セール・クーポン・お得情報カテゴリの人気記事
誰もが一度は使ったことがあるであろうフリマアプリ「メルカリ」。
個人が簡単に多種多様な物の売り買いを楽しめる人気のアプリですが、クーポンを使うことでよりお得に売り買いができるようになります。
今回はメルカリで使用できるクーポンについて紹介します。
メルカリで買い物をする
もくじ
メルカリで2025年5月に開催中のキャンペーン
メルカリでは、お得なクーポンやポイント還元をゲットできる期間限定キャンペーンも登場します。
毎月のように変わる期間限定キャンペーンですが、2025年5月では以下のキャンペーンを実施しています。
- メルカリモバイルの契約で最大12,000ポイントがもらえる!
- メルカリ出品祭 ※5月11日まで
- NFTをはじめて買うと20%最大1,000ポイント還元 ※5月8日まで
- 画像検索&いいね!するだけ10,000ポイントが抽選で当たる!※5月31日まで
- フォロー&リポストで2,000円分のメルカリポイントが当たる!※5月31日まで
- メルカリでポイ活をすると、メルカリポイントがもらえるキャンペーン!
- 半額クーポン+1,000ポイントがもらえる!
- 招待するとお互い1,000円分ポイントがもらえる!
- 上限なしのポイント還元!
1.メルカリモバイルの契約で最大12,000ポイントがもらえる!
2025年5月6日までに、メルカリモバイルで20GBプランの申し込みが完了し5月31日までに契約が完了すると最大合計12,000円分のメルカリポイントがもらえるキャンペーンです。
安心のドコモ回線を使用していて、余ったギガをメルカリ出品することもできます。
2.メルカリ出品祭 ※5月11日まで
5月11日までのゴールデンウィーク中に、下記3つのキャンペーンを開催しています。
①1万円売ると抽選で2万円分のポイントが当たる
②初めてのカテゴリー限定!販売手数料30%ポイント還元
③宅急便・ゆうぱっく60サイズ以上対象!配送料50%ポイント還元
ゴールデンウィーク中は、お得に出品するチャンスです。
3.NFTをはじめて買うと20% 最大1,000ポイント還元 ※5月8日まで
メルカリでNFTを購入すると、NFTの購入金額20%がメルカリポイントとして還元されるキャンペーンです。
まだNFTを購入したことがない方におすすめです。
4.画像検索&いいね!するだけ10,000ポイントが抽選で当たる!※5月31日まで
キャンペーンにエントリーし、検索窓のアイコンから気になるアイテムを画像検索、その検索結果から3つ以上の商品にいいね!すると、抽選10,000円分のポイントが当たるキャンペーンです。
SNSで見つけた気になる商品や名前がわからなけど気になっている商品を、メルカリ内で画像検索してみましょう!
5.フォロー&リポストで2,000円分のメルカリポイントが当たる!※5月31日まで
メルカリ公式Xをフォローし、キャンペーン投稿をリポストすると2,000円分のメルカリポイントが当たるキャンペーンです。
公式Xをまだフォローしていない方限定で、非公開アカウント場合は抽選の対象外となっています。
6.メルカリでポイ活をすると、メルカリポイントがもらえるキャンペーン!
「メルカリでポイ活はじめよう」は、報酬条件を達成してメルカリポイントをゲットできるキャンペーンです。
アンケートやアプリの無料お試し登録、新規申込み、初回購入、口座開設などの条件を達成することでメルカリポイントがもらえるキャンペーンを実施しています。
100ポイント〜35,000ポイントを超えるものまで幅広いアプリが用意されている他、アンケートに答えて1ポイントをゲットできる簡単なものまで用意されています。
7.半額クーポン+1,000ポイントがもらえる!
メルカードに入会して条件を達成すると、メルカリ半額クーポン(上限1,000円)と1,000ポイントがもらえるというキャンペーンです。
メルカードのポイント還元は入会した時だけではなく、ずっと続くお得なサービスとなっています。
8.招待するとお互い1,000円分ポイントがもらえる!
招待した友達がメルカリを始めると、二人ともお互いに1,000ポイントがもらえるキャンペーンも実施中です。
周りで「メルカリ」を使用していない方がもしいたら、エントリー後に招待コードをシェアすることで、必ず1,000ポイントがもらえてお得です。 メルカリで買い物をする
9.上限なしのポイント還元!
約350ショップが対象となるお買い物サイトで、商品を購入することで上限なしのポイントが還元されるキャンペーンも実施されています。
「ユニクロ」「SHEIN」「さとふる」といった有名ショップから、テレビ通販、スーパー・ドラッグストアまで幅広いジャンルが揃っています。
新生活への準備をする際には一度覗いてみてはいかがでしょうか。
[2025年最新]SHEIN(シーイン)のクーポンコードを紹介!どこで獲得できるか、使用方法も併せて紹介
メルカリのイチオシのクーポン
メルカリでは年に数回ビックイベントを開催しており、イベント期間中にお得なクーポンを配布しています。
過去には「超メルカリ市」や「メルカリ 春の半額祭」などが開催していました。
これらのビックイベントを狙ってみるのもおすすめです。
メルカリイベント「超メルカリ市」
「超売れる!超買える!超ワクワク!」をテーマにした過去最大級のメルカリイベント「超メルカリ市」が、2025年2月27日から3月18日の期間で開催されていました。
次に開催される「超メルカリ市」は、2025年8月末から9月上旬ころではないかと予想されます。
お得なキャンペーンがたくさん用意されていますので、楽しみに待ちましょう。
メルカリの半額クーポン
また、メルカリでは半額クーポンがもらえる「メルカリ 春の半額祭」が2024年2月20日から4月15日までの期間で開催されていました。
「メルカリ 春の半額祭」のキャンペーン期間中にメルカードに初めて入会すると参加することができるもので、最大13,000~29,500円分の特典をもらうことができました。
また、2024年9月10日から9月24日までの期間には「メルカード再入会キャンペーン」や「メルカリ新規会員さまメルカード入会キャンペーン」というキャンペーンが開催され、メルカードに再入会、あたは新規入会で、メルカリ半額クーポン(上限1,000円分)がもらえるようになっています。
どちらもアプリ内で通知を受けとった方限定ですので、アプリ内をチェックしておきましょう。 メルカリで買い物をする
メルカリの入手可能なクーポン一覧
ここからはポイントが還元されるクーポンをご紹介していきます。
メルカリで2025年5月時点で獲得できるクーポンは以下です。
- カテゴリー限定で200ポイント還元クーポン ※5月8日まで
- メルカードの入会と使用でもらえる半額クーポン
- メルカリLINE公式アカウント追加&ID連携で5%割引クーポン
それぞれのクーポンについて詳しく紹介します。
1.カテゴリー限定で200ポイント還元クーポン ※5月8日まで
下記、8つのカテゴリー限定で200ポイント還元のクーポンを使うことができます。
①漫画カテゴリー
②食品カテゴリー
③キッチン・食器カテゴリー
④トップスカテゴリー
⑤DVDカテゴリー
⑥文房具・事務用品カテゴリー
⑦おもちゃカテゴリー
⑧テレビゲームカテゴリー
2.メルカードの入会と使用でもらえる半額クーポン
メルカリのクレジットカード「メルカード」の入会と使用によって、半額クーポン(上限1,000円)がもらえます。
さらに、全国のお店でメルカードで支払うことで1,000ポイントも獲得できます。
メルカリを日頃からよく使う方や、新しいクレジットカードを用意しようとされている方におすすめです。 メルカリで買い物をする
メルカリクーポンの獲得方法と使い方
メルカリのクーポンの獲得方法は、メルカリアプリを開き、上部にキャンペーンタブがあります。
キャンペーンタブをタップすると、開催されているキャンペーンや獲得できるクーポンが表示されます。
気になるキャンペーンをタップして、それぞれの手順に従って進んでいくと、クーポンを獲得することができます。クーポン獲得後は、キャンペーンタブの「お得なクーポン」をタップすることで、いますぐ使えるクーポンが表示されます。
また、今もらえるクーポンも表示されており、複数のクーポンが所持しやすくなっています。 メルカリで買い物をする
メルカリクーポンを活用してお得に買い物を楽しもう!
メルカリでは、ご紹介してきたもの以外のクーポンも時期によって発行していますので、随時アプリ内をチェックすることが大切です。
クーポンやキャンペーンを使ってよりお得に売り買いをしてみてはいかがでしょうか。
メルカリで買い物をする
家電もクーポンで賢くお得にレンタルできる
家電のレンタルサービス「レンティオ」では、キッチン家電やロボット掃除機、プロジェクターなど、国内外メーカーの家電をオトクな価格帯でお試しレンタルすることができます。
さらにはクーポンを活用することでお得にレンタルできますので、クーポン・キャンペーン情報をチェックしてみてください!
関連記事
[2024年]次の無印良品週間はいつ?無印のセールの買い方や買うべきおすすめのアイテムも紹介
[次は11月開催!?]次回のQoo10メガ割はいつ開催!?クーポンの獲得方法は?お得な支払い方法も解説