心おどる"未体験"との出会いを。

検索

[2024] 山形の日本酒 おすすめの人気銘柄14選!ランキング上位の地酒や,十四代・出羽桜・くどき上手・楯野川など有名銘柄,辛口・甘口も紹介

葉っぱ
葉っぱ

更新日2024/07/08

[2024] 山形の日本酒 おすすめの人気銘柄14選!ランキング上位の地酒や,十四代・出羽桜・くどき上手・楯野川など有名銘柄,辛口・甘口も紹介

山形といえば日本酒造りが盛んな土地として有名。
気候風土、文化を生かした銘酒があります。

山形は名水の宝庫であり鳥海、朝日、月山など山系ごとに異なる水質は、個性的でバラエティ豊かな酒を生み出します。

酒蔵が県内全域にあり、十四代」「出羽桜」「くどき上手」「楯野川」といった有名な銘柄も多数あります。

今回は、そんな山形の地酒のなかから選りすぐりの日本酒を14種類ご紹介します。
山形の日本酒の特徴や選び方についてもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
 


酒EC誘導_バナー

山形の日本酒の特徴

山形の日本酒の特徴

雪国である山形県は、低温発酵に適した寒冷な気候や、各山系からの豊富な雪解け水など、酒造りにはとても適した土地柄です。

山形県では豊かな水と気候風土を活かし、県をあげて日本酒や酒米の研究・開発に取り組んできたことで、2016年に全国で初めて日本酒の地理的表示に日本酒ブランド「GI山形」の指定を受けました。
水、気候風土、原料米、微生物の開発、伝承技術がどのように清酒の特性を形成しているかなどの評価があるそうです。

また、山形では吟醸王国と呼ばれるほど吟醸酒がたくさん造られています。
味の特徴としては、総じてやわらかく、クリアな酒質の日本酒が醸されています。

山形の日本酒の選び方

山形の日本酒の選び方

これから山形の日本酒を選ぶ際に、チェックしておきたい選び方のポイントについてご紹介します。

有名な銘柄で選ぶ

山形の日本酒の選び方 有名な銘柄で選ぶ

「やっぱり定番の銘柄はおさえておきたい!」「試飲せずインターネットで買うので有名な日本酒が安心」という方は、有名な日本酒銘柄を選ぶのもおすすめです。

数ある山形の日本酒の中でも、とくに人気の銘柄といえば十四代(じゅうよんだい)・出羽桜(でわざくら)・くどき上手(くどきじょうず)・楯野川(たてのかわ)の4種類。

いずれも人気の日本酒で、自宅でゆっくりと楽しむのはもちろん、贈り物の定番としても人気です。

味わいで選ぶ

日本酒の選び方 味わいで選ぶ

日本酒の紹介を見ると「辛口」「甘口」「淡麗辛口」などと表現されることが多くありますが、実際どんな味わいかピンとこない方もいるでしょう。

日本酒の辛口は甘くない味わいをさします。反対に甘口は甘みのある味わいをあらわしお米本来の甘みを感じさせます。

また、淡麗とはクセがなくすっきりとした味わいのことをさします。
淡麗の反対に使われるのが濃醇で、濃醇はコクがありしっかりとした味わいをさします。

淡麗/濃醇×辛口/甘口のように組み合わせて表現されることもあり、例えば淡麗辛口ならすっきりとしていて甘くない味わい。濃醇甘口ならコクがありお米のふくよかな甘味を感じる味わいとなります。

ぜひ味わいを想像しながら好みの日本酒を選んでみてください。

日本酒の種類で選ぶ

日本酒の種類で選ぶ

日本酒には原料や製法によって様々な種類があり、同じ銘柄のお酒でも種類によって味わいが異なります

フルーティで華やかな香りが特徴の吟醸酒や、お米の旨みが楽しめる純米酒、スッキリ飲みやすい本醸造酒など様々。

「吟醸王国」山形の日本酒といえばやっぱり純米大吟醸が人気ですが、味の好みやその日のおつまみや料理に合わせてお酒の種類を選ぶのも良いですね。

日本酒の種類について詳しくはこちら

日本酒の種類は?純米酒、吟醸酒の違いや精米歩合について解説!種類別おすすめ銘柄も紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]

山形の日本酒 おすすめの人気銘柄【ランキング上位の有名酒】

山形の日本酒 おすすめの人気銘柄【ランキング上位の有名酒】

ここからは、山形の日本酒のおすすめ銘柄をご紹介していきます。

まずは人気ランキング上位の常連、知名度の高い有名な山形の日本酒をご紹介します。

十四代(じゅうよんだい)

山形の日本酒のなかでも、幻の酒として有名な銘柄が十四代(じゅうよんだい)」です。

十四代が幻の酒と呼ばれる理由は、手に入りづらいというだけでなく、醸造元の公式サイトがないため酒蔵や十四代についての情報が少ないことも関係しています。

ほのかに香るフルーティーさがあり、フレッシュなのどごしが味わえるのが十四代の特徴です。

十四代(じゅうよんだい)
蔵元 高木酒造
地域 山形県村山市
創業 1615年
URL

「十四代」の詳しい記事はこちら

幻の日本酒「十四代」はなぜ高い?人気の理由や定価で買う方法、銘柄一覧を紹介! – Rentio PRESS[レンティオプレス]

出羽桜(でわざくら)

明治創業の伝統ある酒蔵ながら海外進出にも積極的な出羽桜酒造の代表銘柄が「出羽桜(でわざくら)」です。

なかでも「出羽桜 雪女神 四割八分」は、山形県を代表する酒米として開発された高級酒造好適米「雪女神」を48%まで精米した純米大吟醸。

甘く、バナナを思わせるフルーティな香りが特徴で、価格は抑えめですが純米大吟醸の名に恥じない美しい香りが楽しめます。

出羽桜(でわざくら)
蔵元 出羽桜酒造
地域 山形県天童市
創業 1892年
URL https://www.dewazakura.co.jp

くどき上手(くどきじょうず)

浮世絵風のラベルが印象的な亀の井酒造の「くどき上手(くどきじょうず)」も全国的に有名な銘柄です。

蔵元では純米吟醸「くどき上手」が全体の7割を越え、蔵内平均精白50%の全量吟醸酒を製造しています。

上品な味わいと華やかな香りがくどき上手の特徴。インパクトのある商品名も人気の理由の一つです。

くどき上手(くどきじょうず)
蔵元 亀の井酒造
地域 山形県鶴岡市
創業 1875年
URL

楯野川(たてのかわ)

楯の川酒造の日本酒は、すべて純米大吟醸がこだわり。その代表銘柄が「楯野川(たてのかわ)」です。

クリアでなめらかな口当たりが味わえるのが楯野川の特徴です。

なかでも「楯野川 純米大吟醸 清流」は清流の如きキレ、透明感に軽やかでフレッシュな吟醸香で人気があります。
穏やかな香りが広がり、爽やかに後味が消えていく純米大吟醸です。

楯野川(たてのかわ)
蔵元 楯の川酒造
地域 山形県酒田市
創業 1832年
URL https://shop.tatenokawa.com/

山形の日本酒 おすすめの人気銘柄【スッキリ辛口】

山形の日本酒 おすすめの人気銘柄【スッキリ辛口】

続いて、スッキリと飲める辛口の山形日本酒のおすすめ銘柄をご紹介していきます。

初孫(はつまご)

東北銘醸の「初孫(はつまご)」は、深みのある味わいと、後味がスッキリしていてキレが良いのが特徴です。

初孫は、水と緑に恵まれた環境のもとで、地方の風土が息づく酒の酒田ならではの豊かな味わいを継承しています。

初孫(はつまご)
蔵元 東北銘醸
地域 山形県酒田市
創業 1893年
URL https://www.hatsumago.co.jp/

上喜元(じょうきげん)

香味優れたバランスのとれた酒質と、食に寄り添える味わいの「上喜元(じょうきげん)」。

上喜元という名前の由来は「酒は人のかたわらにあって喜びをさらに喚起するもの。このお酒を飲めば誰もが上機嫌になるように」という願いを込めてつけられたそうです。

また、上喜元には米の持ち味を大切にしたいという思いが込められています。

「上喜元 超辛完全発酵 純米吟醸」は超辛口でありながらも旨味のある酒質を目指し醸し上げた純米吟醸です。

上喜元(じょうきげん)
蔵元 酒田酒造
地域 山形県酒田市
創業 1946年
URL https://www.jokigen.com/

山形正宗(やまがたまさむね)

山形正宗(やまがたまさむね)」は、豊かな米の旨みが味わえる日本酒です。

ミネラル感ある硬質と水で仕込まれ、深みと幅のある味わいながらさわやかな飲み口も与えてくれます。

「山形正宗 純米吟醸 雄町」は繊細にして骨格のある酒質が特徴です。
雄町独特の柔らかくコシのある旨みが味わえるおすすめの1本です。

山形正宗(やまがたまさむね)
蔵元 水戸部酒造
地域 山形県天童市
創業 1898年
URL https://www.mitobesake.com/

ばくれん

ばくれん」は、突き抜けた個性で絶大な人気のある超辛口吟醸酒です。

このあずき色ラベルの本品は通称赤ばくれんと呼ばれ、一番最初に誕生したばくれんでありばくれんシリーズの元となったスタンダードでもあります。

日本酒度+20という超辛口吟醸酒で、すっきりとしていてキレがいいのが特徴です。

ばくれん(ばくれん)
蔵元 亀の井酒造
地域 山形県鶴岡市
創業 1875年
URL

米鶴(よねつる)

まほろばの里・高畠町で酒蔵を構えて、300年以上の歴史をもつ山形の地酒「米鶴(よねつる)」。
原料すべて山形県産にこだわった、香り高い純米吟醸です。

ほんのりと穏やかな香り、ふっくらとしてやわらかい口当たりとなめらかで旨味のある味わいが人気です。

お手頃価格で、味と香りを両方重視したい方におすすめです。

米鶴(よねつる)
蔵元 米鶴酒造
地域 山形県東置賜郡高畠町
創業 1697年
URL https://yonetsuru.com/

山法師(やまほうし)

山形県の北村山地区にある五つの酒蔵が集まって創設された六歌仙の人気銘柄が「山法師(やまほうし)」です。

なかでも「山法師 純米爆雷辛口原酒生酒」は日本で一番辛い日本酒と言われる辛口のお酒です。

日本酒の甘辛を判断する一つの目安となる数値である日本酒度はなんと+28

口中に広がるすっきりとした米の旨味の後に広がるパンチのある辛味が特徴で、香味がグレープフルーツにも似た辛いお酒です。

山法師(やまほうし)
蔵元 六歌仙
地域 山形県東根市
創業 1972年
URL https://yamagata-rokkasen.co.jp/

山形の日本酒 おすすめの人気銘柄【甘口・フルーティー】

山形の日本酒 おすすめの人気銘柄【甘口・フルーティー】

続いて、お米の甘みやフルーティーな香りを味わえる山形日本酒のおすすめ銘柄をご紹介していきます。

栄光冨士(えいこうふじ)

創業230年という老舗酒蔵である冨士酒造の「栄光冨士(えいこうふじ)」は、地元で上等酒として長く愛されてきた銘柄です。

「栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 七星」は、山形県産出羽の里と山形酵母で仕込んだ夏の生酒。
栄光冨士らしい華やかな吟醸香で、日本酒度-11の果実を想わせる甘味に、後味はさらりとキレていくので見た目よりも爽やかに楽しめます。

軽やかな甘味でバランスよく食中にも合わせやすい一本となっています。

栄光冨士(えいこうふじ)
蔵元 冨士酒造
地域 山形県鶴岡市
創業 1778年
URL https://www.e-sakenom.com/

秀鳳(しゅうほう)

蔵王連峰の麓に位置する酒蔵・秀鳳酒造場の代表銘柄が「秀鳳(しゅうほう)」。
地元産の原料や風土を生かした地酒として有名で、米と水、麹や酵母から香りと旨みを引き出した日本酒造りに定評があります。

「秀鳳 出羽燦々 33%」は、山形県を代表する酒造好適米出羽燦々の「燦々」にかけて33%まで磨きあげています。

出羽燦々らしいマスカット系の華やかな香りと滑らかな口当たりが楽しめます。

濃密な旨みと甘みが口内に広がり、酸とのバランスも良く上品な純米大吟醸です。

秀鳳(しゅうほう)
蔵元 秀鳳酒造場
地域 山形県山形市
創業 1890年
URL https://shuhosyuzo.com/

東光(とうこう)

豪雪地帯・米沢で吾妻山から流れ出す豊富な雪解け水の恵みを受けつくられてきた日本酒が「東光(とうこう)」です。

なかでもコストパフォーマンスに優れた人気商品が「東光 純米吟醸原酒」。

熟した果実を噛み締めたかのような豊かな香りと甘味とともに、旨味のボリューム感が感じられます。

原酒ながらアルコール度数が16度であるため、満足感とともに飲み疲れしにくい仕上がりです。

東光(とうこう)
蔵元 小嶋総本店
地域 山形県米沢市
創業 1984年
URL https://www.sake-toko.co.jp/

朝日鷹(あさひたか)

朝日鷹(あさひたか)」は、十四代で知られる山形県村山市の高木酒造が醸す地元限定流通酒です。

ほんのり甘い香りにサラッとした味わいで、「十四代を彷彿とさせる」との評価もあります。

25m地下からの自然湧水を仕込み水にした特別本醸造で、本醸造ながら吟醸香漂う柔らかな味わいとフレッシュな舌触りが評判です。

搾りたて特有の瑞々しく爽やかな香味を存分に楽しめる淡麗型本醸造生貯蔵酒です。

朝日鷹(あさひたか)
蔵元 高木酒造
地域 山形県村山市
創業 1615年
URL

山形の日本酒を楽しもう

山形の日本酒を楽しもう

今回は、山形のおすすめ日本酒銘柄をご紹介しました。

同じ銘柄でも種類によって違う味わいが楽しめるので、迷ってしまう方は飲み比べセットなどを買って色々な日本酒を堪能してみるのもおすすめです。

山形旅行のお土産としてはもちろん、贈り物や晩酌のお酒としても、ぜひ山形のお酒を楽しんでみてはいかがでしょうか?

日本酒の保存にはセカンド冷蔵庫もおすすめ

「お酒を買いすぎて冷蔵庫がパンパン…」という方は、小型のセカンド冷蔵庫の導入もおすすめです。

家電レンタルサービスの「レンティオ(Rentio)」では、小型冷蔵庫をレンタルすることができます。
一升瓶もたくさん保存しておけるので、色々な種類のお酒を買って飲み比べしたい方にもおすすめです。

お酒好きの皆さん、ぜひ冷蔵庫レンタルを試してみてはいかがでしょうか?

[レンタル] 容量:~100L 冷蔵庫の検索結果一覧|中古/新品・点検済み・保証付き – Rentio[レンティオ]
冷蔵庫・冷凍庫のレンタル・サブスク – Rentio[レンティオ]

関連記事

日本酒おすすめ16選!種類や産地などの選び方や人気銘柄商品を紹介! – Rentio PRESS[レンティオプレス]
[2024] 新潟の日本酒 おすすめの人気銘柄18選!ランキング上位の地酒や,久保田・八海山・越乃寒梅など三大有名銘柄,辛口・甘口・レア酒も紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
地酒(じざけ)とは?日本酒との違いや定義を解説!地域ごとの特徴や有名銘柄も紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]

キッチン家電のレンタル一覧 キッチン家電の中古品はレンティオアウトレット

よく読まれている記事グルメカテゴリのランキング

ピックアップ記事

- PICK UP -
  • スペシャルコンテンツ
  • カメラレビュー
  • カメラの基本解説シリーズ
  • コンサートでの双眼鏡の見え方シリーズ
  • レンティオライブ
  • わたしのカメラ
campaign-banner