心おどる"未体験"との出会いを。

検索

【調理師監修】ホットクックで作るゆで卵の美味しいレシピを紹介!初心者でも失敗しないコツも伝授

小原 実弥
小原 実弥

公開日2024/07/01

【調理師監修】ホットクックで作るゆで卵の美味しいレシピを紹介!初心者でも失敗しないコツも伝授

煮る、焼く、炒めるなどさまざまな調理工程をボタンひとつでこなしてくれるホットクック

ゆで卵はお湯を沸かしたり、火の加減を調節したりと意外と手間がかかるため、面倒と思う方も多いでしょう。

ホットクックを使えば手間のかかるゆで卵も、水と一緒に入れるだけで簡単に作れますよ。

本記事ではホットクックを使ったゆで卵の基本的な作り方をご紹介します。

半熟から固ゆでまでの目安や煮卵の作り方などもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてくださいね。

 

小原 実弥

小原 実弥

調理師免許を持つ現役料理人兼WEBライター。
ホテルやフレンチレストランでの調理経験を活かし、レシピや調理に関する記事を中心に執筆しています。

この著者の記事一覧

ホットクックで作るゆで卵の美味しいレシピ

ホットクックで作るゆで卵の美味しいレシピ

ここからはホットクックでゆで卵を作る方法についてご紹介します。

ボタンを押すだけで簡単に調理ができるため、お子さんと一緒に作るのもおすすめです!

材料

  • 卵(Mサイズ):1〜10個
  • 水:100ml

【自動メニューでの作り方】

1.ホットクックの中に材料を入れる。卵は出したてのものを入れると均一な仕上がりになりますよ。

ホットクックで作るゆで卵の美味しいレシピ 作り方

2.ホットクックのメニューの中から「ゆで卵」を選んでスイッチオン!

ホットクックで作るゆで卵の美味しいレシピ 作り方

3.完成したらすぐに氷水へ移して、冷やす。
ここで放置すると卵に熱がどんどん入ってしまうので注意しましょう。

4.殻を剥いて完成!

ホットクックで作るゆで卵の美味しいレシピ 作り方

加熱調理した卵は殻つきのまま保存し、なるべく3日以内に消費するようにしてくださいね。

【蒸しメニューでの作り方】

ゆで卵の作り方は公式サイトで公開されている以外にも、蒸し機能を使って作る方法もあります。

 
1.鍋に少量の水を加える

2.蒸しトレイを乗せ、その上に冷蔵庫から取り出した卵を並べる

ホットクックで作るゆで卵の美味しいレシピ 作り方

3.蒸しメニューで作る→10分に設定してスイッチオン!

ホットクックで作るゆで卵の美味しいレシピ 作り方

4.完成したらすぐに氷水へ移し、冷やす

5.殻を剥いて完成!

ホットクックで作るゆで卵の美味しいレシピ 作り方

加熱調理した卵は殻つきのまま保存し、なるべく3日以内に消費するようにしてくださいね。

ホットクックでのゆで卵作りのQ&A

ホットクックでのゆで卵作りのQ&A

ボタンを押すだけで簡単にできるホットクックでのゆで卵作り。

ここからはゆで卵を作る際に気になる疑問について回答します!

Q.時間別で卵のゆで加減が知りたい!

ゆで卵を自分の好みの固さにしたいけど、ゆですぎたり半熟すぎたりしてしまうという方も多いでしょう。

そこで、今回は時間別にゆで卵の仕上がりを検証してみました。
今回は「無水でゆでる」メニューで1分ごとにずらし、中身の状態をチェックしてみます。

ホットクックでのゆで卵作りのQ&A 時間別で卵のゆで加減が知りたい!

検証にずれが生じないように、「冷蔵庫から出したての卵を使う」「水道水の水を加える」という条件のもと行いました。

無水でゆでるメニューの場合沸騰してからの時間を設定できますが、沸騰するまでの時間はわかりません。
入れた卵の個数によって異なりますが、今回の検証ではおよそ6〜7分の間で沸騰が完了するようです。

ホットクックのサイズや卵の種類によっても異なるため、実際の沸騰時間は異なる可能性があります。

設定時間5分の場合

ホットクックでのゆで卵作りのQ&A 時間別で卵のゆで加減が知りたい!

黄身の外側はやや固まってきましたが中心はとろみがあり、やわらかめの半熟となりました。

白身の部分もやわらかく、殻を剥く際に割れて中の黄身が流れ出る場合もあるため注意しましょう。

設定時間6分の場合

ホットクックでのゆで卵作りのQ&A 時間別で卵のゆで加減が知りたい!

黄身の外側が固まり、中も次第に固まってきました。

白身の部分も安定しており、簡単に殻が剥けました。

設定時間7分の場合

ホットクックでのゆで卵作りのQ&A 時間別で卵のゆで加減が知りたい!

黄身の中心がしっかりと固まってきました。

設定時間8分の場合

ホットクックでのゆで卵作りのQ&A 時間別で卵のゆで加減が知りたい!

8分と比べあまり見た目は変わらないものの、若干固ゆでっぽい仕上がりになってきました。

設定時間9分の場合

ホットクックでのゆで卵作りのQ&A 時間別で卵のゆで加減が知りたい!

中心までしっかりと熱が入り完全に固ゆでになるまであとわずかといったところです。

設定時間10分の場合

ホットクックでのゆで卵作りのQ&A 時間別で卵のゆで加減が知りたい!

半熟の部分がほとんど完全に無くなり、固ゆでの卵に仕上がりました。

設定時間11分の場合

ホットクックでのゆで卵作りのQ&A 時間別で卵のゆで加減が知りたい!

11分で中心まで完全に固ゆでの卵となりました。

あくまで参考程度となりますがこのような結果となりました。

卵を入れる個数が増えれば増えるほど時間はかかります。
そのため1度に大量の半熟卵を作りたい場合は、時間を少し調節するようにしてくださいね。

Q.味付け煮卵を作る時はどうすればいい?

煮卵を作る場合はジップロックを使うのがおすすめです。

ジップロックの中に調味料を加えて軽く混ぜたら殻をむいた半熟ゆで卵を加えます。
その後冷蔵庫に入れ、2〜3時間ほど置いておけば味付け煮卵が作れます。

チャーシューや角煮などで低温調理機能を使う場合、お肉と一緒に卵を別のジップロックに入れてホットクックの中に入れれば、さらにしっかりと調味料が卵に染み込みますよ。

Q.温泉卵を作りたい時は?

ホットクックの自動メニューの中には「温泉卵」が作れるメニューもあります。

冷蔵庫から出した卵を入れ、かぶるくらいの水を加えればボタン一つで簡単に温泉卵が作れます。

Q.保存方法は殻つき?それとも剥いた方がいい?

ゆで卵の日持ちは殻の有無によって異なります。

殻がついている固ゆで卵の場合は、日持ちはおよそ2〜3日となっています。
しかし、殻にヒビが入っている場合、ヒビの部分から雑菌が入り込んでしまう可能性もあるため、長くても2日が限度でしょう。

殻がついていない固ゆで卵はなるべく当日中に食べるようにしましょう。
殻を取ってしまうと卵の表面に雑菌が付着しやすく、痛みやすくなってしまいます。翌日までは食べられますが、賞味期限や卵の加熱加減、卵の状態によっても変わるためおすすめできません。

Q.ゆでる前に常温に戻した方がいい?

固めのゆで卵を作る場合、常温に戻しても問題ありません。
しかし、季節によって常温に置いた時間による卵内部の温度は異なってきます。

常温に戻した卵で半熟のゆで卵を作る場合、今回ご紹介したレシピの時間で作ってしまうと、卵のサイズによってはやや固めの仕上がりになってしまう傾向があります。

できるだけ冷蔵庫から出したばかりの卵を使用すると、卵内部の温度が均一に仕上がりやすいでしょう。

なお常温に戻すことによる効果はゆでた後のからの剥きやすさや、ゆでている最中に卵にヒビが入りにくいといった効果もあるようです。

まとめ

ホットクックでのゆで卵作りまとめ

ホットクックは料理の時短ができる便利なアイテムです。

設定方法を変えれば、好みの半熟加減のゆで卵を簡単に作れます

うまく活用してさまざまな料理に挑戦したり、家事の時短をしたりするようにしてくださいね。

ホットクックはまずレンタルで使い勝手を試してみよう!

「ホットクックを使ってみたい!でもそのうち使わなくなってしまいそう…」

こんな不安が残って購入に踏み切れない方には、レンタルでのお試し利用がおすすめ!

家電レンタルのレンティオ(Rentio)なら、ホットクックをレンタルでお試しできますよ。
実際に試してみて、気に入った場合はそのまま差額を支払い購入も可能です。

ホットクックの購入を迷っている方は、ぜひ一度レンタルで使い心地を確かめてみませんか?
シャープ ホットクック シリーズのレンタル・サブスク – Rentio[レンティオ]
電気圧力鍋・自動調理鍋のレンタル・サブスク – Rentio[レンティオ]

関連記事

【調理師監修】ホットクックの人気レシピ8選!初心者でも簡単美味しい時短レシピを一挙紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
【調理師監修】ホットクックで作る無水カレー本当に美味しいレシピを紹介!初心者でも失敗しないコツも伝授 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
【調理師監修】ホットクックで作るおうちカレー|本当に美味しいレシピと失敗しないコツも伝授 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
肉じゃが
【調理師監修】ホットクックで作る豚の角煮レシピ|下茹でなしで簡単とろとろに仕上がる! – Rentio PRESS[レンティオプレス]
【調理師監修】ホットクックで作るローストビーフ|失敗なし!材料2つの簡単レシピを紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
「買うか迷う…」憧れの調理家電ホットクックはレンタルが便利だった漫画 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
[2024最新] SHARPホットクック 新旧全機種の違いを容量別比較!選び方のポイントも詳しく解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
【調理師監修】ホットクックで作るパスタの本当に美味しいレシピを紹介!初心者でも失敗しないコツも伝授 – Rentio PRESS[レンティオプレス]

電気圧力鍋・自動調理鍋のレンタル一覧 キッチン家電の中古品はレンティオアウトレット

よく読まれている記事電気圧力鍋・自動調理鍋カテゴリのランキング

ピックアップ記事

- PICK UP -
  • スペシャルコンテンツ
  • カメラレビュー
  • カメラの基本解説シリーズ
  • コンサートでの双眼鏡の見え方シリーズ
  • レンティオライブ
  • わたしのカメラ
campaign-banner