Atsushi Yoshiokaの記事一覧
1994年2月17日生まれ。神奈川県横浜市出身。 旅客機に興味を持ったのをきっかけに写真撮影を始める。現在では、航空系雑誌掲載の他に、カメラ・写真に関するWebライター活動を中心に活躍する。
記事一覧
-
[キヤノン]フルサイズ一眼におすすめ望遠レンズ5つを特長から徹底解説!
カメラを長く続けているといつかは欲しくなる「フルサイズ一眼」。高級というイメージが常にあるフルサイズ一眼は、カメラ愛好家にとって憧れの存在であり、理想の撮影を実現してくれる機材になります。 しかしいくらカメラボディを上位...
2,085view -
キヤノン人気コンデジ「PowerShot」シリーズ全12機種を徹底比較!一眼カメラとの違いを解説
一眼カメラの並んで長い歴史を持つコンパクトデジタルカメラ。カメラ大手メーカーは一眼カメラが一般的になった現代でも開発を続け、コンパクトでデジカメらしい画質が撮影できるカメラとして人気を集めています。 そんな中でもデジタル...
23,864view -
ソニーフルサイズ一眼の選び方!2019年最新ラインナップ10機種を比較して徹底解説
スマートフォンやテレビ、ウォークマンなどのオーディオ機器など様々な家電の分野で見かけることのあるソニー。 ソニーはカメラ事業にも積極的で、数多くの一眼カメラも開発しています。その中でもフルサイズセンサーを搭載したカメラが...
12,804view -
Canon EOS 7D Mark II 実写レビュー。高速AFや高速連写の実力を徹底検証
カメラの技術は進化を続けます。これまでRentio Pressでは、エントリーモデルを中心にレビュー記事を公開してきましたが、今回はキヤノンでAPS-Cセンサー搭載のフラッグシップモデルであるEOS 7D Mark II...
13,862view -
ミラーレス一眼を使ってインスタグラムでいいねが増える5つの撮影テクニック!
インスタグラムなどで写真をアップロードすることが大流行している今。いかにして「いいね」を稼ぐかが、インスタグラマーの楽しみであり、課題でもあります。 とはいえ、インスタでいいねを貰うのは想像以上に難しいこと。スマホで撮影...
997view -
SIGMA 135mm F1.8 DG HSM実写レビュー。気になる画質とボケ味を作例から徹底解説
シグマの高品質レンズとして販売されるArtシリーズより2017年4月7日に発売となったSIGMA 135mm F1.8 DG HSM | Art。 単焦点レンズとしてポートレート撮影で実用的な焦点距離である135mmを採...
3,934view -
[保存版]RICOH THETAの使い方。接続から撮影まで初心者にもわかりやすく解説
RICOHから販売されている360度カメラ「RICOH THETA」。 近年では携帯性に優れており、気軽に360度映像を撮影することができるカメラが増えてきました。RICOH THTEAはその中でも一番の人気を誇る360...
13,550view -
お得にフルサイズの高画質を。格安おすすめフルサイズ一眼カメラ5選
一眼カメラ愛好家の憧れ「フルサイズ一眼」。 高級機として画質が良く、暗い場所にも強い。そんなイメージがあると思います。実際に私がはじめてフルサイズ一眼を手にした時も、大きな感動を覚えた記憶があります。 しかし、高級機は値...
13,592view -
ニコンフルサイズ一眼の選び方!2019年最新ラインナップ7機種を比較して徹底解説
一眼カメラを使っているとよく耳にする「フルサイズ」という言葉。センサーサイズが大きいことからフルサイズと呼ばれるフルサイズ一眼カメラは、カメラ愛好家にとって憧れの存在でもあります。 今回はデジタルカメラ2大メーカーの一つ...
38,177view -
[2019年版]OLYMPUS PEN全4機種を徹底比較!おしゃれで簡単初心者シリーズ
初心者向けのカメラとして流行しているミラーレス一眼カメラ。 各メーカーが販売するミラーレス一眼カメラでは、それぞれ特色が異なり、デザインや機能性、操作性に違いが出てきます。 そんなミラーレス一眼カメラでも初心者に優しく、...
32,650view -
三脚を使わずに花火をキレイに撮影!おすすめカメラと撮影設定を徹底解説
美しい光景をキレイな写真として残したい…。 デジタルカメラが一般的となり、スマートフォンにも高画質で撮影することができるカメラが登場した今だからこそできる思い出作りでしょう。 いくらスマートフォンのカメラが優秀といっても...
1,869view -
初心者が花火をキレイに撮るためのテクニック!設定を真似するだけでOK
夏の風物詩である花火。最近SNSなどを見ると綺麗な花火の写真が投稿されていたりするのを見ると、自分でも撮影してみたいと思うこともありますよね。 とはいえ、スマホなどで花火を普通に撮影してもきれいな写真にはならないことが多...
1,666view -
[入門保存版]これからカメラを始める方におすすめしたいミラーレス一眼カメラまとめ
デジタル一眼カメラの中でもコンパクトなボディで、おしゃれなデザインとして知られるミラーレス一眼カメラ。ミラーレス一眼カメラの歴史はまだ浅く、2008年にパナソニックが世界初のミラーレス一眼を発売したことから始まりました。...
16,871view -
小さくて軽いおすすめミラーレス一眼カメラ6選!ミラーレスで一番コンパクトなカメラは?
ミラーレス一眼というと「小さくて軽くておしゃれ」というイメージで浸透しつつあります。 もちろんそのイメージ通りのカメラも存在しますが、買ってみたら意外と重い…や、結構大きくて鞄が埋まってしまう…という想像とは違うケースも...
36,942view -
RICOH THETAプラグインストアがオープン!THETA Vでの新機能を徹底紹介
2018年7月23日、360度カメラTHETAシリーズを開発するリコーは、人気360度カメラ「THETA V」用として同機が独自機能として保有するプラグイン機能の本格始動としてプラグインストアをオープンさせました。 TH...
693view -
2019年格安ミラーレス一眼カメラ5選!安さで選ぶおすすめモデルをご紹介
「一眼カメラが欲しい!」という話をよく聞くようになりました。 かつては安いが売りのコンパクトデジタルカメラか、性能は良いけど高額であった一眼レフカメラのどちらかがメインとなり、気軽に本格撮影ができるような環境は整っていま...
30,587view -
SIGMA 12-24mm F4 DG HSM実写レビュー。貴重なフルサイズ対応の超広角レンズの実力を検証
2016年10月28日に発売された「SIGMA 12-24mm F4 DG HSM | Art」 数少ないフルサイズ対応の超広角レンズとして人気を集めたSIGMA 12-24mm F4.5-5.6 II DG HSMの後...
4,460view -
[2019年]話題の最新ミラーレス一眼カメラ12モデルを徹底比較!
かつては一眼レフに到底敵わないとされていたミラーレス一眼。近年になり、その性能差はどんどん縮まり、ミラーレス一眼を主力モデルとするメーカーも増えてきました。 それだけミラーレス一眼の進化は早く、急激にシェアを拡大していま...
56,960view -
ミラーレス一眼とコンデジの違いを徹底解説!初心者が選ぶべきカメラを紹介
近年流行しているミラーレス一眼カメラ。コンパクト性に優れており、おしゃれなデザインを保有したカメラとして人気を集めています。 一方で同じようにコンパクト性に優れたカメラとしてコンパクトデジタルカメラの存在があります。こち...
9,676view -
カメラ女子におすすめミラーレス一眼5選!インスタ映えできる安くて軽いカメラをご紹介
今やデジタルカメラは日常に欠かせない存在になりましたね。街を歩いていてもカメラを持ってお散歩される方も多く見かけます。 そしてカメラ自体が小型化したことで、旅行や遊びで気軽に持ち歩くことができるようになりました。デザイン...
23,969view -
OLYMPUS PEN E-PL9実写レビュー!初心者におすすめできる最新おしゃれカメラ
2018年現在でオリンパスがミラーレス一眼市場シェア第1位(※)であることはご存知ですか? 実はオリンパスは3年連続でミラーレス一眼カメラ部門シェアナンバーワンを誇り、不動の存在として人気を集めています。 オリンパスのミ...
35,481view -
360度カメラ「RICOH THETA」で使うべきおすすめアクセサリー8選
人気360度カメラシリーズ「RICOH THETA」。 スマートフォンと接続して撮影することで、美しい360度映像を簡単に撮影することができますが、その撮影のバリエーションを更に豊かにするアクセサリー類もおすすめです。 ...
1,847view -
[2019年版]SONY RX100シリーズ全7種を徹底比較!価格と性能から選び方を完全解説
ソニーが販売する人気コンパクトデジタルカメラシリーズ「Cyber-shot」の中でも高級モデルとして存在するRX100シリーズ。 2019年1月現在で7種類のラインナップが存在し、これだけの数があると一体どのカメラを選ぶ...
68,736view -
RICOH THETA Vを実写レビュー!話題の高性能360度カメラを細部まで徹底検証
360度全方向を写すことができる360度カメラという存在をご存知ですか? 360度カメラは一つのカメラに2つ以上のレンズを搭載することで、360度の景色を1つの写真、映像として仕上げてくれる近未来感あふれる次世代カメラで...
6,073view -
「RICOH THETA」の選び方!360度カメラ全モデルを価格や特長から比較検証
近年デジタルカメラの中でも360度全方向を写すことができる「全天球カメラ」が人気を集めています。全天球カメラは360度カメラとも呼ばれ、旅行やアクティビティで活躍するカメラとして数多くのカメラが既に存在します。 その中で...
11,712view -
一眼レフ、ミラーレス、コンデジ比較!それぞれの違いとカメラの選び方を徹底解説
「これから写真撮影の趣味をはじめてみたい。」 最近になってそう思われる方が急増したように感じます。デジタルカメラの登場以来、写真撮影というのが非常に身近になりました。2010年代に入ると、高画質ながら価格が抑えられたコス...
25,033view -
2019年最新おすすめミラーレス一眼カメラ5選!初心者でも失敗しないカメラの選び方
一眼カメラの中でもコンパクトでおしゃれなカメラとして人気を集める「ミラーレス一眼」。2019年現在で販売されているミラーレス一眼の多くは、気軽に撮影を楽しむことができる、初心者向けカメラとして販売されています。 そんな数...
399,257view -
Quikの使い方!GoProで撮影した動画や写真を自動で組み合わせてくれる編集アプリ
小型カメラの分野で人気を集めるアクションカム「GoPro」。ただ単に小さいだけでなく、スマートフォンなどと連携した機能が人気を集めている要因の一つになっています。 昔からGoProをスマートフォンアプリでリモート操作する...
28,132view -
キヤノン「EOS Kiss M」と「EOS M100」を徹底比較!最新入門ミラーレス一眼の違いから選び方を解説
2018年になり大手カメラメーカーであるキヤノンは、これまで控えめであったミラーレス一眼市場に本格参入しました。3月23日に発売となった「EOS Kiss M」は、キヤノンの代表シリーズであるEOS Kissシリーズで初...
37,598view -
SONY DSC-RX100M6実写レビュー。撮影して感じた最新高級コンデジの実力を徹底解説
ソニーの人気コンパクトデジタルカメラシリーズであるCyber-shotの最新モデル「DSC-RX100M6」が2018年6月22日に発売となりました。 従来機であるDSC-RX100M5の発売から1年半強ですが、最新モデ...
35,244view