心おどる"未体験"との出会いを。

検索

ルンバのサブスク「ロボットスマートプラン+」を徹底解説!対象機種の特徴と違いとは?

ライター

Kiku

更新日2025/07/04

家電レンタルサービスのRentio(レンティオ)とルンバのメーカーであるアイロボットジャパンが協業したサブスクリプションプラン、iRobot公式「ロボットスマートプラン+」が人気を集めています。

今ご家庭にルンバを迎えようと検討している方の中には、「ロボットスマートプラン+が気になっているけど、どの機種を選べばいいのか迷っている」という方も多いのではないでしょうか。

今回は、ロボットスマートプラン+の詳細や、対象のルンバの特徴と一押しポイントについても詳しく解説していきます。ぜひ参考にしてみてください。

 

そもそも「サブスクリプション(サブスク)」って?

サブスクリプションとは「定期購読」や「会費」を意味する言葉で、商品を購入するのではなく商品の利用権を借りて、その期間に応じた対価(料金)を支払う方式のビジネスモデルを指しています。

よくサブスクリプションの仕組みの説明に用いられる代表的なサービスに、音楽ストリーミングサービス「Spotify」や「Apple Music」「YouTube Music」などが挙げられます。利用者は月々の定額料金を支払うことで、何万もの楽曲をダウンロードして視聴できる仕組みになっています。

音楽だけではなく、近年様々な業種でも増えてきたサブスク。
ロボットスマートプラン+も、月々の定額料金でルンバを使えるサブスクリプション型のサービスの一つです。

「ロボットスマートプラン+」とは

「ロボットスマートプラン+」には2種類のコースがある

それではここから具体的にiRobot公式「ロボットスマートプラン+」について、詳しくご紹介していきます。

ロボットスマートプラン+とは、月額料金でルンバが使える公式サブスクリプションプランです。
ルンバを実際に1ヶ月お家の環境で使ってみて、家の環境に合うか?どの機種がいいか?などを気軽に検討することができます。

サブスク利用するルンバは新品か点検済みリユース品かを選べて、送料も無料なので月額料金以外にかかる費用はありません。

試して気に入った場合には、そのまま利用し続けて2年継続したらそのままご自身のものになるので、支払った月額料金が掛け捨てにならないのも嬉しいポイントです。
契約期間中は長期無償修理保証もついているので、あんしんして使い続けられます。

もちろん、お家の環境に合わなければいつでも返品が可能。手軽な価格で気軽にルンバとの生活を試してみたい方にぴったりのプランです。

対象機種と利用料金

  • 【新品】ルンバ コンボ 10 Max ロボット + AutoWash 充電ステーション月々 9,380円
  • 【新品】Roomba Plus 505 Combo ロボット + AutoWash 充電ステーション月々 6,180円
  • 【新品】Roomba 205 DustCompactor Combo ロボット月々 2,880円
  • 【新品】Roomba 105 Combo ロボット月々 1,880円
  • ルンバ コンボ j9+月々 4,180円
  • ルンバ j7+月々 3,180円
  • ルンバ コンボ Essential robot月々 1,180円

(※価格はすべて税込。2025年7月時点。)

詳細はこちら

[レンタル] ルンバの公式サブスク ロボットスマートプラン+ | 公式パートナー Rentio[レンティオ]

ロボットスマートプラン+で使えるおすすめルンバ

ロボットスマートプラン+で使える「ルンバ」の特徴と機種比較

ここからは、ロボットスマートプラン+で使うことができるおすすめのルンバの特徴と一押しポイントについてご紹介していきます。

Roomba (ルンバ) Plus 505 Combo ロボット + AutoWash 充電ステーション

Roomba (ルンバ) Plus 505 Combo ロボット + AutoWash 充電ステーション [iRobot公式 ロボットスマートプラン+]

Roomba (ルンバ) Plus 505 Combo ロボット + AutoWash 充電ステーション」は、吸引と水拭きの同時清掃ができて自動でゴミ収集とモップ洗浄・乾燥までできるルンバです。

隅々まで届く伸縮式モップパッドでの水拭き、マッピング機能や様々なサイズを認識できる障害物回避機能も搭載していて、高性能なロボット掃除機です。

ロボットスマートプラン+なら、新品を使えるのもポイントです。

Roomba (ルンバ) Plus 505 Comboについて詳しくはこちら

Roomba (ルンバ) Plus 505 Combo ロボット + AutoWashを実際に使ってレビュー!パワフル吸引&伸縮式モップパッドで隅々まで水拭き – Rentio PRESS [レンティオプレス]

ルンバ コンボ j9+

iRobot ルンバ コンボ j9+ 掃除機&床拭きロボット [iRobot公式 ロボットスマートプラン+]

ルンバ コンボ j9+」は、吸引と水拭き両方を同時にできるルンバです。

床の素材に合わせてモップを上げ下げしながら賢く水拭きをしてくれるので、フローリングとカーペットどちらもあるお家にぴったり。

さらに障害物回避・マッピング・自動ゴミ収集といった機能も搭載していて、床掃除をまるごとルンバにお任せしたい人におすすめです。

ルンバ コンボ j9+について詳しくはこちら

ルンバ コンボ j9+ 実際に使って写真&動画で最速レビュー!j9シリーズ他機種との違いも比較 – Rentio PRESS [レンティオプレス]

ルンバ j7+

iRobot ルンバ j7+ ロボット掃除機 [iRobot公式 ロボットスマートプラン+]

「ルンバ j7+」は、前面カメラによる障害物回避機能が特徴。

高い吸引力・マッピング・自動ゴミ収集と多機能で、吸引掃除に特化しているので水拭き機能が不要な方におすすめのルンバです。

まとめ

今回は、iRobot公式「ロボットスマートプラン+」のや特徴特徴、対象のルンバについて詳しく解説しました。

「家事にも働き方改革」を推進してくれるロボットスマートプラン+

ロボットスマートプラン+によって一つでも多くのご家庭にルンバが普及し、家事の手助けになることを願いつつ、この記事が迷っている方の背中を押すきっかけになったら嬉しく思います。

関連記事

[最新]ルンバi7+を含む全22種類を一覧表で比較!おすすめと選び方を解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
[最新]ロボット掃除機おすすめ13機種を一覧表で比較!選び方の重要ポイントも解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]

よく読まれている記事 ロボット掃除機カテゴリのランキング

ピックアップ記事

- PICK UP -