。
強力な手ブレ補正機構
RF-S14-30mm F4-6.3 IS STM PZには、手ブレ補正機構も搭載されており、その効果はレンズ単体で約5段分となっています。
このため、できる限りISO感度を上げたくないAPS-Cセンサーのモデルのサポートをしてくれる存在となり、夜景などの撮影も問題なく行うことができました。
今回は動画撮影は行いませんでしたが、動画撮影が少なからず意識されたレンズだからこそ、手ブレ補正が搭載されていることも考えられます。
RF-S14-30mm F4-6.3 IS STM PZを使って撮影した作例


製品仕様表
モデル名 | Canon RF-S14-30mm F4-6.3 IS STM PZ |
---|---|
焦点距離 | 14-30mm |
明るさ | F4-6.3 |
レンズ構成 | 9群10枚 |
絞り羽根 | 7枚 |
最短撮影距離 | 0.15m |
最大撮影倍率 | 0.17倍(14mm時)、0.38倍(30mm時) |
最小絞り | F22(14mm時)、F38(30mm時) |
手ぶれ補正効果 | 5段分(CIPA2024規格) |
フィルター径 | Φ58mm |
最大径 | 約φ69.6mm |
長さ | 約62mm |
質量 | 約181g |
動画、写真両方とる人におすすめの1本
今回ご紹介してきたRF-S14-30mm F4-6.3 IS STM PZは、写真だけでなく動画を撮影する方にもおすすめのレンズです。
動画専用レンズという訳でもなく、どちらも撮ってみたいという願いを叶えてくれるレンズで、これまで写真撮影のみだったけどVlog撮影も始めてみたいという方にもおすすめです。
日常的に使いやすいコンパクトなサイズ感と、パワーズームだからこそ滑らかなズーミングなど、初心者にも最適のレンズで、キットレンズからのステップアップとして選ぶレンズとしても活躍します。

RF-S14-30mm F4-6.3 IS STM PZをお試しするなら
今回ご紹介してきたRF-S14-30mm F4-6.3 IS STM PZですが、実際に使ってみたくなったという方にはレンタルサービスを活用したお試しもおすすめです。
RF-S14-30mm F4-6.3 IS STM PZをはじめ、豊富なラインナップを取り揃えるRentio(レンティオ)では、気になるカメラやレンズを最短3泊4日から気軽にレンタルしてお試し利用することができます。
もし長く使ってみたいという方には最低3ヶ月の期間から借りることのできる月額レンタルもおすすめ。
是非、この機会にRentio(レンティオ)で気になるカメラ機材をレンタルして、機材選びに役立ててみてはいかがでしょうか。
[レンタル] CANON RF-S14-30mm F4-6.3 IS STM PZ 広角ズームレンズ – Rentio[レンティオ]