絶対確認!プロジェクターの投影距離で大切なポイントとは?
更新日2024/05/31
プロジェクターカテゴリの人気記事
自宅にホームシアターがある暮らしなんて憧れますよね。
寒い夜に暖かいお部屋でご自分の好みに合った映画を鑑賞したり、仲間と盛り上がったイベントの鑑賞会を開いたり、ホームプロジェクターには様々な楽しみ方があります。
今回は、ホームプロジェクターを選ぶ時、絶対に失敗しないために重要な「プロジェクターの投影距離」についてご紹介します。
もくじ
プロジェクターの投影距離ってなに?
プロジェクターは、光を画像表示パネルに当てレンズを通し、スクリーンに映し出す機械です。
では、プロジェクターの投影距離とは何なのでしょうか?
プロジェクターの投影距離とは、プロジェクターのレンズから、それを映し出すスクリーンまでの距離のことをいいます。
投影距離は、プロジェクターの機種やスクリーンの大きさによって決まります。
また、そのプロジェクターにズーム機能やズームシフト機能がついているものは、その分投影距離の範囲が広がります。
プロジェクターやスクリーンの設置場所はどのように決めればいいの?
設置場所を決める場合に、何を最初に基準にするかは人によってマチマチだと思います。
比較的決めやすいと思うのは、まず最初に部屋のどの部分にスクリーンを配置するかを決めてしまうことだと思われます。
スクリーンの配置場所が決まったら、スクリーンの面とプロジェクターの向きがなるべく直角になる位置に、プロジェクターの設置位置を想定してみましょう。
プロジェクターの設置位置は、鑑賞する方の席の配置やスピーカーなどアクセサリーの配置にも関わってきますし、部屋の大きさも大きく関係しますのでよく調査して、実際に計測してみることをおすすめします。
映したいスクリーンの大きさも確認しよう!
設置する場所がある程度想定できたら、スクリーンの配置場所には、どのくらいの大きさのスクリーンが設置できるかを把握しましょう。
アスペクト比16:9(映像の縦横比を表したもので、DVD、ブルーレイ、Youtubeなどは一般的に16:9が採用されています)とした場合の、スクリーンのインチとcmの対応表がこちらです。
スクリーンの大きさ | 横 | 縦 |
---|---|---|
60インチ | 約133cm | 約75cm |
80インチ | 約177cm | 約100cm |
100インチ | 約221cm | 約125cm |
120インチ | 約266cm | 約149cm |
150インチ | 約332cm | 約187cm |
200インチ | 約443cm | 約249cm |
300インチ | 約664cm | 約374cm |
プロジェクターの投影距離を実際に見てみよう!
スクリーンの大きさが決まったら、そのスクリーンに映すためにどのくらいの投影距離が必要か?を確認します。
HPなどの製品仕様をみると、スクリーンの大きさに応じたプロジェクターの最適な投影距離が書かれています。
実際のプロジェクターの製品仕様を参考に、投影距離を見てみましょう。今回参考にするのは、エプソンのプロジェクター「EB-S05」と「EB-535W」です。
「EB-S05」では、スクリーンが100インチ(アスペクト比4:3)の場合には、投影距離は最短323cm~最長437cmとなっています。
プロジェクターが「EB-S05」の場合、スクリーンまでの距離は4mくらい必要ということですね。
一方、「EB-535W」では、スクリーン100インチ(アスペクト比16:10)の場合には、投影距離は105cm。
約1mという近距離から投影できますが、それ以上遠くに離れてしまうとピントが合わないので注意が必要です。
このように、プロジェクターによって投影距離が変わるので、プロジェクター選びの際は設置場所をしっかり確認することが重要です。
長は短を兼ねない!最適な距離の製品を選ぶことが大事!
プロジェクターの機種によって、望ましいとされる投影距離に違いがあることがわかっていただけたかと思います。
実際の配置距離よりもプロジェクターの投影距離が長ければ大丈夫と考えがちですが、そうではありません。
近すぎても遠すぎてもピントがうまくあわず画像がボケて見づらくなってしまいます。
プロジェクターを選ぶ際には、必ず設置場所の距離と「プロジェクターの投影距離」が合ったものを選ぶことをおすすめします。
まとめ
機能や画質が充実し、価格帯も落ち着いてきた「ホームプロジェクター」ですが、せっかく選ぶのですから失敗はしたくないものですよね。
選ばれる際は、ぜひ投影距離も意識して、ご自分に合ったプロジェクターを選ぶようにして下さいね。
プロジェクターは、購入前にレンタルでお試しもおすすめです。実際に家で使ってみて、投影距離や画質を確認してから購入すれば失敗知らずです。
レンタルできるプロジェクタ-の料金やプランなど詳細については、こちらからご覧ください。
[レンタル] プロジェクター 一覧 – Rentio [レンティオ]
関連記事
[最新] 家庭用プロジェクターの選び方とおすすめ13選を比較!コスパ・高画質・短焦点など目的別に紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
最新おすすめモバイルプロジェクター9選!鞄に入れて持ち運べる小型モデルの選び方を紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
[2021最新]Ankerのプロジェクター10機種を比較!おすすめ機種と選び方を解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]